【どっちが人気?自動車免許のMTとATの最新比率】北東北三県はマニュアル好きが多い説(青森ヤバイ)

公開日: : バイク, 田舎, 雑記 , ,

car

警察庁が公開している運転免許統計を眺めていると、なんだか面白い県民性っぽいものを発見。

考察してみたよ。
ちょっと紹介してみる。

SPONSORED LINK

自動車免許のMT/AT比率

car2

年齢によって違いがあると思いますが、皆さんが自動車免許を取得した時はどうでしたか。

もし貴方が30歳以上の場合、どちらかと言えばMT/ミッションの免許を取る人の方が多かったんじゃないでしょうか。

「車の免許くらいはMTを取れ!」

なんて言われたり…
した人もいるんじゃない?

ですが今現在は、
AT免許を取る人の方が多い。

自動車免許MT/AT取得者数の変化(H16~H26)

menkyo-syutokusyasuu

参考:運転免許統計 – 警察庁

ここ10年間の「都道府県別指定自動車教習所の卒業生数」をグラフにしたものになります。

  • ※左側のメモリはMT/ATの卒業生数
  • ※右側のメモリはMT/ATの合計数

■MT普通免許に関して

MT車の免許取得者はここ10年で見ると減る一方。

  • 平成16年:822,501人
  • 平成26年:504,117人

■AT普通免許に関して

逆にAT車の免許取得者数は増加傾向にあります。

  • 平成16年:585,039人
  • 平成26年:664,016人

車の免許を取る人が減っている一方で、オートマ車の免許を取る人が増えていることから、MT車の需要が減っている事が伺えますね。

実際、売ってねぇもんなぁ。

自動車免許MT/AT取得者の比率(H16~H26)

menkyo-hiritsu2

マニュアル/オートマ比率がコチラ。

■平成16年の比率

  • MT:1000人中…584人がMT
  • AT:1000人中…416人がAT

■平成26年の比率

  • MT:1000人中…432人がMT
  • AT:1000人中…568人がAT

ここ10年間でMT/AT比率は
ほぼ逆になったワケですなぁ。

ですから今の若い子に「車の免許はMTじゃなきゃダメ!」なんて言ってると老害扱いされる可能性があるので注意。

ただし!!!!

この比率に抗い続ける県がある。

MT免許が未だに人気の都道府県

inaka

平成26年の全国平均では「AT免許を取る人の割合が56.8%」であるのに対し、MT免許を取る人の割合が未だに高い(MT50%以上)都道府県が9県ある。

  • 青森県(東北)
  • 岩手県(東北)
  • 秋田県(東北)
  • 福島県(東北)
  • 富山県(中部)
  • 福井県(中部)
  • 鳥取県(中国)
  • 愛媛県(四国)
  • 高知県(四国)

田舎っぽいとか言わないで

MT免許割合が高い都道府県の比率調査

todouhukenbetsu

  • 青色:平成26年度のMT比率
  • 赤色:平成16年度のMT比率

青森県…(強い

47都道府県で最もMT普通免許を愛する県は青森県みたいやで。

  • 平成16年度はまさかの80%越え
  • 平成26年度も唯一の60%超え

全国平均よりも20%以上も高い…

MT免許割合が高い都道府県ランキング

aomori

平成26年度のデータを元に
ランキングを作成すると以下の順。

  • 1位:青森
  • 2位:秋田
  • 3位:岩手
  • 4位:福井
  • 5位:鳥取
  • 6位:富山
  • 7位:愛媛
  • 8位:高知
  • 9位:福島

リンゴ・なまはげ・わんこそばの北東北三県がトップ3。

何故なのか?

まとめ

apple

理由は不明ですが…

何故か北東北三県「青森・秋田・岩手」では、MT自動車免許を取る人が多いみたいですね。実は仲良し県なのかな。

岩手県の北上市、金ケ崎町では「自動車関連産業の集積が著しい」とのことですが、あまり関係ないっぽい。

詳しい人。
教えて下さい。

SPONSORED LINK
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

【ショウエイZ-7レビュー】軽量フルフェイスは初ヘルメットにもオススメ!エアインテークなど紹介

MTバイクを購入して一か月。 今まではスクーター用のジェットヘルメット(フリーサイズ)

記事を読む

【8%側が考える30歳のお金と仕事】元ニートのエセ起業家の場合(好きに生きる?)

1985年6月7日。 遂に30歳になりました。 広義の意味では起業家 しょっぱ

記事を読む

【都道府県別バイク保有率と盗難率:盗難防止グッズ6種】最強はやっぱり盗難保険か?

皆さんはこれまで盗難被害にあわれたことはありますか? 自分は一度だけ… 財布を盗まれ

記事を読む

【五輪エンブレムを取り下げるべき5つの理由】パクリ大炎上「佐野研二郎」デザイン業界は利権まみれ?

五輪エンブレムデザインのパクリ疑惑が浮上。 疑惑はデザイナーの佐野研二郎に向けられ、こ

記事を読む

【鬼の半クラ:バイク教習合格のコツ】クランク・一本橋は鬼半とリアブレーキで攻略や!

無事に卒業検定に合格し、本日、 免許を新しい物に更新してきました。 ヽ(' ∇' )

記事を読む

ひなビタ

ひなビタ♪のお嬢さん方の倉吉の地震にもくじけない優秀な観光大使ぶり

Web連動型音楽配信企画の『ひなビタ♪』のお嬢さん方が10月21日の地震で被害を受けた鳥取県

記事を読む

中古車

女性が中古車選びで失敗しないために覚えておいたほうがいいこと

昨年、初めて自分で中古車を選んで乗り換えました。ええ、田舎に住んでると車は必需品なんです。

記事を読む

スクーター暖機運転の必要性-ヤマハのジョグを修理してもらいました

普段はスクーター族の僕なんですが、 ちょうど2013年の年末にスクーターが故障。 エンジ

記事を読む

クーポン不要のマクドナルドの裏技!ピクルスやオニオンは無料で2倍にできる!!

いつの間にかハンバーガー100円にもどっとるw 120円になってから行くのやめてたんだよね

記事を読む

スタバ鳥取のオープンに対抗したすなば珈琲の自虐チラシが泣ける?

国内に1000店舗もありながら唯一スタバ空白県だった 鳥取県についにスターバックスが5月2

記事を読む

Comment

  1. 岩手県民ですが自分の親は祖母に踏み間違えが怖いからATには乗せないと言っています。
    参考になれば

    • ばぐちゃん より:

      あー分かりますね。
      うちのジーちゃんもMT車に乗ってます。

      理由はあすなろさん宅と同じで
      「今からATに乗せると危険だから」って理由ですね。

      高齢者の踏み間違え事故って
      そういうのがすごく関係してそうですよねぇ。

  2. 匿名 より:

    福島県民です。
    MT車が多い理由なのですが、農作業をする際にほぼ必須である使う軽トラックにMT車が多いのが関係しているのでは?と思っています。
    軽トラックもAT化が進んではいるものの、まだまだMT車が多いですからね。

    • ばぐちゃん より:

      あぁ~関係性がありそうですね。

      今調べたら2012年のデータですが
      トラック類はまだまだMT車が主流みたいですね。

      積み荷の重量でAT車だと坂道なんかで勝手にギアチェンジしちゃって
      車体が揺れやすくなったりする問題があるんだそうです。

      なるほどなぁ~。

  3. 直之介 より:

    元福井県民です。やはり軽トラMT率が高い事が1つの要因だと思います。
    それと、ATになじめない高齢者率が高いのでは?

    • ばぐちゃん より:

      ありそうっすね。
      うちのじーちゃんも今からATにすると事故るって理由から未だにMTに乗ってますね。
      ※MTでも事故りそうになるから身内からは乗るのを禁止されてますけど

コメントを残す

PAGE TOP ↑