【神戸の人気焼き菓子:港町の女の子】赤パッケージのお土産はストロベリークッキー!
お洒落タウン神戸の美味しい焼き菓子。
今回は「港町の女の子」を紹介します。
僕の親族・母方は3姉妹でして全員が大のお菓子好き。
そのうち長女が大阪に住んでおり、香川に帰省するたびに道中に手美味しいお菓子を買ってきてくれます。今回頂いたのが赤いパッケージが目を引くコチラのお菓子になります。※うちの母は三女
焼き菓子・港町の女の子
パッケージは赤と白があるようなのですが今回頂いたのは「ストロベリークリーム」を挟んだ赤いタイプです。切り絵風のお洒落なシルエットがとてもお洒落。
中は白い袋に小分けにされた状態で包まれています。
お土産としてのデザインはかなり良いと思いますね。
いかがかな?
開封してみましょう~。
中身はココアベースのクッキー。
間にストロベリークリームがサンドされてます。
見えやすくするために一口頂きます。
失礼しまーすw
薄ピンクのストロベリークリーム。
やや酸味があってベリーの香りが食欲そそる。
コーヒーよりは紅茶が合うと思いましたね!美味しい!
調べた限りでは大手通販サイトでは取り扱っていないみたいです。
- 神戸の土産物屋であったり…
- 道中のパーキングなどで購入できる…
まさにお土産品って感じのスイーツです。
母方親戚一同の中では「スイーツ通」として有名な大阪のおばちゃん(通称:大阪のママ)から頂いたお洒落の神戸スイーツの紹介でした。このデザインは映えるね。味も良くて満足です。
神戸観光の際などで見かけたら…
お土産に購入してみてはいかがでしょうか(^ω^)ノ
関連記事
-
-
【うどん屋巡り前に読みたい記事】人気店の5つの特徴!U-1グランプリに香川県民が物申す
どうも。今日のお昼もうどんの香川県民です。 最近どうも…うどん日本一を決める大会「U-
-
-
【北浜アリー:Joyns(ジョインズ)】昼はお洒落ランチ・夜はダイニングバーにも使える!?
香川県高松市の北浜アリーにて 2013年10月にリニューアルオープンしたお店。 「C
-
-
【餡子が青い!茜丸のラムネ生どらやきレビュー】甘さ控えめ低糖度のコシ餡はムシャムシャ食える!
楽天ポイントが余っていたので 和菓子をボーっと眺めていると… 何やら気になる商品を発
-
-
【スプレー醤油】詰め替え可能な新型醤油さし!減塩効果アリ?通販とレビュー情報まとめ!
なにやら最近…スプレー醤油というのが話題になってるらしいですよ。 一回で使用する醤油量を減らせるこ
-
-
【東かがわ引田の醤油屋・かめびし屋にGO】人気はソイソルト!贅沢ポン酢は冷しゃぶや餃子にGOOD!
東かがわ市は引田にある歴史ある醤油屋さん。 井筒屋敷のすぐ隣。 真っ赤な壁がトレード
-
-
【香川県で蕎麦】県民観光スポット塩江へ!温泉とさくら祭りに行ってきた!
男二人でスクーターツーリング。 香川県の中でも地元民の観光スポットとして 人気の高い
-
-
【三木マルシェ:三木町の『マルシェ・市イベント』レビュー】出店情報や雰囲気を紹介!
香川県ではここ最近。 様々な「マルシェ/市」が開催中。 僕の住んでる三木町でも 「
-
-
【初心者でも簡単燻製まとめ!イージースモーカーの使い方】ソミュール液を使った本格「手羽元」燻製!
燻製鍋を購入して… 手羽元の燻製作りに挑戦! 初心者にも理解できるように「燻製ってど
-
-
【大窪寺を満喫】『おはぎ・どぶろく・こんにゃく』の県民熱愛「お遍路グルメ」を紹介!
四国八十八カ所お遍路の最終・第八十八番札所「医王山・大窪寺」について。 納経帳へのご宝印だ
-
-
【YONANAS 901RJ】ヨナナスが美味いという口コミは本当か検証!夏のアイスデザートを実食!
昨年夏に家電業界にて超ブームを引き起こしたアイス製造機。 その名も「yonanas(ヨナナ