【神戸の人気焼き菓子:港町の女の子】赤パッケージのお土産はストロベリークッキー!

公開日: : 最終更新日:2015/07/28 和菓子・お菓子, 食レポ・グルメ , , , ,

minatomachi-no-onnanoko (2)

お洒落タウン神戸の美味しい焼き菓子。
今回は「港町の女の子」を紹介します。

僕の親族・母方は3姉妹でして全員が大のお菓子好き。

そのうち長女が大阪に住んでおり、香川に帰省するたびに道中に手美味しいお菓子を買ってきてくれます。今回頂いたのが赤いパッケージが目を引くコチラのお菓子になります。※うちの母は三女

焼き菓子・港町の女の子

minatomachi-no-onnanoko (7)

パッケージは赤と白があるようなのですが今回頂いたのは「ストロベリークリーム」を挟んだ赤いタイプです。切り絵風のお洒落なシルエットがとてもお洒落。

minatomachi-no-onnanoko (13)

中は白い袋に小分けにされた状態で包まれています。
お土産としてのデザインはかなり良いと思いますね。

いかがかな?
開封してみましょう~。

minatomachi-no-onnanoko (19)

中身はココアベースのクッキー。
間にストロベリークリームがサンドされてます。

見えやすくするために一口頂きます。
失礼しまーすw

minatomachi-no-onnanoko (27)

薄ピンクのストロベリークリーム。
やや酸味があってベリーの香りが食欲そそる。

コーヒーよりは紅茶が合うと思いましたね!美味しい!

 

調べた限りでは大手通販サイトでは取り扱っていないみたいです。

  • 神戸の土産物屋であったり…
  • 道中のパーキングなどで購入できる…

まさにお土産品って感じのスイーツです。

 

母方親戚一同の中では「スイーツ通」として有名な大阪のおばちゃん(通称:大阪のママ)から頂いたお洒落の神戸スイーツの紹介でした。このデザインは映えるね。味も良くて満足です。

神戸観光の際などで見かけたら…
お土産に購入してみてはいかがでしょうか(^ω^)ノ

SPONSORED LINK
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

【大窪寺を満喫】『おはぎ・どぶろく・こんにゃく』の県民熱愛「お遍路グルメ」を紹介!

四国八十八カ所お遍路の最終・第八十八番札所「医王山・大窪寺」について。 納経帳へのご宝印だ

記事を読む

【香川県のお正月】お雑煮は勿論『あんこ餅雑煮』!おせちをつまみながら昼間から一杯!

新年あけましておめでとうございます! 毎年正月は親族で集まって夜に食べるんですが今年は

記事を読む

【東京駅周辺グルメ食べ歩きの旅】田舎者の一人旅でも大満足!?店の数にちょっと嫉妬

10月24~25日にかけて 東京へ旅行に行ってました。 ただただ… 飲んで食べての

記事を読む

【北浜アリーのお洒落カフェ:umie(ウミエ)】高松から「瀬戸内海」を眺めながらコーヒーどうぞ

四国は山と海に囲まれた大きな島。 香川は瀬戸内海に面した小さな県です。 以前、小豆島

記事を読む

【チョコ好き絶賛!ロッテの『乳酸菌ショコラ』食べてみた】で…何か効果あんのかな?

お菓子が主食の母親が「ロッテの乳酸菌ショコラ」が美味いよ!…と絶賛。 母「ブログで紹介

記事を読む

俺氏オススメの大人な生チョコ『濃厚塩チョコレートケーキ』!休日バレンタインに一緒にいかが?

皆さん…チョコレートはお好きですか? 僕は貰う相手がいませんけどチョコレートが好きなん

記事を読む

【松原うどん:道の駅「津田の松原」はうどんも美味い!】東讃オススメ香川県ツーリングスポットに行ってきた!

今年の走り収め…ということで、夏場は香川県の海水浴場として人気の「津田の松原」に行ってきまし

記事を読む

ケンミンショーに登場『香川グルメ・骨付鳥の一鶴』【人気メニュー解説と通販情報】

香川と言えば「ぴっぴ」こと「うどん」が有名ですが…じゃあそれ以外で有名な飲食店って無いの?と

記事を読む

【酒好きお兄さん解説!バー初心者Q&A】初めての一人バーで大人の贅沢を!

お酒好きなら一度は挑戦してみたいBAR。 今回は「初めてのバー」をテーマに 初心者の

記事を読む

色んな種類のベビースター!食べてみたい人気の味ランキングBEST3

みなさんはお菓子とかって食いますか。 自分はダメな子ちゃんで、いつもお菓子を食いながら作業

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑