ひなビタ♪のお嬢さん方の倉吉の地震にもくじけない優秀な観光大使ぶり
Web連動型音楽配信企画の『ひなビタ♪』のお嬢さん方が10月21日の地震で被害を受けた鳥取県倉吉市で頑張っております。
架空都市と実在都市の姉妹提携という冗談みたいなホントの話によって、彼女たちは倉吉市の観光大使に就任して観光名所の白壁土蔵群を中心に等身大パネル姿でお越しになったお客様を出迎えておりましたところに起きた震度6弱の地震。
そんな中での彼女たちの観光大使ぶりが優秀で感心してしまいます。
倉吉の被害
4月の熊本地震に続いて倉吉市で起きた地震。幸いなことに死者は出ませんでしたが、久領堤 纒さんが出向中の倉吉市役所が被害を受け、ひなビタ♪のお嬢さん方がPRしている白壁土蔵群も壁が崩れ落ちる大きな被害を受けてしまいました。
もっぱらこの建物の被害が大きく報道されていたことで、「古い建物の壁が崩れたくらいで大した地震じゃなかったのに騒ぎすぎ」という声もありました。
しかし
鳥取に来るアーティストの6割近くがコンサートを行なう倉吉未来中心という多目的ホールのエントランスには造形的にも美しいアトリウムがあります。神戸の震災を受けて耐震強度をしっかり考えた上で建てられました。
そのアトリウムのぶっとい鉄骨を支えるコンクリートが今回の地震でこんなになってしまいました。これで大したことない地震と言うなら、どれほどの規模の地震なら大したことあるのかおばちゃんに教えてほしい。
コナミさんのお陰で
この地震でひなビタ♪の生みの親であるコナミに姉妹都市提携を今後も続けるか?と取材記者が尋ねてましたが、「とにかく倉吉が心配で。どんな形ででも協力したい」というありがたいコメントをいただきました。
開催が危ぶまれていた「くらよし紅葉まつり♪」が11月12.13日に開催されましたが、ひなビタ♪のパネルが新作書き下ろしの超倉吉バージョンでお目見えです。コナミさんありがとうございます。
お嬢さん方が着ているのは倉吉絣という倉吉の伝統工芸品でございます。博物館に展示してあるような代物で、5枚も着物をこしらえたらぎょっとするような金額になります。2Dだからこそです。
くらよし紅葉まつりは盛況
くらよし紅葉まつりの当日は11月半ばだというのに夏か!というほどのお天気と気温に恵まれ、全国津々浦々からひなビタ♪ファンの皆様が続々と集まっておりました。
限定グッズのお店には当然このような行列ができておりましたが、お客様方にお話を聞いて見ると、「倉吉は第二の故郷みたいなものだから少しでも力になりたくて」とおっしゃる方が多く、ひなビタ♪のお嬢さん方がどれほど愛されているかを物語っているかのようでした。
ローカルニュースでくらよし紅葉まつりの様子を紹介してましたが、画面に映ってる人の9割がめがねをかけていたのは偶然でしょうか。
ひなビタ♪のメンバーは優秀だ
わたくしが感心いたしましたのは、ひなビタ♪のお嬢さん方の観光大使としての有能さでございます。
倉吉市には倉野川市役所の出張所があり、そこで倉野川市への住民登録ができるのですが、紅葉まつり当日は紅葉まつり限定バージョンの住民票が発行されておりました。手数料は300円、倉吉市の復興に充てられます。お嬢さん方は倉吉のPRばかりでなく、自分たちのふるさと倉野川市の人口増加にも貢献しております。
倉吉市とひなビタ♪コラボの「くらみん手帳」が発売されています。中には倉野川市の地図なんかがありまして、いい年のおばちゃんもこれちょっと欲しいと思ってしまいましたが、倉吉限定バージョンは表紙の色が5色あります。グレーの全国版より可愛いです。
さらに、倉吉市内を走るバスと、広島行きの高速バスのボディにも出張して仕事をしております。公共交通機関じゃなかったら痛車と呼ばれるレベルです。
倉吉市のお隣の温泉地三朝温泉でもメンバー全員でお風呂に入ってPR活動をしてます。三朝みすとという温泉水ミストが美容グッズ好き女子の間で人気ですが、ひなビタ♪バージョンのボトルも販売されています。呼ばれればどこにでも出向いてやれと言われれば入浴シーンつきで頑張ってくれるお嬢さん方、偉いです。
地震でさぞかし怖い思いをしたでしょうに、ひなビタ♪のお嬢さん方には頭が下がります。地震のせいでキャンセルが相次ぐ鳥取県ですが、近頃は揺れることもほとんどなくなりました。
どうかみなさま、ひなビタ♪のメンバーも頑張っております。彼女たちの仕事ぶりを見に倉吉にお越しいただいて、新名物となったちくわパフェを食べて行ってくださいませ。
関連記事
-
【田舎暮らし実際の所:それは本当にメリット?】仕事は作らないとキツイ!田舎住みブロガーの愚痴
とあるASPさんに「田舎への移転に関する広告を扱ってくれませんか?」と依頼を受ける。…が、い
-
【三木町の獅子舞フェス2015:まんで願。】駐車場やイベント情報!祭りを楽しむ裏話を紹介!
獅子たちの里 香川県木田郡三木町の一年間で最もビッグなお祭り「まんで願。」が2015年
-
【三島観光スポット・源兵衛川(中郷温水池)】絶滅危惧種も住む「疏水・名水・ため池百選」富士の水
皆さんは「水」って好きですか?自分は水辺が好きで、特に夏なんかはふら~っと川に一人で涼みにい
-
【まるで異世界】東京にあるロボットレストランが衝撃的すぎると海外で話題に!
観光に訪れた外国の方に衝撃的すぎるという意味で 「極悪すぎるインテリア・狂気の観光スポット
-
【小豆島の超レア絶景観光:ダム巡りツーリング】ダムカード集めの旅!運が良いと桃太郎のお供に遭遇?
半強制的に請け負った仕事が一段落。 ストレス発散も兼ねて今年も小豆島観光へGO! 普
-
【東かがわ市観光・井筒屋敷レビュー】ごはんや醤で海鮮丼!コスプレ撮影OKな引田の町並み
しろとり動物園から車で5分程。 讃州井筒屋敷(さんしゅういづつやしき)と呼ばれる資料館
-
コミック版戦国乙女のしなの優良が描いた山陰限定キャラが虐げられている?
最近自治体のポスターなんかでも美少女キャラをよく見かけるようになりましたが、まんが王国とっと
-
【伝統文化・獅子舞動画】我が地区の獅子は「女の子」!?【香川県木田郡三木町・まんで願】
皆さんにとって「秋」とは!? スポーツ・紅葉・食欲・読書!? 十五夜・中秋の名月も終
-
【青春18切符・お酒とグルメ旅】香川~大阪~静岡(三島・熱海)旅行!(うどんに始まり温泉で締め)
さぁて~…昨年の夏に続いて2015年の冬も18切符でプチ旅行行ってきました。 今回は「
-
【旅行先でスマホを無くした時の探し方】電池が残っているうちにネカフェからGPS検索!
結婚式関連の用事で 今月も東京にお出かけ。 マグロ入刀なんて 初めて見ましたよ(=