【商売繁盛】初詣で『 こんぴらさん』参拝前チェック5項目!お土産・駐車場・アクセス情報!

公開日: : 最終更新日:2015/07/28 香川, 旅・観光 , , , ,

konpira (64)

香川県の人気観光スポットの一つに『こんぴらさん』があります。私事になりますが、ここ数年は「一年の計は笑顔にあり。」ということで初詣に「こんぴらさん/金刀比羅宮」に行っています。

konpira (74)

こんぴらさんは瀬戸内海など「海を守る神様」として信仰されてきた神社なのですが、「海⇒水」というつながりから「水商売」、「水商売⇒商売」というつながりで『商売繁盛』の神様として近年ではとても人気。

konpira (39)

こちらは道中の渋滞が暇で撮影したもの。

県内の参拝者が多いのは当然ですが、近隣の徳島・愛媛・高知・岡山だけでなく、兵庫や大阪、京都、奈良。遠いところであれば鳥取や新潟など…実に多くの都道府県から参拝者が訪れます。4分の1くらいは他県ナンバーですよ。

それなのにロクな交通整備がされてないものですから正月三が日は「超混雑・大渋滞」が予想されます。…ということで、初詣ということで参拝を検討されている方へ。

地元県民のおいらが「初詣のこんぴらさん参拝を有意義にする為の5ポイント」について語って見たいと思います。関連記事と合わせて、ご参考に!

関連記事:こんぴらさんに行ってきた!

SPONSORED LINK

1:駐車場は欲張らない

konpira (55)

まずは一番大事な駐車場情報から紹介。
正月のこんぴらさんは想像を絶するレベルで混雑します。

丁度、参道に入る手前に専用の駐車場があるのですが、この駐車場は全く持ってオススメしません。ここを無理やり利用しようとすると、最悪の場合は、たった1kmの為に数時間の渋滞に巻き込まれる可能性があります。

この駐車場に停めれる車の数なんてせいぜい50台ですよ。参拝者の数は何万人ってレベルです。

konpira (108)

正月三が日に関しては、近隣住民が自宅の庭を貸出していたり、小学校PTAがグラウンドの貸出を行っています。見かけたら無理をせずにこれらの駐車場を利用するようにしましょう。※時間帯が悪いとココにたどりつくのも一苦労

2:お年寄り・運動不足の人は無理しない

konpira (63)

こんぴらさんは御本宮まで785段の石段があります。石段があるだけならまだマシなのかもしれませんが、それなりに急な場所もありますし、石段と石段の間もそこそこ距離がある場所も複数存在します。

毎年多くのお年寄り・運動不足の人がチャレンジして息を切らしているのを目にします。

時期が時期だけに寒く、天候によっては雨によって石段が滑りやすくなっていることもしばしば。毎年スリップしている人を見かけます。

konpira (111)

躓いたせいで大怪我をして一年を台無しにしてもアレですし、仮にも石段で滑った場合は下の人間まで被害にあう可能性があります。まぁ…あまり無理をしないように。巻き込むのだけはヤメテ。

3:奥社は「何となく」登ってはいけない

konpira (94)

一般的にこんぴらさんに参拝するというのは「御本宮」の事を指しますが、実は更にその奥があります。こんぴらだけに限らず「奥社(おくしゃ/おくやしろ)」と呼ばれるものですね。

御本宮まで登るのもそれなりに大変なのですが、何となく「奥社」があるからいってみようぜ!…ということで登り始めると10分後に後悔することでしょう。往復1時間は覚悟した上で登ることをオススメします。

konpira (82)

奥社までの道中はさらなる階段地獄。

konpira (85)

寒い真冬でも暑さで服を脱いでしまうほど。
※場合によってはそれで風邪をひく

上記写真は僕の弟と父です。背中から漂う「登ったことへの後悔」が感じられます。。。笑

konpira (87)

辿りついたらかなりの達成感があるのは間違いない。

konpira7

たどりつくと、「左:烏天狗」「右:天狗」を拝見することができますね。眺めなどもそれなりのもの。※合計で1368段やで…

4:こんぴらで食べるうどんは普通…

konpira (103)

こんぴらがあるのは香川県。
そう「うどん県」である。

特に県外から来た人なら記念に食べて帰りたいのが「さぬきうどん」でしょう。

konpira (104)

当然のようにこんぴらにもうどん屋が幾つかあります。
特に有名なのが自分でうどんが打てる「中野うどん学校」というお店。

子供と一緒に「うどん打ち体験」をするという目的でいくなら100点満点のお店だと思います。しかしながら「美味しいうどんが食べたい」という目的で行くとぶっちゃけ「期待はずれ」ですね。

konpira (105)

正月は黙っていても客が入ってくるでしょうから良いと思いますが、味に期待して入ると有名店から比べると雲泥の差ですねぇ。観光ついでに記念で食べる程度の味でしょうかね。隣のこんぴらうどんのほうがまだ美味しいが。

余裕があるなら正月営業してる有名店に行った方が間違いなく「リピートしたい・忘れられない味」になることでしょう。

5:帰るまでが遠足です

konpira (113)

普段あまり運動していない人からすれば、登って降りてくるだけでもかなりの運動量になります。膝が笑っちゃう人もいるでしょう。駐車場を確保するために朝早く出発した人は眠気なども強いかもしれません。

konpira (25)

香川の人は運転マナーがあまりよくありません。

  • 交通事故発生・死亡率もとても高い
  • シートベルト着用率も全国ワースト1位

ちょっと広い道路になるとビュンビュン飛ばします。疲れている場合は無理せず、適度に休憩を取りながら運転するようにしましょう。近場の休憩ポイントならイオン綾川がオススメでしょうか。※余計に疲れる恐れアリ

オススメのこんぴらさんのお土産

最後にこんぴらさんで買いたいお土産等々について少し紹介。

幸福の黄色いお守り

konpira (67)

神社ということでお守りを買われる方は多いでしょう。
一番人気は「幸福の黄色いお守り」でしょうか。

消費税が上がったので今年の価格は不明ですが…

2014年時のお守りの価格は800円でした。
今年は800~1000円くらいじゃないかな。

※ミニこんぴら狗セットだと1,500円だそうです

konpira (115)

他にも、謎のマスコット「笑顔元気くん」の刺繍が入ったお守りも売られてますけど落書きってレベルじゃねえぞ。

金陵

konpira (112)

大人向けのお土産ということであれば日本酒・金陵の資料館みたいなのがあり、中で試飲等々が可能です。運転しない人は立ち寄って見るのも良いかもしれませんね。トイレもあるので参道の休憩ポイントになってます。

和三盆ソフトクリーム

和三盆というのは香川や徳島で主に作られている高級な砂糖の一つ。地元民ならだいたい馴染みがあって、小学生の時などはひな祭りなどのお祝いの際に、給食のデザートとして「和三盆」のお菓子が出たりしてましたね。

その「和三盆」を使ったアイスに、更に「おいり」というこれまた香川の郷土和菓子(※結婚式の嫁入り和菓子!?として人気)をトッピングしたアイスが『和三盆ソフトクリーム』になります。

とてもおめでたい組み合わせな上に…
和三盆はとても美味しいので超オススメやね。

かまたまソフト

もっとインパクトの強いアイスが食べたい方はコチラ。
アイスにネギと醤油を合わせた代物…。

美味しいという人もいれば…う~んって人もいたり。
類似商品になりますが「しょうゆアイス」なども売られています。

たこ判

konpira (110)

正月は人が賑わうので屋台が結構でてます。

出ている年と出てない年があるんですけどもしみかけたら食べてほしいのが「たこ判」ですね。

takoban

たこ判の元祖は香川県三豊市の「元祖たこ判 小前さん」です。
小前さんに限らず、香川県の屋台ではチラホラと見かけるB級グルメ。

ちなみに「たこ判」より上手いB級グルメに出会ったことはありません。それくらい美味しいので、もし見かけたらチャレンジしてみてね!

関連記事:香川のB級グルメ たこ判

まとめ・アクセス

さてさて…サーっとこんぴらさんについて紹介してみました。特にお正月のこんぴらは「京都の八坂神社~清水寺」程ではないにしろ、人がごった返しており、お店にも活気があってちょっとしたお祭り気分を味わえます。

ただし、場所が場所なだけに、駐車場が少ないのが欠点。
駐車場をまず確保する事を第一に考えて行動するのがベストです!

可愛い巫女さんにも会えるこんぴらさんにGO ( ^ω^)/

公式サイト:金刀比羅宮HP

SPONSORED LINK
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

【廃屋探検】お遍路・四国八十八か所「長尾寺(八十七番札所)」もついでに参拝。

何故だか分からんが…最近、微妙に話題になる「お遍路」 韓国の変なシール問題 萌え

記事を読む

【旅行先でスマホを無くした時の探し方】電池が残っているうちにネカフェからGPS検索!

結婚式関連の用事で 今月も東京にお出かけ。 マグロ入刀なんて 初めて見ましたよ(=

記事を読む

【青春18切符・旅行記】5日間で四国・中国・九州をぶらり~旅行予算と観光ルート案内ダイジェスト版【宿は適当】

久しぶりに18切符を利用してブラブラと旅行。 5日間「四国~中国~九州」って具合で鈍行でゆ

記事を読む

【三島観光スポット・源兵衛川(中郷温水池)】絶滅危惧種も住む「疏水・名水・ため池百選」富士の水

皆さんは「水」って好きですか?自分は水辺が好きで、特に夏なんかはふら~っと川に一人で涼みにい

記事を読む

【東京駅周辺グルメ食べ歩きの旅】田舎者の一人旅でも大満足!?店の数にちょっと嫉妬

10月24~25日にかけて 東京へ旅行に行ってました。 ただただ… 飲んで食べての

記事を読む

【何か変だよ香川県の県民性「うどん県あるある10選」】観光前に予習しときまい

香川県の本屋さんといえば宮脇書店。 ふら~っと立ち寄ったところ「香川あるある」という本

記事を読む

【香川県さぬき市の花見スポット・亀鶴公園】2015年度の桜は満開寸前!見に行くなら急げ!

香川県さぬき市にある有名お花見スポット「亀鶴公園(きかくこうえん)」に行って参りました。

記事を読む

【香川県で蕎麦】県民観光スポット塩江へ!温泉とさくら祭りに行ってきた!

男二人でスクーターツーリング。 香川県の中でも地元民の観光スポットとして 人気の高い

記事を読む

【小豆島観光:醤油蔵編】マルキン醤油記念館で醤油ソフト!ヤマロク醤油でもろみ蔵!

あんた小豆島好きやねぇ~…ということでまた行ってきました。今回は富山県から香川観光に来た大学

記事を読む

【食事のできる直売所:小豆島そうめん「作兵衛」レビュー】本場の手延べそうめんは麦香るモチモチ麺!

香川県が誇る食の島に 「小豆島」があります。 醤油の五大名産地 日本三大そうめ

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑