大迫力!深海魚リュウグウノツカイが生きたまま浅瀬に迷い込む!

公開日: : 最終更新日:2015/07/28 自然, 雑記 ,

ryuuguunotsukai01

メキシコの西武に位置するバハ・カリフォルニア半島海岸にて、
巨大深海魚として知られるリュウグウノツカイが発見!撮影されました!

ちょうど撮影者は旅行中だったそうです。

それにしてもこのサイズの生物が隣にいるともなれば
ちょっと自分はビビっちゃいますねぇ・・・。

SPONSORED LINK

バハで発見されたリュウグウノツカイ

リュウグウノツカイは深海魚の為か。
しっかりと生きて泳ぐ姿が撮影されるのは稀。

2010年に長崎の九十九島水族館にて生きたリュウグウノツカイが寄贈され水槽に入れましたが、公開からわずか30分後に死亡するということがありました。

やはり深海魚ですから、水圧の高いところから低いところに来てしまった際に、内臓等々にダメージがあったのかもしれませんね。今回の動画はまだなんとか泳いでいますが、心なしか弱ってる印象。

リュウグウノツカイってどんな魚?

英語名はOarfish。
Oarとはボートを漕ぐための「オール」の事です。

oar

これはシチュエーション的に
オール(oar)でオール(oarfish)を海に戻す
といったところでしょうか。

見た目的には、魚と呼ぶにはインパクトが強すぎるこいつ。

人気ゲーム「パズドラ」をはじめ、数多くのゲームに登場する海に巣食う大蛇「シーサーペント」のモデルになった魚と言われています。また、日本名はいかにも伝説風な「竜宮の使い」というとても神秘的な名前が付けられていますね。

最近になって見つかるようになったというわけではなく、古い文献にも登場することから、今と同様、稀に網にかかることがあったみたいです。ジャパニーズ人魚伝説のモデルにもなっているそうです。

深海魚動画特集

デメニギス

見た目的に一番ヤバそうなデメニギスの動画です。

超深海!水深7703mの動画

つぶれた顔でおなじみのシンカイクサウオ。
そのの群でしょうか?うねうね感がグロイっすね。

sinkai

モンスターっぽい深海魚

いやぁ・・・人間の想像の斜め上を言ってますね。
深海は人間のとって未知の領域。

5年後…10年後…また新たな
知らない深海魚を見れると思うとワクワクしますね!

SPONSORED LINK
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

【突然「耳に圧迫感」で難聴っぽくなった話】原因はストレス・睡眠不足・イヤホンのしすぎっぽい

6月に年齢がまた1つ増えたんですが…誕生日のちょい前あたりから急に右耳(片方だけ)にスゲー圧

記事を読む

SKE松村香織がハゲ暴露!若い女性の薄毛が増えてる原因は?

AKB総選挙が終わりましたね~。 干されのカリスマ松村香織(25)の選抜入りは 世のブス

記事を読む

スクーター暖機運転の必要性-ヤマハのジョグを修理してもらいました

普段はスクーター族の僕なんですが、 ちょうど2013年の年末にスクーターが故障。 エンジ

記事を読む

【酒好きお兄さん解説!バー初心者Q&A】初めての一人バーで大人の贅沢を!

お酒好きなら一度は挑戦してみたいBAR。 今回は「初めてのバー」をテーマに 初心者の

記事を読む

sirokuma1

癒されまくるシロクマの赤ちゃんの動画~動物園が持つ意外な役目

和歌山県白浜町にあるアドベンチャーワールドのシロクマの赤ちゃんです。 起き上がりたいけどな

記事を読む

【田んぼの緑のエビっぽい生き物:ホウネンエビをご存知?】田舎の珍虫!ゲジゲジ感がキモ可愛い!

こちらは現在… 田植えの季節です。 ネタついでに「カブトエビ」でも採ってこようかなぁ

記事を読む

クレジットカードが不正利用された!警察に被害届は必要?補償と対策について!

先月、僕の身に降りかかった不幸についてお話しよう。 タイトル通りだが…先月19日にクレ

記事を読む

人気の人をダメにするソファを買う前に知っておかないと後悔すること

座る人の姿勢に合わせて自由に形が変わってくれる 通称『人をダメにするソファ』が 相変わら

記事を読む

ゴールドツリーが枯れたので運動不足男子がノコギリで木を切ろうとした結果…

草食系スーパーインドア派の私ですが、庭にあるゴールドツリーという種類の木がほぼ枯れちゃってて

記事を読む

【ヤフー知恵袋:カテゴリマスターへの道】暇人がベストアンサーを貰い自分に酔いしれる方法

こんにちは。 カテゴリマスターです() 気まぐれでヤフー知恵袋の回答者をやってみたら

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑