【ズワイガニ(5Lボイル)の美味しい食べ方!カニ燻製】軽く燻してオツマミ度が倍増や!

zuwaigani (81)

まだ季節には少し早いんですが今年もズワイガニを購入。

買ったら燻製にしてみたいなぁ~と思ってたんですが、ネットで探してもコレと言った調理法が見つからなかったので、何となくで燻して見ました。

ん~成功!
やっぱ美味いっす。

早速調理法を紹介するで!

SPONSORED LINK

ズワイガニの燻製

zuwaigani (20)

今回使用したズワイガニは
割と大き目の5Lサイズです。
※ボイル済み冷凍加工

初めてのカニ燻製ですので
試しに腕2つを燻製にしました。

1:解凍

zuwaigani (35)

まずは解凍します。

生のズワイガニを使用する場合は、事前にボイルしておいた方がいいと思います。※通販などのお取り寄せの場合はボイル済みの商品が多いと思いますので、解凍するだけで大丈夫かな

2:殻を剥ぐ

zuwaigani (40)

キッチンハサミなどを利用し、
殻を剥いでいきましょう~。

zuwaigani (44)

プリプリです。
このまま食べても美味いw

zuwaigani (48)

爪先部分は殻を剥ぎやすいんですが、腕部分は身が少々崩れてしまいました。

身が崩れてないほうが燻製の仕上がりが美味しいので、なるべく慎重に剥げるように頑張って下さい。

3:塩をすりこむ

zuwaigani (50)

ソミュール液に漬けこんでもいいとは思いますが、今回は粗塩を直接すりこみました。

zuwaigani (52)

お好みでブラックペッパーもどうぞ。ブラックペッパーを使うと、オツマミ度が増します。

4:冷蔵庫で2~3時間寝かす

zuwaigani (53)

気持ち程度ですが2~3時間寝かせることで水分を出させます。

カニは水分量の多い食べ物らしいので、風通しの良いところで乾燥させた方がもっと美味しく仕上がると思います。ただ、乾燥させすぎるとパサパサになりそうなので適度に。

5:キッチンペーパーで水分を取る

zuwaigani (55)

寝かせた後はキッチンペーパーで水分を取ります。手で軽く握っても水分が殆ど出ないくらいが目安でしょうか。

水分が多く残っていると燻した時に酸っぱくなったり、苦みが残りやすくなるので、なるべく丁寧に拭き取りましょう。

zuwaigani (60)

水分が吹き取れたら燻製器にセット。私は燻製器にイージースモーカーを使っています。スモークチップにはサクラ5g程度を使用。

関連:サーモスの燻製鍋「イージースモーカー」レビュー

6:サッと燻す

zuwaigani (62)

水分が多いので燻し過ぎに注意。

  • 煙が出始めたらフタをして中火3分
  • 更に弱火で3分ほど加熱

燻した時間は
合計で5~6分ほど。

7:完成

zuwaigani (69)

出来上がりがコチラ。
見た目は中々スモーキー。

zuwaigani (78)

気になる味は「カニの塩っけにスモークの香りが乗ってウマウマ」です。日本酒が飲みたいねぇ。

燻した時間も丁度いい感じですね。逆に10分以上燻しちゃうとムキ身の場合は苦みが出てくる可能性があるのでご注意を。

まとめ

zuwaigani (30)

カニ料理の定番と言えば、言うまでもなく「鍋」ですが、焼いても燻しても美味しいのがカニの魅力です。

普段とは違うカニの食べ方を探している方は、今年は燻製にチャレンジしてみても面白いかも。

かに通販かに本舗 (62)

余談になりますが、一般的にはタラバは味が淡白なために鍋で人気なのに対し、ズワイは甘味が強いためにそれ以外の調理法でもよく食べられます。

その為、もし燻製にするのであればタラバよりも『ズワイ』の方が、素人でも美味しく作れる可能性が高いかも!?

オススメショップ

関連記事:
かに本舗のタラバガニ通販レビュー

SPONSORED LINK
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

【姫路からフェリーで小豆島:福田港の美味い店】梅本水産のアナゴ丼は必見!素麺のバチ汁も美味!

姫路港からフェリーで揺られること約1時間半。 香川県の観光名所・小豆島に行くことができます

記事を読む

【香川県高松市『ラファミーユ』超濃厚な黒いチーズケーキ】こんなに美味しいチーズケーキは人生初!

皆さんは『チーズケーキ』ってお好きですか? 僕はケーキの中では圧倒的にチーズケーキ派です。

記事を読む

宅配パン屋「ぼぬーる」が家に来た。ミニ食パン買ったら美味かったので紹介!

そろそろ腹が減ったからうどんでも食いに行くか…ってタイミングで突如お客さんが。またいつもの「

記事を読む

【さぬき市のオススメ人気うどん屋「溜/たまり」】甘辛い肉&モチモチ太麺が胃を満たす!

2013年12月オープン。 さぬき市造田の人気うどん屋「溜/たまり」に行ってきたよ!

記事を読む

【モンスターウルトラ試飲レビュー】白パケ0kcalのエナジードリンクはアスリート向けかな?

エナジードリンクってお好きですか? 自分はブログ記事を書く前にローソンに立ち寄り、

記事を読む

【食事のできる直売所:小豆島そうめん「作兵衛」レビュー】本場の手延べそうめんは麦香るモチモチ麺!

香川県が誇る食の島に 「小豆島」があります。 醤油の五大名産地 日本三大そうめ

記事を読む

【スプレー醤油】詰め替え可能な新型醤油さし!減塩効果アリ?通販とレビュー情報まとめ!

なにやら最近…スプレー醤油というのが話題になってるらしいですよ。 一回で使用する醤油量を減らせるこ

記事を読む

おいりだけじゃない!お茶請け和三盆など…香川県熱愛の美味しいグルメ・お土産!

昨日放送のマツコ&有吉の怒り新党で人気が出たのか、香川県の「おいり」という伝統和菓子が注目を

記事を読む

【リンゴバター】男気ジャンケンでメンバー大絶賛!長野は軽井沢・リンゴバタージャム!?

ジャンケンで買ったやつが男気買いを見せる番組。 「とんねるずのみなさんのおかげでした・男気

記事を読む

【お洒落な神戸スイーツお土産・神戸プリン】ブランデー薫る大人verがスゲー美味いです。

神戸生まれのお洒落なプリン★ …ってことで父が土産で買ってきました。 1989年に開

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑