【少人数の河原バーベキューに便利!小型BBQコンロ】軽自動車にも余裕で積めて掃除も楽ちん!
夏といえば川遊び!
ということで男4人。
徳島県の美馬市まで行ってきたよ。
そんな川遊びの醍醐味の一つと言えば
大自然の中で行うバーベキューやで!
今回は少人数でのBBQにオススメな
携帯性に優れた小型BBQコンロを紹介!
キャプテンスタッグ:ユニオン丸型バーベキューコンロ
今回紹介するのはキャプテンスタッグ製の携帯に便利な小型コンロです。
- 商品名:ユニオン丸型バーベキューコンロ
- ブランド:キャプテンスタッグ
- 原産国:中国
握力の強い男性であれば
片手で箱ごと持てると思います。
利用者数的には「3~4人用」って感じ。
一般的なバーベキューコンロとの違い
一般的にバーベキューコンロと言えば
ドラム缶を半分にしたようなドラム式がメジャー。
これはこれで便利なんですが
車での持ち運びだとスペースを取ります。
また参加人数が少ない場合は
ちょっと大きすぎる印象です。
あと掃除が少し手間です。
それに対して小型コンロの場合。
- 持ち運びに便利
- 準備も簡単
- 軽自動車に積んでも邪魔にならない
- 後片付けも楽ちん
勿論デメリットもありまして…
大人数(6人~)とかになると
サイズ的に厳しいですね。
台座がついてるので安定性は十分。
足が短いので座っての利用になります。
火起こししてみる
炭を入れた際のイメージはこんな感じ。
炭の分量的にも4人がベストでしょうかね。
ちなみに内側には炭置き台がついてます。
上部までの距離がやや近いですけど
火力の調節も可能になっていますね。
着火剤を利用して炭に火を付けます。
燃え始めたらウチワでパタパタ煽ぎます。
コンロにはサイドの空気穴はありませんが
丸型ですので上から煽いだので十分です。
ちゃんと底まで空気は回ってくれます。
あとは火加減を見ながら炭を足して火力調節。
河原の石で椅子を作って場所を確保。
お肉を焼いたらバーベキューの完成です。
美味しく頂きました。
小さいので掃除は非常に楽です。
流し台にてタワシでゴシゴシすればOK。
安いのでレンタルするよりもお得?
ちなみに安いです。
1000円ちょいで購入可能。
通常、ドラム式コンロの話になりますが、単品でBBQコンロをレンタルした場合ですと「BBQコンロ+火ばし+網」のセットで1500円程度です。
それを考えると少人数用ではありますが
何回も使う事を考えるとコスパは非常に高いよね。
4人程度で河原でのバーベキューを考えている方は
利用してみてはいかがでしょうか(^ω^)ノ夏大好き
関連記事
-
-
【廃屋探検】お遍路・四国八十八か所「長尾寺(八十七番札所)」もついでに参拝。
何故だか分からんが…最近、微妙に話題になる「お遍路」 韓国の変なシール問題 萌え
-
-
【珍百景】広いでも長いでもない…世界一美しい川『キャノ・クリスタレス川』ってご存知?
画像引用:http://www.amusingplanet.com/ 世界一流域面積を
-
-
【初の夜行バスはキツイ?バスで熟睡するコツ】安眠グッズ5選!冬の寒さ対策と予約前バス選び豆知識
来週の日曜、6年ぶりに囲碁を打つために東京にある日本棋院(市ヶ谷本院)に遊びに行きます。
-
-
【写真付レビュー・ねんどろいど伊401】しばふ設定の日焼けスク水も再現!晴嵐さんブーン
ピンポーン。宅急便です。 気づいたら佐川急便さんから伊401をドロップ。 我が家に潜
-
-
新型ルンバは価格が高い!旧型で我慢するときの注意点
丸い姿で一生懸命部屋の掃除をする姿が可愛いと 大人気の自走式お掃除ロボットのルンバ。
-
-
【何か変だよ香川県の県民性「うどん県あるある10選」】観光前に予習しときまい
香川県の本屋さんといえば宮脇書店。 ふら~っと立ち寄ったところ「香川あるある」という本
-
-
【YONANAS 901RJ】ヨナナスが美味いという口コミは本当か検証!夏のアイスデザートを実食!
昨年夏に家電業界にて超ブームを引き起こしたアイス製造機。 その名も「yonanas(ヨナナ
-
-
【香川県の土産に超オススメ「讃岐和三盆」ご存知?】おいりブームの次はコレ!マツコもきっと舌鼓!
皆さんは香川県観光って来たことありますか? あるとすれば主たる目的はうどんでしょうか。
-
-
【チルファクター】1分で飲み物が凍る・フローズンアイス!通販前に読みたいレビューと口コミ!
イオンシネマにゴジラを見に行った際… 良い席がとりたいよね~ってことで早めに到着。
-
-
【伝統文化・獅子舞動画】我が地区の獅子は「女の子」!?【香川県木田郡三木町・まんで願】
皆さんにとって「秋」とは!? スポーツ・紅葉・食欲・読書!? 十五夜・中秋の名月も終