【映画『暗殺教室』実写版キャストとストーリー予想】ビッチ先生は韓国人の仮装…ストーリーは鷹岡編か!?
未だに少年ジャンプ大好きな管理人でございます。
さてさて…少年ジャンプで扱われている人気作の一つに「暗殺教室」という漫画があるのはご存知でしょうか。最近は少しマンネリ化してるかなぁ~とも思いつつも、毎週楽しみに読んでるわけなんですが、どうやら映画化されるらしい。シラナカッタ。
ストーリーの肝である「殺せんせー」はCGで再現されるなど、意外と手の込んだ作品なのかな…?と思ったまでは良かったのだが。要となる主要キャストのコレじゃない感がなかなかスゴイと僕の中で話題に。
暗殺教室とは
- 掲載誌:週刊少年ジャンプ
- 連載開始:2012年31号(夏ごろ)
- 作者:松井優征
暗殺教室は現在(2014年12月14日時点)11巻まで発売されているジャンプの人気作。作者は『魔人探偵脳噛ネウロ』の作者としても人気の高い松井優征。ネウロと同様に、暗殺教室も独特の世界観がうりの漫画です。
主人公!?…のタコっぽい生物の名は『殺せんせー(あだ名)』と言う。たった一人で地球を滅ぼせる程の規格外のパワーを備えた超生物。そんな超生物が一年後に地球の破壊を宣言します。
但し、その破壊までの猶予として進学校の落ちこぼれクラス『3年E組』の教師を務め、尚且つ生徒に対して1年間の『暗殺のチャンス』を与えるという設定の漫画。
殺せんせーを倒さなければ地球が破壊されてしまうが、殺せんせー自体は先生としては非常に優秀で良いやつ。どうすればいいのだ…。
- 殺そうにも強すぎる
- でも先生としては優秀で愛される
- でも殺さないと地球が破壊
何とも自己矛盾に悩まされそうな世界観。
- 犯罪者に対する感情移入:ストックホルム症候群
- 監禁者が被害者に対して感情移入:リマ症候群
カッコよく言えば…犯罪心理学を少し感じさせてくれる作品。
※そこまで意識して読む漫画じゃないですけどね〆
少年ジャンプ+で立ち読み可能なので是非どうぞ。
URL:暗殺教室(一覧) – 少年ジャンプ+
実写版の映画『暗殺教室』について
画像引用元:映画「暗殺教室」公式
- 監督:羽住英一郎
- 脚本:金沢達也
監督は海猿シリーズを手掛けている「羽住英一郎」。
脚本は「金沢達也」と言う方で、元AKB48・SDN48の「大堀恵」の旦那。妻との年齢差は12歳と…まぁお金は持っている方なのでしょう(笑)
映画のストーリーは『鷹岡編』と予想
ストーリー内容は詳しくは分かっていませんが…漫画でもなかなかインパクトのあった悪役「鷹岡明」が登場するとの事なので、「潮田渚」が暗殺者としての才能を開花させる当たりが映画化されるのかなと予想。
1回目:先生としての鷹岡
鷹岡が漫画に登場したのは今のところ2回。
1回目は烏間先生の代役といった形で赴任してきたが、烏間に抱いたライバル心から湧き出る「暴力的な教育方針」で生徒とトラブル。結果的に渚に完敗して精神崩壊。学園を去ることになる。
おそらく今回の映画のメインはこの話じゃないかな。
2回目:復習者としての鷹岡
でもって2回目は復習者として登場。
殺し屋を雇い、毒を盛るなどして、渚への復習を試みるが失敗。
まぁ…映画の1作目がヒットすれば2回目はこれだろうな。
主要キャストは色々と酷い?
キャストの発表と共に、ネットでは批判が相次いでる様子。
漫画のファンとして僕も少し意見させていただこうかな。
まず最初に感じたのが…暗殺教室の舞台って「中学3年生」なんですけど、映画の衣装・キャストを見る限りだと「高校生」っぽいなぁと。地獄先生ぬ~べ~も何故か高校が舞台になってたので年齢設定が変わってる可能性も?
パッと見が仮装大賞なので、どうせギャグっぽくやるのであれば、もう少しキャストは青臭くても良かったんじゃないかな…と思ったよ。
意外とモブっぽい生徒役は漫画の見た目に合わせてチョイスしてきた感があって良かったんだけど、漫画において重要な生徒ほどマスコミの息がかかってて、コレじゃない感がスゴイ。そこが実に残念である。
個人的に意見したいキャスト・気になったキャストを紹介してみるよ。
殺せんせー・CG
殺せんせーはどうやらCG合成みたいですね。
ヌメヌメってよりもプラスチック感が強い?
でも綺麗。
潮田渚役・山田涼介
主役というか準主役というか…渚役をジャニーズが担当する時点で見たくなくなる不思議。100歩譲って見た目は良しとしても声が「声変わり後の男性」で予告見てて「あぁ…」って思ってしまった。※渚はもっと可愛くて声が高いはず(妄想)
烏間惟臣役・椎名桔平
さすがに年齢的にきびしいのでは。漫画だと運動神経バリバリで28歳・ビッチ先生と恋に落ちるかどうかって感じなのにさ。椎名桔平ってもう50歳っすよ。堅苦しい感じは似てるけど青臭さが足りない。
ビッチ先生役・知英(ジヨン)
ビッチ先生と言えば金髪美人な役柄なワケだけど。これじゃヅラ被った日本人じゃん…。と思ったら、日本人じゃなくてKARAの元メンバーで韓国人の「知英(ジヨン)」とか言う人が担当。
誰かと思ったらドラマ・地獄先生ぬ~べ~で「ゆきめ」役を担当。衣装が変ってことでちょっとだけ話題になった人ですね。彼女もまたテレビ業界のごり押し候補の一人なのか。
鷹岡明役・高嶋政伸
高嶋さんは人間的にも表裏ありそうだし、
なかなか悪くないなって思いました(笑)
…
あとおまけでモブっぽい生徒役の人は中々悪くない感じがしました。気になったのは「きらら」役の大熊杏実ちゃんが漫画よりもだいぶ可愛かった点。もっと根暗っぽい子でも良かったきがするけどおじさんは許します。
まとめ
どういう層を狙って映画化してるのかな?
「暗殺教室」という作品を知らない人に対するプロモーション的な意味が強いのかな?
少なくともネットで煽ってる僕等みたいな層じゃないのは確かなんだけど。主役がジャニーズってだけで、ジャニオタさんは暗殺教室を映画館へ見に行ったりするもんなんですかね。う~ん。乙女心は分からない。
- 公開予定日:2015年3月15日
- 公式サイト:映画『暗殺教室』
関連記事
-
-
メタルアルバムのジャケットに動眼・ギョロ目シールを張るのが海外で話題になってるらしい
日本だとなんと呼んでよいのか難しい 昔からある動く目のシールがありますよね。 和名は
-
-
【悲報】AKB48がオリンピックに参戦?秋本康が東京五輪組織委員会の理事に【また電通】
2020年に東京で開かれるオリンピック。 開催までにまだまだ時間がありますが、 既に楽し
-
-
【ネクソン・サドンアタック】ネトゲの強化チートで初の書類送検!CoDにもBAN祭り来い…チーターは犯罪者!
オンラインゲームの運営として知られるネクソン(NEXON) マビノギ メイプルス
-
-
料理の鉄人で知られる周富徳さんが死去。病名は誤嚥性肺炎。
今の若い子はもしかすると知らないのかな・・・ かつての超人気料理番組「料理の鉄人」でお馴染
-
-
【GTA5が二度目の訴訟】元イタリアンマフィアの娘から「人生の盗作」で訴えられる!
コンシューマ機用ゲームソフトの世界に置いて 数多くの記録を塗り替えた超人気ゲームソフト「G
-
-
浅田真央が魅せたソチ五輪の奇跡のフィギュア-ソトニコワ・ リプニツカヤなど世界のスケーターが彼女を尊敬する理由
何が起こるか分からない4年に1度のスポーツの祭典-オリンピック 女子フィギュアスケート界の
-
-
【宮崎謙介ゴミ議員:上級国民への2015年恨み辛みまとめ】国会議員がどの面下げて育休取ってんだカス
2015年も残りわずか。大晦日は親族揃って墓参り&食事に行って参りました。 お酒もボチ
-
-
はやぶさ2打ち上げ成功!でも実は地球に帰還しないって知ってた?
天候不順で延期を繰り返した小惑星探査機はやぶさ2。 12月3日の打ち上げをライブで見ていた
-
-
あの曲のタイトルって?CMや番組でよく聴くあの曲のタイトルが気になる~!
何気なく見ていたCMの曲がめちゃくちゃかっこいい! あの曲のタイトルって何だ?!バンド名が
-
-
【プリパラ人気の落とし穴】オークションにもカードが続々…プリパラおじさんも増殖中!?
最近の世間のトレンドと言えば… 綺麗な世界では:アナと雪の女王 ブラウザゲーム界