【神戸の人気焼き菓子:港町の女の子】赤パッケージのお土産はストロベリークッキー!

公開日: : 最終更新日:2015/07/28 和菓子・お菓子, 食レポ・グルメ , , , ,

minatomachi-no-onnanoko (2)

お洒落タウン神戸の美味しい焼き菓子。
今回は「港町の女の子」を紹介します。

僕の親族・母方は3姉妹でして全員が大のお菓子好き。

そのうち長女が大阪に住んでおり、香川に帰省するたびに道中に手美味しいお菓子を買ってきてくれます。今回頂いたのが赤いパッケージが目を引くコチラのお菓子になります。※うちの母は三女

焼き菓子・港町の女の子

minatomachi-no-onnanoko (7)

パッケージは赤と白があるようなのですが今回頂いたのは「ストロベリークリーム」を挟んだ赤いタイプです。切り絵風のお洒落なシルエットがとてもお洒落。

minatomachi-no-onnanoko (13)

中は白い袋に小分けにされた状態で包まれています。
お土産としてのデザインはかなり良いと思いますね。

いかがかな?
開封してみましょう~。

minatomachi-no-onnanoko (19)

中身はココアベースのクッキー。
間にストロベリークリームがサンドされてます。

見えやすくするために一口頂きます。
失礼しまーすw

minatomachi-no-onnanoko (27)

薄ピンクのストロベリークリーム。
やや酸味があってベリーの香りが食欲そそる。

コーヒーよりは紅茶が合うと思いましたね!美味しい!

 

調べた限りでは大手通販サイトでは取り扱っていないみたいです。

  • 神戸の土産物屋であったり…
  • 道中のパーキングなどで購入できる…

まさにお土産品って感じのスイーツです。

 

母方親戚一同の中では「スイーツ通」として有名な大阪のおばちゃん(通称:大阪のママ)から頂いたお洒落の神戸スイーツの紹介でした。このデザインは映えるね。味も良くて満足です。

神戸観光の際などで見かけたら…
お土産に購入してみてはいかがでしょうか(^ω^)ノ

SPONSORED LINK
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

【エナジードリンク「RAIZIN」Green-Wing飲んでみた】赤よりも飲み口まったりラムネな印象

いつものように 深夜のコンビニへ モンスターエナジー青を買おうとエナジードリンクコー

記事を読む

【三木マルシェ:三木町の『マルシェ・市イベント』レビュー】出店情報や雰囲気を紹介!

香川県ではここ最近。 様々な「マルシェ/市」が開催中。 僕の住んでる三木町でも 「

記事を読む

【チョコ好き絶賛!ロッテの『乳酸菌ショコラ』食べてみた】で…何か効果あんのかな?

お菓子が主食の母親が「ロッテの乳酸菌ショコラ」が美味いよ!…と絶賛。 母「ブログで紹介

記事を読む

【北イタリア風!白ワインを使った本格ホットワインの作り方】スパイス・酸味・アルコールが決め手!

冬といえば『ホットドリンク』が恋しくなる季節。 僕はもっぱら芋焼酎のお湯割り派だったん

記事を読む

【おでんの具材って何入れる?】牛すじとタコは欠かせない香川のおでん!おでん味噌は白みそベース

冬になってからまだ一度も「おでん」食べてないよね…ってことで今晩はおでんを作ることに。先日の

記事を読む

【小豆島の超レア絶景観光:ダム巡りツーリング】ダムカード集めの旅!運が良いと桃太郎のお供に遭遇?

半強制的に請け負った仕事が一段落。 ストレス発散も兼ねて今年も小豆島観光へGO! 普

記事を読む

【モンスターウルトラ試飲レビュー】白パケ0kcalのエナジードリンクはアスリート向けかな?

エナジードリンクってお好きですか? 自分はブログ記事を書く前にローソンに立ち寄り、

記事を読む

色んな種類のベビースター!食べてみたい人気の味ランキングBEST3

みなさんはお菓子とかって食いますか。 自分はダメな子ちゃんで、いつもお菓子を食いながら作業

記事を読む

【本能で選ぶ「二日酔い」に効く飲み物・食べ物・迎え酒】飲み過ぎ頭痛を緩和させる対策法

こんにちは。 苦しんでますか? ʅ(‾◡◝)ʃ チョローン 急性アル中で病院送

記事を読む

宅配パン屋「ぼぬーる」が家に来た。ミニ食パン買ったら美味かったので紹介!

そろそろ腹が減ったからうどんでも食いに行くか…ってタイミングで突如お客さんが。またいつもの「

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑