【東京駅で休憩!甘~いスイーツカフェ】「みはし」のクリームあんみつが超ウマおすすめ!
ちょいと用事で東京駅近郊に宿泊することになり、2日間を使って東京駅周辺グルメ観光をしてきました。
色んなお店を食べ歩いたんですけど、その中でも特に美味しかった「みはしのクリームあんみつ」を紹介するよ。
- 歩き疲れて休憩用カフェを探してる方
- 煎茶と共に甘いスイーツが食べたい方
こんな方にオススメの
激ウマスイーツ店でした★
あんみつ「みはし」
上野に本店を構える
老舗あんみつ屋さん。
都内には全部で7店舗
- 上野本店
- アトレ上野店
- 東京駅一番街店
- 東武池袋店
- 東武船橋店
- 上野松坂屋店(売店のみ)
- 玉川高島屋S・C店(売店のみ)
おいしゅうございました…でお馴染みの料理評論家-岸朝子さんの人気著書「東京五つ星の甘味処」でも紹介されている有名店。
私は全くお店の事を知らず、直感で入店し、実際に食べてみたら「激ウマ」というパターンでした。
杏クリームあんみつ
僕が今回注文したのは杏のトッピングが付いた「杏クリームあんみつ(税込:700円)」です。
甘い物好きなんですが
すんげー美味かった。
- 甘酸っぱい杏
- もちもちの求肥(ぎゅうひ)
- めちゃウマの餡
みかんの下にはサラっとした黒糖と寒天が埋もれています。
- クリームに…
- アイスに…
- 黒糖に…
最後の方は「餡+クリーム+黒糖+アイス」が混ざって、何かよくわかんないけど物凄く美味かった。器を舐めたいレベル。
煎茶が舌休めにちょうどいい。東京駅で歩き疲れた人の休憩にはもってこいの逸品ですぞ。
見た目がちょい地味ですが…
絶品でしたよ。ホントに。
東京駅一番街店の場所案内
私が入ったのは「東京駅一番街店」になります。
- 東京駅の八重洲口方面
- 東京駅一番街の地下1階
- ラーメンストリート方向
東京駅の八重洲口方面(丸の内口の反対)に行くと、東京駅一番街という飲食店がずら~っと並んだエリアがあります。その地下1階にみはしがあります。
方向的にはラーメンストリート方面に進めばOKだと思う。
お店は結構目立ちますから
横を通れば分かると思います。
まとめ
学生時代に6年住んでた東京。
今でもよく遊びに行くんですが、
東京駅を散策するのは今回が初。
僕の知らぬ間にグルメ街になってたみたいで、東京駅から半径500m圏内に数百の飲食店があるっぽい。
東京駅…
恐るべし…
店が多すぎて何処のカフェに入ってよいのか迷ったら、このお店は超オススメですぞ (^ω^)ノシ いってらっしゃいませ
公式:あんみつ – みはし
関連記事
-
-
【東かがわ市観光・井筒屋敷レビュー】ごはんや醤で海鮮丼!コスプレ撮影OKな引田の町並み
しろとり動物園から車で5分程。 讃州井筒屋敷(さんしゅういづつやしき)と呼ばれる資料館
-
-
【新作は牡蠣カレーパン】厳島神社・旅行前に要チェックの周辺グルメ!宮島は腹ペコ必見の島だった!
18切符旅行でやってきたのは広島県は宮島。 実は「JR-宮島口駅」というところから船が
-
-
【チョコ好き絶賛!ロッテの『乳酸菌ショコラ』食べてみた】で…何か効果あんのかな?
お菓子が主食の母親が「ロッテの乳酸菌ショコラ」が美味いよ!…と絶賛。 母「ブログで紹介
-
-
【東かがわ引田の醤油屋・かめびし屋にGO】人気はソイソルト!贅沢ポン酢は冷しゃぶや餃子にGOOD!
東かがわ市は引田にある歴史ある醤油屋さん。 井筒屋敷のすぐ隣。 真っ赤な壁がトレード
-
-
【廃屋探検】お遍路・四国八十八か所「長尾寺(八十七番札所)」もついでに参拝。
何故だか分からんが…最近、微妙に話題になる「お遍路」 韓国の変なシール問題 萌え
-
-
【小豆島観光:醤油蔵編】マルキン醤油記念館で醤油ソフト!ヤマロク醤油でもろみ蔵!
あんた小豆島好きやねぇ~…ということでまた行ってきました。今回は富山県から香川観光に来た大学
-
-
【赤猪岩神社 】復縁と再就職にご利益ありと密かに注目されてるのをご存知?
日本には85.000もの神社があるといわれます。 祀られている神様や神社に伝わる謂れによっ
-
-
【無料画像・フリー素材】ノスタルジックでレトロな昔懐かしい看板などの写真(撮影:二十四の瞳映画村)
先日、小豆島へ友人とスクーターツーリングに行ってきました。 ⇒ ツーリング詳細はこちら立ち寄った観光
-
-
【チルファクター】1分で飲み物が凍る・フローズンアイス!通販前に読みたいレビューと口コミ!
イオンシネマにゴジラを見に行った際… 良い席がとりたいよね~ってことで早めに到着。
-
-
【三木町の人気ジェラート:MUCCA(ムッカ)】ミルクなアイスが超美味い!場所は太古の森のお隣!
実は我が家の近所にちょいと前にジェラート店ができた。 自分で言うのもなんですが凄く田舎