癒されまくるシロクマの赤ちゃんの動画~動物園が持つ意外な役目
和歌山県白浜町にあるアドベンチャーワールドのシロクマの赤ちゃんです。
起き上がりたいけどなかなか起き上がれず、じたばたしてます。
これはもう、ルール違反級の可愛さですよ。
なぜ故赤ん坊はこんなに可愛い
生物学的には、生れ落ちてからしばらく親の世話にならなくちゃならん生き物は
親の「守りたい欲求」をかきたてる姿かたちをしているんだそうです。
なので、おしなべて赤ん坊の頃は可愛くできているものらしい。
猛禽類のヒナはさほど可愛くないけど(苦笑)
さて、このシロクマの赤ちゃん、展示ルームで起き上がろうと格闘してます。
野生のシロクマの赤ちゃんもこんな風にじたばたするんでしょうかね。
日々こんな調子でもがもがしているうちに
足腰がしっかりしてくるんでしょう。
起き上がった後のお尻のあたりがまたハムケツのようでたまりません。
ああ、もふもふしたい!
案外知られていない動物園の大事な役目
動物園の役目って何?と尋ねれば、大方の答えは
珍しい動物の展示と答えが返ってくると思います。
ま、確かにそれが一番大きな目的ではありますが、
実はもう一つ、動物園は非常に重要な役目を担っているのです。
それは、絶滅に瀕している動物の繁殖。
自然界では棲家を追われてどんどん数を減らしている動物がたくさんいます。
そのため、繁殖を自然のままに任せ続けていたら
いずれ絶滅してしまうことは明白です。
動物園で誕生した動物を自然に帰すことは不可能に近いですが
動物園で繁殖させることで地球上からその種が消滅してしまうことを
精一杯食い止めているのです。
昔はただ珍しい動物を展示するだけの意義しかありませんでしたから
動物たちは狭い檻の中で、人間だったらこれは重症のうつ病だなという顔で
ただうろうろしているだけでした。
しかし種の保存の意義を持つようになってからは
繁殖に際してできるだけ自然に近い餌を与えるなどして
少しでも繁殖率を上げるようにさまざまな努力がなされています。
そのための餌を専門に扱っている会社が京都にあるんですよ。
2012年に東京の上野動物園で待望のパンダの赤ちゃんが誕生しましたが
生まれてから1週間足らずで死んでしまったことがありました。
あのとき、園長さんが会見で涙を流していたのが印象的でしたが
希少動物の繁殖という役目を担った動物園職員の方たちにとって
やっと生まれた動物が死んでしまうことは、傍目に見るより辛いことなんですね。
動物園に遊びに行ったら、ただ可愛い~♪と喜ぶだけでなく
こういう隠れた意義に思いをはせてみるのもいいかも知れません。
関連記事
-
-
【開運】財布は結局のところ、いつ、どんなものを買えばいいのか
占いなんか信じないもんね!という人でも 不思議と気にする財布の購入時期と色。 金運招来の
-
-
【五輪エンブレムを取り下げるべき5つの理由】パクリ大炎上「佐野研二郎」デザイン業界は利権まみれ?
五輪エンブレムデザインのパクリ疑惑が浮上。 疑惑はデザイナーの佐野研二郎に向けられ、こ
-
-
【眠気がヤバイときに無理やり集中力を高める方法5つ】注意:やり過ぎると体を破壊します
どうも。 眠いです。 初めての青色申告複式簿記でどたばたしてます。 ふぇーん(TA
-
-
【コリン性蕁麻疹になった話】発汗や緊張で全身が痒い。ストレス性蕁麻疹の原因・症状・自然完治まで
先端恐怖症で注射が大の苦手な管理人です。幸か不幸か、これまで殆ど病気することなく生きてきまし
-
-
【香川県・お盆の帰省は危険】台風11号がやばい!夜行バスとマリンライナーが止まる可能性!困ったらネカフェに泊まれ!
雨が降らず…ダムが枯れ… うどんが茹でられないことがネタ化されている香川ですが… 今
-
-
【珍百景】広いでも長いでもない…世界一美しい川『キャノ・クリスタレス川』ってご存知?
画像引用:http://www.amusingplanet.com/ 世界一流域面積を
-
-
【昆虫注意:全部知ってたら田舎育ち】ワイの昆虫写真15選!幾つ見た事ありますか?
写真を整理してたら… やたらと昆虫写真が多いことに気づく。 せっかくなので紹介するよ
-
-
SKE松村香織がハゲ暴露!若い女性の薄毛が増えてる原因は?
AKB総選挙が終わりましたね~。 干されのカリスマ松村香織(25)の選抜入りは 世のブス
-
-
スクーター暖機運転の必要性-ヤマハのジョグを修理してもらいました
普段はスクーター族の僕なんですが、 ちょうど2013年の年末にスクーターが故障。 エンジ
-
-
【実測:遅すぎると評判のプロバイダTOPPAの光回線速度検証】契約・解約の判断材料にどうぞ
遂に田舎な我が家にも光回線が到来。電話勧誘がスゲーかかってくるのな。 あまりにウザいの