【香川県高松市『ラファミーユ』超濃厚な黒いチーズケーキ】こんなに美味しいチーズケーキは人生初!
皆さんは『チーズケーキ』ってお好きですか?
僕はケーキの中では圧倒的にチーズケーキ派です。
実は(僕は男ですけど)バレンタイン用に皆さんに美味しいスイーツを紹介したいなぁ~と思って色々と探していたんですが、以前から気になっていたスイーツに『黒いチーズケーキ』という一見すると色物スイーツがありまして。
興味が沸いて調べてたらナント…
『香川県』に本店があるじゃないですか!?
…ということで早速買ってきた。
結論から言うと超ウメエ!!!!!
ラファミーユの『黒いチーズケーキ』
お店の名前は「ラ・ファミーユ」
※la famille・意味は家族
今回は香川県高松市にある「高松本店」と「太田サンフラワー通り店」の二つにお邪魔してきました。上記写真は高松本店になります。
高松国際ホテルの向かい側にあるオシャレなフランス菓子店です。
久しぶりにスイーツ店に入るのでちょっぴり恥ずかしかったんですけど男性のお客さんも多くて一安心。かなり繁盛しているお店のようでしたね。
お店の一押しは絶対に美味いであろう黄金「バームクーヘン」。
ですが今回はこちらは我慢して「黒いチーズケーキ」探索。
通販もやっているお店なんですけど店頭限定で多種多様なケーキが用意されています。しかもお店によって商品ラインナップが全然違うのが特徴。香川県に住んでいる人はお店巡りをしてみるのも楽しいと思いますね。
で…こちらが今回のお目当てである黒いチーズケーキです。実は季節ごとに微妙に味の異なるチーズケーキが販売されていて、いつお店に来ての楽しめるようになってるのがラファミーユのいいところ(*^ω^*)
僕が訪問した1月は角切りリンゴの赤パッケージがあったよ。
まっ黒チーズケーキ…いざ実食!
正確な商品名は「まっ黒チーズケーキ」ですね。
黄色いモーモーなパッケージに入ってます。
見た目じゃ分からないと思いますが重量感がスゴイ!
箱を持っただけでチーズのぎっしり感が伝わってくる。
中身はとても丁寧に梱包されているのでプレゼントにもかなりオススメ。
中身をドン!!!
真っ黒やで!!!
色もあってか更に重量感が増しますよ。
さてさて…ナイフ入れるぜ!
グヌヌ…ケーキ用ナイフについたチーズをペロッと舐めたんだけど超うまい。
上の写真に戻って一度「パッケージ」を見て欲しいのですが…「まっ黒チーズケーキ」には「クリームチーズが70%」も使われています。※普通のチーズケーキは40%程らしいですよ
要するに特濃クリームチーズ!
美味いすぎるです・・・。
外の黒い部分は「しっとり甘すぎないカカオ&ブラックココアの『タルト』生地」ですね。クッキーではなく「タルト」なのでチーズと一緒に溶ける感じ。でもって甘すぎず苦すぎで、チーズの味がめっちゃ分かる。幸せや。
…
チーズケーキってフワフワしたタイプとか色々あると思うんですが、コチラのまっ黒チーズケーキに関しては非常にズッシリ。少し冷えた状態でチーズの味を楽しみながら食べるのが僕の中ではベストですね。これまた紅茶と合うんだわ。
死ぬまでに一度は食いたい。
興味が沸いたら一度ご賞味あれ。
ちなみに太田サンフラワー通り店は喫茶店も付いてます。
日曜日はめっちゃ人気で駐車場も車がいっぱいでした。
まったり食べたい人は平日がオススメかも!?
※ちなみに知り合いのおばちゃんにお店で遭遇したw
バレンタイン・ホワイトデー期間限定
バレンタインエディション…ということでイチゴ味のまっ黒チーズケーキやプチサイズも販売中です。味&インパクト共に僕が100%保障するで!!!
関連記事
-
-
こんぴらさんに行ってきた!-おすすめの香川県観光スポット!
僕の地元は香川県! うどん県として他県では知られており、 うどん屋巡りなどが観光とし
-
-
【三木町の人気ジェラート:MUCCA(ムッカ)】ミルクなアイスが超美味い!場所は太古の森のお隣!
実は我が家の近所にちょいと前にジェラート店ができた。 自分で言うのもなんですが凄く田舎
-
-
【チルファクターでアイス作りに再挑戦】カルピスソーダで作ったフローズンはオススメ!スゲー美味しかった件
ちょいと前にイオンで見つけて買ってきたチルファクター。 詳しい商品説明はコチラの記事をご覧
-
-
【本能で選ぶ「二日酔い」に効く飲み物・食べ物・迎え酒】飲み過ぎ頭痛を緩和させる対策法
こんにちは。 苦しんでますか? ʅ(‾◡◝)ʃ チョローン 急性アル中で病院送
-
-
俺氏オススメの大人な生チョコ『濃厚塩チョコレートケーキ』!休日バレンタインに一緒にいかが?
皆さん…チョコレートはお好きですか? 僕は貰う相手がいませんけどチョコレートが好きなん
-
-
【超人気かに本舗のタラバガニ通販レビュー】武器になりそうなくらい巨大なカニの腕!食べ放題より絶対お得やで!
冬と言えば基礎代謝が増えて腹が減る季節。 すげーでかいタラバ蟹食べたので紹介やで。
-
-
【酒好きお兄さん解説!バー初心者Q&A】初めての一人バーで大人の贅沢を!
お酒好きなら一度は挑戦してみたいBAR。 今回は「初めてのバー」をテーマに 初心者の
-
-
食戟のソーマ・薙切アリスの専門「分子ガストロノミー・分子美食学」料理がナンダカ素敵!
日本で一番人気の週刊少年誌「ジャンプ」にて スゲー勢いで人気上昇中の料理漫画があります。
-
-
【千鳥屋宗家の和菓子】栗を使った秋限定大福『ほろ栗大福』が実に美味!
大阪に住む親せき(母親の姉:通称-大阪のママ)からのお土産。 母親&僕が大の和菓子好きって
-
-
【大窪寺を満喫】『おはぎ・どぶろく・こんにゃく』の県民熱愛「お遍路グルメ」を紹介!
四国八十八カ所お遍路の最終・第八十八番札所「医王山・大窪寺」について。 納経帳へのご宝印だ