【北浜アリー:Joyns(ジョインズ)】昼はお洒落ランチ・夜はダイニングバーにも使える!?

公開日: : 最終更新日:2015/08/01 カフェ, 食レポ・グルメ ,

joyns (7)

香川県高松市の北浜アリーにて
2013年10月にリニューアルオープンしたお店。

CAFE&DINNER JOYNS

佐世保に行った時のような
アメリカンな雰囲気を感じられるお店。

  • 雰囲気も良し!
  • 料理も美味し!

オーナーさんの色気を感じる
僕が好きな感じのお店ですね。

SPONSORED LINK

北浜アリー:Joyns

joyns (12)

高松駅から玉藻城側に向かって歩く。
海沿いに進んでいくと北浜アリーがあるよ。

場所

北浜アリーのレンガ広場の東側。
JOYNSの看板が目立つので入口はすぐ分かる。

joyns (11)

  • 昼:ランチもOK
  • 夜:ディナーもOK

初訪問時は飲み歩いた後の夜でして、
実は「BARかな?」と思って入りました。

joyns (8)

実際にカウンターはBARテイスト。
こういう色合いを見ると酒が飲みたくなるねw

実際、アルコールメニューも充実。
夜はダイニングバーとしても良いと思う。

joyns (1)

1階と2階があるよ。

それぞれにテーブル席があります。
休日は運が悪いとお昼は満席ですね。

男性でも入りやすい内装ですが
実際のお客さんは女性客中心かな。

日替わりランチ

joyns (6)

今回はお昼に突撃。
日替わりランチを注文。

初訪問時はお酒の印象が強く、
どんなお店かうろ覚えでした。

でもって再訪問。

改めて料理を頂くと
すごく本格的でした。

  • メインの肉料理
  • 小鉢
  • スープ
  • サラダ
  • ライス

joyns (5)

店員さんは若い方が中心。

しかしながら料理は…
「料理人歴31年」のベテランの方。
参考:料理人 亀山昌宏 – ヒトサラ

見た目通りに美味しかったですね。
デートにも良いけど女子会にも良さそう。

お昼のJoynsはそんな雰囲気でした。

まとめ

joyns (10)

  • 食って良し
  • 飲んで良し

スイーツも充実してます。
なのでカフェとしてまったりも可能。

米軍基地があり、アメリカ人向けのBARが多いような地域だと、ネオンカラーの似合うお店が多かったりしますね。

香川だと結構珍しい。
お好きな人はGO (^3^)ノ

SPONSORED LINK
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

【三木マルシェ:三木町の『マルシェ・市イベント』レビュー】出店情報や雰囲気を紹介!

香川県ではここ最近。 様々な「マルシェ/市」が開催中。 僕の住んでる三木町でも 「

記事を読む

【日本限定モンスターエナジー:キューバリブレ試飲】味はコーラレモン風~簡単な成分比較など

廃人×エナジードリンク=ダメな人 散髪行ってきた帰りに いつものローソンへ。

記事を読む

【小豆島の超レア絶景観光:ダム巡りツーリング】ダムカード集めの旅!運が良いと桃太郎のお供に遭遇?

半強制的に請け負った仕事が一段落。 ストレス発散も兼ねて今年も小豆島観光へGO! 普

記事を読む

【香川グルメ!骨付鳥の一鶴レポート】オススメのメニューはコレ!うどんだけじゃない香川の鶏肉文化!

今日はうどんだけじゃない香川県…ってことで県民の隠れグルメ「骨付鳥の一鶴」について紹介するよ

記事を読む

【松原うどん:道の駅「津田の松原」はうどんも美味い!】東讃オススメ香川県ツーリングスポットに行ってきた!

今年の走り収め…ということで、夏場は香川県の海水浴場として人気の「津田の松原」に行ってきまし

記事を読む

【初心者でも簡単燻製まとめ!イージースモーカーの使い方】ソミュール液を使った本格「手羽元」燻製!

燻製鍋を購入して… 手羽元の燻製作りに挑戦! 初心者にも理解できるように「燻製ってど

記事を読む

【小豆島ラーメンHISHIOレビュー】土庄港から車で5分!島醤油ともろみで醤そばを堪能!

バイクを購入してから約1ヶ月。楽しみにしていた小豆島へのソロツーリングに行ってきました!

記事を読む

【三木町の人気ジェラート:MUCCA(ムッカ)】ミルクなアイスが超美味い!場所は太古の森のお隣!

実は我が家の近所にちょいと前にジェラート店ができた。 自分で言うのもなんですが凄く田舎

記事を読む

【おでんの具材って何入れる?】牛すじとタコは欠かせない香川のおでん!おでん味噌は白みそベース

冬になってからまだ一度も「おでん」食べてないよね…ってことで今晩はおでんを作ることに。先日の

記事を読む

【神戸の人気焼き菓子:港町の女の子】赤パッケージのお土産はストロベリークッキー!

お洒落タウン神戸の美味しい焼き菓子。 今回は「港町の女の子」を紹介します。 僕の親族

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑