【香川県さぬき市の花見スポット・亀鶴公園】2015年度の桜は満開寸前!見に行くなら急げ!

公開日: : 最終更新日:2015/07/28 香川, 旅・観光 , , ,

kikaku-kouen (77)

香川県さぬき市にある有名お花見スポット「亀鶴公園(きかくこうえん)」に行って参りました。

実は僕の家から歩いて行ける距離(2km程)にあるんですけど…何を隠そう…自分は香川県で花見をしたことがなく、桜が咲く季節に初めて行ってきました!

春風が気持ちよく
色鮮やかでとても綺麗

観光情報と合わせて紹介します!

SPONSORED LINK

亀鶴公園のお花見情報

kikaku-kouen (5)

香川県さぬき市にある亀鶴公園。
桜と菖蒲が有名。左右に池を構える公園です。

kikaku-kouen (96)

僕が訪問したのは2015年3月30日(月)のお昼。

学生が春休みなのは分かるけど今日って平日だよね?
なのに約250台停められるっぽい駐車場の半数近くは埋まってた。

kikaku-kouen (8)

公園入り口にて早速「桜」がお出迎え。
この公園の桜は白とピンクの2色。

何とも言えない春らしい香りがすばらしい。
緩やかな風もあって気持ち良かったです。

kikaku-kouen (13)

まだ蕾の状態の桜も残ってますが
かなりの桜が咲き始めてましたね。

桜のピークはおそらく3月31日・4月1日辺りか。
かなりの混雑が予想されますので行くならお早めに。

桜の写真

桜の写真を張っておきます。
興味がありましたらご覧ください。

※写真クリックで拡大表示可能です

公園入口付近の桜

kikaku-kouen (10)

kikaku-kouen (6)

アヒルさんボート越しの桜

kikaku-kouen (20)

kikaku-kouen (27)

池のふち

kikaku-kouen (30)

kikaku-kouen (34)

メインストリート

kikaku-kouen (38)

kikaku-kouen (46)

kikaku-kouen (49)

kikaku-kouen (53)

kikaku-kouen (59)

kikaku-kouen (60)

ちょっと人通りの少ない場所

kikaku-kouen (70)

kikaku-kouen (69)

接写

kikaku-kouen (83)

kikaku-kouen (89)

kikaku-kouen (95)

天津風さんと一緒

kikaku-kouen (75)

kikaku-kouen (76)

kikaku-kouen (82)

天津風 雲の通ひ路 吹き閉ぢよ
をとめの姿 しばしとどめむ

2週間前の亀鶴公園(3月17日)

nashi

実は2週間前にも友人と二人でブログ写真素材集めで亀鶴公園に訪問してたんですけど全く桜の気配は無かったですね。それがほんの2週間でピンク一面に変わっちゃいましたね。自然は凄い。

ume2

ちなみに3月頭は梅が綺麗でしたよ。

ume

桜とはまた違った「和」がありますな。

アクセス情報

長尾の運動公園のすぐ下にありますね。
大きな駐車場がありますので行けば分かると思います。

花見のシーズンであれば桜が目印になりますね。
道路からも満開の桜が拝見できることでしょう。

休憩には「うどん亭いわせ」がオススメ!

iwase (1)

亀鶴公園から運動公園側に坂を上っていくと
すぐの場所に「うどん亭いわせ」があります。

iwase (7)

お値段は少し高めですが広々とした座敷で足を延ばしてうどんが頂けるので、家族連れやお年寄りなんかにもオススメですね。今回は肉うどんを注文してみました。※知り合い的には「カレーうどんがオススメ」らしい

iwase (8)

麺は太くてモチモチでコシがしっかり。
量も多いので普通サイズで十分だと思う。

出汁は旨みが強くてやや甘め。
香川県の東寄りの人が好む関西系の味。

煮込んだシイタケが美味いんですわ。
出汁は全部飲んでしまいましたね。

お花見で飲んだ後の〆にも良いでしょう。

まとめ

kikaku-kouen (115)

庭にはツクシがびっしり。
春の訪れを感じますね(^p^)

僕はと言いますと…
夏に向けてこっそりと旅行計画を立てている所です。

暖かくなってくると自然と人間はポジティブになるんだとか。
休憩がてら、フラっと桜を見てくるのは体にも良いのかも?

SPONSORED LINK
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

【赤猪岩神社 】復縁と再就職にご利益ありと密かに注目されてるのをご存知?

日本には85.000もの神社があるといわれます。 祀られている神様や神社に伝わる謂れによっ

記事を読む

【香川県!秋の六大「紅葉」スポット2015】ドライブやツーリング!周辺の美味しいお店!

秋と言えば… 紅葉 食欲 今回は私の地元である香川県の五大紅葉スポットおよ

記事を読む

ひなビタ

ひなビタ♪のお嬢さん方の倉吉の地震にもくじけない優秀な観光大使ぶり

Web連動型音楽配信企画の『ひなビタ♪』のお嬢さん方が10月21日の地震で被害を受けた鳥取県

記事を読む

【姫路からフェリーで小豆島:福田港の美味い店】梅本水産のアナゴ丼は必見!素麺のバチ汁も美味!

姫路港からフェリーで揺られること約1時間半。 香川県の観光名所・小豆島に行くことができます

記事を読む

【東かがわ引田の醤油屋・かめびし屋にGO】人気はソイソルト!贅沢ポン酢は冷しゃぶや餃子にGOOD!

東かがわ市は引田にある歴史ある醤油屋さん。 井筒屋敷のすぐ隣。 真っ赤な壁がトレード

記事を読む

【通販アリ!超美味い小豆島で見つけたオリーブオイル】井上誠耕園「カフェ忠左衛門」で食した逸品

先日、小豆島へダム巡りツーリングに行ってきました。 どうせダムだけやから時間余るだろう

記事を読む

【無料画像・フリー素材】ノスタルジックでレトロな昔懐かしい看板などの写真(撮影:二十四の瞳映画村)

先日、小豆島へ友人とスクーターツーリングに行ってきました。 ⇒ ツーリング詳細はこちら立ち寄った観光

記事を読む

【三木マルシェ:三木町の『マルシェ・市イベント』レビュー】出店情報や雰囲気を紹介!

香川県ではここ最近。 様々な「マルシェ/市」が開催中。 僕の住んでる三木町でも 「

記事を読む

【しろとり動物園「アクセスと周辺観光情報付き」レビュー】東かがわ市観光前に読みたい記事やで!

動物の写真を撮りたいな~ということで… ブロガー男子×2人で動物園へ行ってきた。 向

記事を読む

uranaigami

【観光】島根のパワースポット八重垣神社は縁結びパワーがすごかったりする

去年は60年に一度の遷宮で出雲大社ブームにわいた島根県出雲市。 多くの方が縁結び祈願に訪れ

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑