スタバ鳥取のオープンに対抗したすなば珈琲の自虐チラシが泣ける?
国内に1000店舗もありながら唯一スタバ空白県だった
鳥取県についにスターバックスが5月23日ついにオープンしました。
オープン記念の限定マグとタンブラー争奪のための
行列がオープン日から前日から伸びております。
鳥取県民、行列嫌いなのに。
「スタバはないけど砂場はある!」
平井鳥取県知事の名台詞で生まれた
鳥取にしかないすなば珈琲が、
ついにこの日が来た!とばかりに配ったチラシが
なんとも自虐的で泣けますわ。
スタバ鳥取はどんな感じ?
満を持してオープンしたスタバ鳥取、
正式名は『スターバックス コーヒー シャミネ鳥取店』です。
といっても駅ナカにあるわけではなく
駅ビルから歩いて3分くらいの国道沿いにオープンしました。
スタバ鳥取の特徴はドライブスルーが併設されていること。
車がないと生活できない鳥取県では、ドライブスルーは必須です。
店内51席、テラス席20席を有する店内には
県内産の杉やヒノキ、因州和紙など地元特産の素材で
鳥取県PRを前面に出した内装が施されております。
もし商業的にコケても物産館として再利用できそうです。
店内のどこかに、古事記にある因幡の白兎伝説に登場した
ウサギが隠れているので、ご来店の際には
探してみてください。
タンブラーとマグが話題に
スタバの限定グッズはコレクターアイテムとして人気ですが
今回オープンするスタバ鳥取の限定タンブラーとマグカップが
超可愛いっ!と早くも話題になっております。
砂丘とラクダをあしらったデザインになってますな。
意外に驚かれますが、砂丘には本当にラクダがいるんですよ~。
なんつっても、国内最後の県の限定アイテムですから
欲しい人には垂涎ってとこでしょう。
ジモティー見てたら、限定マグとタンブラーが欲しいけど
遠方でいけないから代わりにGetしてきて!という
依頼が出てましたしね。
で、オープン前日22日の午後3時には
県内外から集まった人たちの
オープン待ちの行列がぞろぞろと伸びておりました。
まあ、全員がマグとタンブラー目当てではないでしょうが
ヤフオクを見ていれば早速出品されてるかも知れません。
すなば珈琲がピンチです?
国内唯一のスタバ空白県にしかないすなば珈琲。
⇒すなば珈琲に行ってみた
オープン以来ちょっとした観光名所になってましたが
ついにこの日がやってきたとばかりに
キャンペーンを打ち出しました。
こんなでかい字で大ピンチ言うか(苦笑)
キャンペーン対象の鳥取駅前店は
スタバ鳥取から歩いて10分くらいの距離です。
先着順にすなば珈琲のマグがプレゼントされます。
スタバの(チラシにはあえてスタバとは書かれてない)
レシートを見せればすなば珈琲のブレンドコーヒーが半額になります。
「スタバのほうが美味しかった!」と情け容赦なく
レジで申告するとブレンドコーヒーが無料だそうで。
3回に1回くらいはぜひ当店に の文言を見ても
半分はシャレだと思われますが、
確かに楽観はできない状況ではありそうです。
すなば珈琲誕生のきっかけを生んだ鳥取県知事は
スタバ鳥取店オープンを受けてどうしてるか。
大々的にスナバ県を打ち出しておりました。
あ、真ん中のアラブ人みたいのが知事さんです。
市松模様の帯締めてるほうじゃありません。
鳥取の知事さんはダジャレとコスプレが大好きです(笑)
今回スタバがオープンした鳥取市は、
全国で2番目にコーヒーをよく飲むところだそうです。
確かにコーヒーのおいしい喫茶店が意外に多いですね。
こういうコーヒー文化を背景に、
スタバとすなば珈琲は上手いこと共存していけるのか。
地元民の私は、オープン行列が落ち着いたころに
ゆっくりスタバに行ってみようと思っております。
関連記事
-
-
こんぴらさんに行ってきた!-おすすめの香川県観光スポット!
僕の地元は香川県! うどん県として他県では知られており、 うどん屋巡りなどが観光とし
-
-
【田舎暮らし実際の所:それは本当にメリット?】仕事は作らないとキツイ!田舎住みブロガーの愚痴
とあるASPさんに「田舎への移転に関する広告を扱ってくれませんか?」と依頼を受ける。…が、い
-
-
【YONANAS 901RJ】ヨナナスが美味いという口コミは本当か検証!夏のアイスデザートを実食!
昨年夏に家電業界にて超ブームを引き起こしたアイス製造機。 その名も「yonanas(ヨナナ
-
-
宅配パン屋「ぼぬーる」が家に来た。ミニ食パン買ったら美味かったので紹介!
そろそろ腹が減ったからうどんでも食いに行くか…ってタイミングで突如お客さんが。またいつもの「
-
-
【さぬき市の美味しい店:ジェラートCaju×果樹】手作りアイスはモチモチ!さぬきマルシェで出会うの巻!
どうも。 最近…食ってばかりの管理人です。 今日は物凄~く偶然発見したイタリアンジェ
-
-
【青春18切符・お酒とグルメ旅】香川~大阪~静岡(三島・熱海)旅行!(うどんに始まり温泉で締め)
さぁて~…昨年の夏に続いて2015年の冬も18切符でプチ旅行行ってきました。 今回は「
-
-
【東かがわ引田の醤油屋・かめびし屋にGO】人気はソイソルト!贅沢ポン酢は冷しゃぶや餃子にGOOD!
東かがわ市は引田にある歴史ある醤油屋さん。 井筒屋敷のすぐ隣。 真っ赤な壁がトレード
-
-
ケンミンショーに登場『香川グルメ・骨付鳥の一鶴』【人気メニュー解説と通販情報】
香川と言えば「ぴっぴ」こと「うどん」が有名ですが…じゃあそれ以外で有名な飲食店って無いの?と
-
-
【田舎はもう嫌】都会(東京・大阪)から田舎暮らしを始めたら後悔する7つの理由
そろそろ田舎暮らしに耐えられなくなってきたので 引っ越しを検討中のHimazinesサイト
-
-
【珍百景】広いでも長いでもない…世界一美しい川『キャノ・クリスタレス川』ってご存知?
画像引用:http://www.amusingplanet.com/ 世界一流域面積を