【通販アリ!超美味い小豆島で見つけたオリーブオイル】井上誠耕園「カフェ忠左衛門」で食した逸品

inoueseikouen (32)

先日、小豆島へダム巡りツーリングに行ってきました。

どうせダムだけやから時間余るだろうし…
カフェ行こうぜカフェ!!!」ってことで…

同行者のしま君にプラン丸投げで、、、
オリーブが美味しそうな店」を探して貰いました。

でもって行った店が「カフェ忠左衛門
井上誠耕園というオリーブ農園直営のカフェ。

すごくオシャンティー…
オリーブオイルがスゲー美味かったんや。

関連記事:小豆島の超レア絶景観光 – ダム巡りツーリング

SPONSORED LINK

井上誠耕園・カフェ忠左衛門

inoueseikouen (3)

オリーブ園のド真ん中。
ドーンと店を構えるカフェ忠左衛門。

tonogawa-dam (39)

殿川ダムから棚田を眺めながらバイクで下ること約5分。
距離にして2km程の所にカフェを発見でございます。

inoueseikouen (1)

時刻は午後4時すぎ。
日も少し傾いてて夕日がチラリ。

どうやら建物の二階がカフェっぽい。
ガラス張りでお洒落バーな雰囲気。

さっそく入店。

inoueseikouen (33)

店内はと言うと…
想像以上に糞お洒落w

  • カウンター席
  • テーブル席
  • テラス席もありますよ?

ということでテラス席をチョイス。

inoueseikouen (12)

オリーブ畑と瀬戸内海が一望できる。
夏の夜に酒飲みながらとかも最高やな。
※予約すれば夜も楽しめるらしい

運転なかったら絶対飲んでたよっ。

…というわけで
朝7時から運転してたこともあって腹ペコ。

僕が注文した季節限定メニューがコチラ。

「緑果オリーブオイル」特別パスタ スープ仕立て

inoueseikouen (24)

見るからに美味そうなのがキタコレ。
緑果オリーブオイルってのをかけていただくらしい。

inoueseikouen (9)

緑果オリーブオイルってのが名前の通り。

オリーブが熟す前の緑の実を摘んで
エキストラヴァージンオイルにしたもの。

inoueseikouen (26)

ツルっと美味い「手延べパスタ」

オイルを好みの量だけかけて食べるんやけれど…
オリーブオイル一つでこんなに味が違うことに驚いた。

頑張って表現してみると…

日本酒にも辛口と甘口があって
米の精米歩合によって味の透明度が変わります。

緑果オリーブオイルに関して言うと
辛口純米大吟醸のオリーブオイル版」みたいな味。

スーッと鼻を抜けていく美味しさ

inoueseikouen (15)

試しに付け合わせのパンにも垂らして食べたんだけど、直で鼻を抜けていく美味さが感じられてマジで感動でした。

油ってのは旨みがありますから、かけると美味いのは理解できるんですが、スーッとする清涼感があるなんて考えたことがなかったので正直驚いた。

本気で美味い。
※太鼓判ペタリ

アクセス情報

inoueseikouen (21)

どうやら季節ごとに美味しいオリーブオイルがあるみたい。

簡単にアクセス方法を紹介しておきますが
予めHPを確認しておくことでメニューの確認ができるよ。
※参考:カフェ忠左衛門 – 公式サイト

  • 住所:香川県小豆島郡小豆島町池田2267-5
  • TEL:0879-75-0282
  • 営業時間:平日10:00~17:00(~18:00土日祝)
  • 定休日:無休

夜営業に関しては予約すれば対応してくれるらしい。
アヒージョにワインとかも絶対美味いぞ。

■場所

池田港からすごく近い場所にあります。

池田港からのフェリー最終便が18:00なので
時間的にも日帰りで食べに行くには丁度いいです。

オリーブ通販情報

90b2d6be66ab70aac8103f2d47d049bc-1024x682
画像引用元:井上誠耕園 – オリーブオイルレシピ

カフェ忠左衛門で食べることのできるオリーブオイルは
運営元の井上誠耕園さんにて通販されています。

今調べた感じでは…
小豆島のオリーブオイル店では一番人気っぽい。

食った後なので納得。
興味が湧いた方は購入されてみてはいかがかな。

SPONSORED LINK
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

【神戸の人気焼き菓子:港町の女の子】赤パッケージのお土産はストロベリークッキー!

お洒落タウン神戸の美味しい焼き菓子。 今回は「港町の女の子」を紹介します。 僕の親族

記事を読む

食戟のソーマ・薙切アリスの専門「分子ガストロノミー・分子美食学」料理がナンダカ素敵!

日本で一番人気の週刊少年誌「ジャンプ」にて スゲー勢いで人気上昇中の料理漫画があります。

記事を読む

おいりだけじゃない!お茶請け和三盆など…香川県熱愛の美味しいグルメ・お土産!

昨日放送のマツコ&有吉の怒り新党で人気が出たのか、香川県の「おいり」という伝統和菓子が注目を

記事を読む

【松原うどん:道の駅「津田の松原」はうどんも美味い!】東讃オススメ香川県ツーリングスポットに行ってきた!

今年の走り収め…ということで、夏場は香川県の海水浴場として人気の「津田の松原」に行ってきまし

記事を読む

【東京駅周辺グルメ食べ歩きの旅】田舎者の一人旅でも大満足!?店の数にちょっと嫉妬

10月24~25日にかけて 東京へ旅行に行ってました。 ただただ… 飲んで食べての

記事を読む

【愛媛の有名駅・下灘駅】海が一面に広がる無人駅でミクさんと写真撮影!駅周辺も撮影してきたので紹介するよ!

大分県から愛媛県は八幡浜港へ。 夜11時50分に別府を出るこの船は深夜2時過ぎに愛媛県

記事を読む

【日本限定モンスターエナジー:キューバリブレ試飲】味はコーラレモン風~簡単な成分比較など

廃人×エナジードリンク=ダメな人 散髪行ってきた帰りに いつものローソンへ。

記事を読む

【サンサン館みき:ブックカフェ「サン・カフェ」OPEN】ジム以外にも三木町休憩スポットできてたよ

ローカルネタです。 2016年12月1日に地元の三木町氷上のサンサン館にて サードプ

記事を読む

【臭くない旅!スーツケースのレンタルサービス3選】旅行・トラベル用品は借りると安い!?

海外に国内…出張に旅行… 皆さんのご予定はいかがでしょうか。 私は鈍行旅が好きでして

記事を読む

【スプレー醤油】詰め替え可能な新型醤油さし!減塩効果アリ?通販とレビュー情報まとめ!

なにやら最近…スプレー醤油というのが話題になってるらしいですよ。 一回で使用する醤油量を減らせるこ

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑