【チルファクターでアイス作りに再挑戦】カルピスソーダで作ったフローズンはオススメ!スゲー美味しかった件
ちょいと前にイオンで見つけて買ってきたチルファクター。
詳しい商品説明はコチラの記事をご覧いただきたい。
⇒ 【チルファクター】1分で飲み物が凍る・フローズンアイス!
初めて作ったチルファクター・フローズンアイスは
ゼロカロリーの紅茶をベースに作成したところあまり美味しくなく…
使ってみた感じでは「甘め」のドリンクを使用した方が美味しそうな雰囲気だったので、今回は「カルピスソーダ」で試して見ましたね。そもそも炭酸ジュースって凍るのね。
カルピスソーダでチャレンジ
ダイエットを始めてから…なるべく甘いジュースを買わないようにしてたんですが、随分前に買っておいたカルピスソーダが残っていたのでコイツで試して見ることに。
冷凍庫にビールを缶ごと入れておくと凍ることがありますが、そもそも炭酸ジュースって凍るイメージがあんまりなくて、どうなるのかなぁ~と思いながら実験。
1:容器をキンキンに凍らせる
チルファクターの説明書には「4~6時間程」「立てた状態で」という条件で冷凍庫に入れるように書かれているのですが、自宅の冷蔵庫では立てた状態で入れるのは無理だなぁ~ってことで寝かせて入れています。
寝かせた状態だとどうやら容器が冷えにくいらしく、今回は丸一日、冷凍庫に入れて冷やしてみました。前回使用したときよりも確実に凍っており、内側の保冷剤もカチカチでした。
2:カルピスソーダを注ぐ
カルピスソーダを注いだところ、かなりの泡々感。
無事に凍るのか…少し疑いながら蓋をして1分ほど待ちます。
やはり容器が前回よりも冷えているためか、外側のシリコン容器にも霜がついています。霜がつくくらい冷やせばチルファクターの性能をフルに活かせるかなぁ~と思いましたね。
3:1分待ってからレッツ!モミモミ~!
んでもって…出来上がったのがコレや!
前回よりもキメが細やかなフローズンアイスに!
紅茶の場合は出来上がったフローズンが「パリパリ感」の強い凍り方だったのに対し、カルピスソーダの場合は一応「乳製品」ということもあって、少し凍りにくい為か、仕上がりが「フワフワ」っぽくなったのかも。
イメージ的にはドリンクバーなどに置いてあるフローズンドリンクの口当たりと似ていますね。お家で作れるなら中々嬉しいかも(^3^)ノ
ということで記事を書きながらカルピスソーダ・フローズンを楽しみました。
子どもがいる家庭なら確実に喜ぶと思いますね~。
大人の場合であれば、是非ともチューハイで試してみてもらいたい。
徐々に蒸し暑くなってます。この夏はチルファクターを楽しんでみる?
URL:チルファクター(Amazon)
URL:チルファクター(楽天)
関連記事
-
-
【固まる不思議!柿プリン作ってみた】材料は柿と牛乳のみ!超簡単レシピのプリンが美味い
たまたまネットを徘徊してたら「柿プリン」なる食べ物を発見。 ゼラチンや寒天などを使うこ
-
-
宅配パン屋「ぼぬーる」が家に来た。ミニ食パン買ったら美味かったので紹介!
そろそろ腹が減ったからうどんでも食いに行くか…ってタイミングで突如お客さんが。またいつもの「
-
-
【神戸フランツ壺プリン・通販レビュー】可愛いけど大人向け!?チーズケーキもゲット!
ネットで1番人気のプリン。 そろそろ食べなきゃなぁ~… ということで遂に買ってみた。
-
-
【レールサクレ:香川県三木町の土日限定カフェでランチ】採れたて野菜は畑と山と川から!?
母親が「野菜が凄い」カフェを見つけた…ということで「これなら少々食べ過ぎても太らないぜ!」と
-
-
【スプレー醤油】詰め替え可能な新型醤油さし!減塩効果アリ?通販とレビュー情報まとめ!
なにやら最近…スプレー醤油というのが話題になってるらしいですよ。 一回で使用する醤油量を減らせるこ
-
-
【香川県のお正月】お雑煮は勿論『あんこ餅雑煮』!おせちをつまみながら昼間から一杯!
新年あけましておめでとうございます! 毎年正月は親族で集まって夜に食べるんですが今年は
-
-
【チルファクター】1分で飲み物が凍る・フローズンアイス!通販前に読みたいレビューと口コミ!
イオンシネマにゴジラを見に行った際… 良い席がとりたいよね~ってことで早めに到着。
-
-
【臭くない旅!スーツケースのレンタルサービス3選】旅行・トラベル用品は借りると安い!?
海外に国内…出張に旅行… 皆さんのご予定はいかがでしょうか。 私は鈍行旅が好きでして
-
-
俺氏オススメの大人な生チョコ『濃厚塩チョコレートケーキ』!休日バレンタインに一緒にいかが?
皆さん…チョコレートはお好きですか? 僕は貰う相手がいませんけどチョコレートが好きなん
-
-
【東京駅で休憩!甘~いスイーツカフェ】「みはし」のクリームあんみつが超ウマおすすめ!
ちょいと用事で東京駅近郊に宿泊することになり、2日間を使って東京駅周辺グルメ観光をしてきまし