【失敗しないカニ通販】ズワイ蟹とタラバ蟹の美味い食べ方3選!カニ本舗でお取り寄せしてみた!
すっかり熱燗に鍋が美味い季節になったわけだが…そろそろコタツを出さなきゃなぁと思いつつ…着る毛布・グル―二―さんが予想以上に優秀でまだ大丈夫そう。めっちゃモフモフです。
さてさて…冬という季節は基本的に寒いです。
体が他の季節と比べてエネルギーを欲します。
俗に言う「腹が減る」というやつです。
食べ過ぎはいけませんが、基礎代謝が向上する為、
少々食べ過ぎても太りにくいのが実は「冬」なのですよ(にっこり)
今回はそんな冬グルメの王様「カニ」について!
自分が食べたかったので通販前に事前調査してみたよ!
皆さん…カニはお好きですか?
僕の地元はうどん県こと香川県。
たこ焼き大阪をひそかにぶち抜いてタコの消費量は全国一位。
美味しい魚がガッツリ取れる海産物に恵まれた田舎です。
あおりイカも釣れていいところなんですけど…
「カニ」に関してはそれほど食べない…というか取れない。
実はカニの多くは日本海側が有名。
- 越前ガニ(福井)
- 松葉ガニ(鳥取)
- 間人ガニ(京都)
- 津居山ガニ(兵庫)
- 加能ガニ(石川)
いずれもブランド-ズワイ蟹ですが全部日本海側。
※あと北海道が入ってくるよね
特に鳥取の松葉ガニに関しては地産地消によるブランド化戦略が取られている事もあって「鳥取県民の蟹消費量は全国でダントツの一位」なんだそうな。
当サイトに記事を寄稿してくださってるライターさんに鳥取のお姉さまがいらっしゃるので…あまり大きな声では言えませんが…鳥取には砂丘しかないと思ってた。たまに島根と鳥取の区別がつかなくなるとか絶対に言えない。
とのことです。
御見逸れ致しましたm(__ ;)m
全国のカニ消費量(参考:ランキングで見る県民性)
- 1位:鳥取県(4,641グラム)
- 2位:石川県(3,132グラム)
- 3位:北海道(2,131グラム)
- 4位:島根県(1,960グラム)
- 26位:香川県(701グラム)
※全国平均:742グラム
僕の家は父親が釣り・カニ好きってこともあって割とカニを食べる方だと思いますが、鳥取の平均消費量ほどは絶対に食べてないですね。蟹どころ鳥取県…おそるべし。
ズワイ蟹とタラバ蟹の美味い食べ方3選
ガッツリと蟹を箱で注文・食してやろうと思いまして、事前にテスト用のズワイ蟹・タラバ蟹をスーパーで購入。どんな食べ方が美味しいのかを素人ながら試してみたわけさ。でもって美味しかった食べ方を紹介するよ(^ω^)
1:ボイル・タラバ蟹をそのままパクリ
予めボイルしてあり、急速冷凍したタイプの蟹はゆっくり解凍してやることでそのまま食べられます。好みでポン酢を付けて食べるのもいいと思いますが、塩味が付いてるのでまずはそのまま食べてみることをオススメやで!
どう考えても美味いのだが…まぁ食ってみても当然美味い!
塩っけと蟹の味がタマランですよ。
2:焼きガニ・生のズワイ蟹を焼いてみた
こちらは生のズワイ蟹です。
実は焼きカニって手間なのでやったことがなかったです。
理想は炭焼きらしいですがフライパンで焼くのでも美味しいらしいよ。
火が通ってくるとカニの身から汁がプクプクと出てきます。
ちょっと焼きすぎたか…(笑)
蟹の殻って意外と炭化しやすいらしい。
焼くと身の甘さが倍増。プリプリでマジで甘い。
余裕があれば炭で焼いてみたいでござる。
3:かにすき(カニ鍋)
買ってきた蟹の量が少なすぎて…
かにすき用のカニが殆ど無くなっちまった(笑)
カニ鍋として有名なのは次の二つかな?
- かにすき
- かにちり
- かにすき:ダシに醤油ベースの昆布だしが使われている
- かにちり:昆布だしで煮たカニをポン酢などでいただく
一般的な鍋料理に近いのが「かにすき」
湯豆腐・水炊き風に食べるのが「かにちり」
今回は最後にカニ雑炊を頂きたかったので「かにすき」にしました。
ボイル・焼きガニでカニを堪能しつつ、トリを務めるのは鍋だな!
失敗しないカニ通販・カニ本舗
蟹どころに住んでいない人が蟹を食べる場合…
スーパーで冷凍品を買うか…通販で買うかのどちらかでしょう。
通販カニの選択肢としては「ワケあり蟹」という選択肢もあるかと思いますが、身がスカスカとか、届いた品が想像以上に臭いがキツカッタ…などの失敗談はよく耳にします。僕は被害にあったことは無いですけど。
カニって意外とワケありじゃなくても通販だと安かったりするんだぜ。
カニ本舗はオススメ
僕の商売柄…WEB屋さんをやってるので皆さんよりもネットショップ事情は詳しいと思う(自信ないけど)。そんなネットショップの世界にはEストアーという有名なサポートサービスがあります。グルメからアパレルまで…加入しているネットショップは2万以上。
そんなEストアー加入加盟のネットショップ群の中で
4年連続1位のお店が実は「カニ通販」ショップです。
リピーターが糞多いことで有名。
過去に利用したことがある人もいるでしょう。
「失敗せずに…まぁまぁ安くて美味いカニが食いたい」
※そんな方は一度利用してみることをオススメします。
林先生・超特大生本たらばがに注文してみた
僕の中で林裕人と言えば探偵ナイトスクープの人なんだが…ちゃんと仕事してたんだな~…ということで「かに本舗:人気No.2」の「林裕人特製だしスープ付 超特大生本たらばがに」ってのを注文してみたよ。
1.5kg程あるらしいけど…
※父親が単身赴任で不在なので食べきれるかが心配…
来週あたりに届くので近日レビューしたいと思います(^ω^)/
- 通販:かに本舗
- レビュー:タラバ蟹1.5kg食べてみた
関連記事
-
【横浜バニラビーンズのショーコラ】通販前チェックの味とサイズ!人気お取り寄せチョコレートを購入!
最近食べてばっかりだな…。 さて今日は話題のチョコレート菓子を紹介。 かなり有名な商
-
【北浜アリーのお洒落カフェ:umie(ウミエ)】高松から「瀬戸内海」を眺めながらコーヒーどうぞ
四国は山と海に囲まれた大きな島。 香川は瀬戸内海に面した小さな県です。 以前、小豆島
-
【超人気の讃岐うどん!高松市『もり家』レビュー】通販or来店前にチェックのオススメうどん編!
冷めやらぬ讃岐うどんブーム!? 香川県高松市…といっても高松空港近くのかなり山奥に位置
-
食戟のソーマ・薙切アリスの専門「分子ガストロノミー・分子美食学」料理がナンダカ素敵!
日本で一番人気の週刊少年誌「ジャンプ」にて スゲー勢いで人気上昇中の料理漫画があります。
-
【レールサクレ:香川県三木町の土日限定カフェでランチ】採れたて野菜は畑と山と川から!?
母親が「野菜が凄い」カフェを見つけた…ということで「これなら少々食べ過ぎても太らないぜ!」と
-
俺氏オススメの大人な生チョコ『濃厚塩チョコレートケーキ』!休日バレンタインに一緒にいかが?
皆さん…チョコレートはお好きですか? 僕は貰う相手がいませんけどチョコレートが好きなん
-
【香川県の土産に超オススメ「讃岐和三盆」ご存知?】おいりブームの次はコレ!マツコもきっと舌鼓!
皆さんは香川県観光って来たことありますか? あるとすれば主たる目的はうどんでしょうか。
-
【香川県オススメ牡蠣食べ放題のお店『かくれ家』】うどん県の牡蠣消費量は全国2位だった!?
冬と言えば牡蠣の季節。 苦手な人も多いけど勿論僕は大好きです。 今日は美味しい牡蠣の
-
こんぴらさんに行ってきた!-おすすめの香川県観光スポット!
僕の地元は香川県! うどん県として他県では知られており、 うどん屋巡りなどが観光とし
-
【姫路からフェリーで小豆島:福田港の美味い店】梅本水産のアナゴ丼は必見!素麺のバチ汁も美味!
姫路港からフェリーで揺られること約1時間半。 香川県の観光名所・小豆島に行くことができます