【神戸の人気焼き菓子:港町の女の子】赤パッケージのお土産はストロベリークッキー!

公開日: : 最終更新日:2015/07/28 和菓子・お菓子, 食レポ・グルメ , , , ,

minatomachi-no-onnanoko (2)

お洒落タウン神戸の美味しい焼き菓子。
今回は「港町の女の子」を紹介します。

僕の親族・母方は3姉妹でして全員が大のお菓子好き。

そのうち長女が大阪に住んでおり、香川に帰省するたびに道中に手美味しいお菓子を買ってきてくれます。今回頂いたのが赤いパッケージが目を引くコチラのお菓子になります。※うちの母は三女

焼き菓子・港町の女の子

minatomachi-no-onnanoko (7)

パッケージは赤と白があるようなのですが今回頂いたのは「ストロベリークリーム」を挟んだ赤いタイプです。切り絵風のお洒落なシルエットがとてもお洒落。

minatomachi-no-onnanoko (13)

中は白い袋に小分けにされた状態で包まれています。
お土産としてのデザインはかなり良いと思いますね。

いかがかな?
開封してみましょう~。

minatomachi-no-onnanoko (19)

中身はココアベースのクッキー。
間にストロベリークリームがサンドされてます。

見えやすくするために一口頂きます。
失礼しまーすw

minatomachi-no-onnanoko (27)

薄ピンクのストロベリークリーム。
やや酸味があってベリーの香りが食欲そそる。

コーヒーよりは紅茶が合うと思いましたね!美味しい!

 

調べた限りでは大手通販サイトでは取り扱っていないみたいです。

  • 神戸の土産物屋であったり…
  • 道中のパーキングなどで購入できる…

まさにお土産品って感じのスイーツです。

 

母方親戚一同の中では「スイーツ通」として有名な大阪のおばちゃん(通称:大阪のママ)から頂いたお洒落の神戸スイーツの紹介でした。このデザインは映えるね。味も良くて満足です。

神戸観光の際などで見かけたら…
お土産に購入してみてはいかがでしょうか(^ω^)ノ

SPONSORED LINK
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

【初心者でも簡単燻製まとめ!イージースモーカーの使い方】ソミュール液を使った本格「手羽元」燻製!

燻製鍋を購入して… 手羽元の燻製作りに挑戦! 初心者にも理解できるように「燻製ってど

記事を読む

【北イタリア風!白ワインを使った本格ホットワインの作り方】スパイス・酸味・アルコールが決め手!

冬といえば『ホットドリンク』が恋しくなる季節。 僕はもっぱら芋焼酎のお湯割り派だったん

記事を読む

手織うどん滝音(たきね)レビュー!-香川県木田郡三木町の人気うどん屋さん

どうも・・・うどん県民です。 今回は僕のいきつけの人気のうどん屋さんを紹介。 その名

記事を読む

【松原うどん:道の駅「津田の松原」はうどんも美味い!】東讃オススメ香川県ツーリングスポットに行ってきた!

今年の走り収め…ということで、夏場は香川県の海水浴場として人気の「津田の松原」に行ってきまし

記事を読む

【高松駅から徒歩15分:オススメ老舗うどん屋「川福」】富山県民が驚いた長いモチモチ麺は美味い!

香川県観光の目玉と言えばやはり「うどん」です。 コンビニはなくても何故かうどん屋だけは

記事を読む

【千鳥屋宗家の和菓子】栗を使った秋限定大福『ほろ栗大福』が実に美味!

大阪に住む親せき(母親の姉:通称-大阪のママ)からのお土産。 母親&僕が大の和菓子好きって

記事を読む

【YONANAS 901RJ】ヨナナスが美味いという口コミは本当か検証!夏のアイスデザートを実食!

昨年夏に家電業界にて超ブームを引き起こしたアイス製造機。 その名も「yonanas(ヨナナ

記事を読む

【三木町の人気ジェラート:MUCCA(ムッカ)】ミルクなアイスが超美味い!場所は太古の森のお隣!

実は我が家の近所にちょいと前にジェラート店ができた。 自分で言うのもなんですが凄く田舎

記事を読む

【マヌカハニー】ピロリ菌退治!秘伝の蜂蜜『味と効能』を紹介!母親へのプレゼントにオススメ

お役立ちブロガーという仕事柄、最近の流行りなんかを調べることが多いのですが、最近人気が急上昇

記事を読む

【日本限定モンスターエナジー:キューバリブレ試飲】味はコーラレモン風~簡単な成分比較など

廃人×エナジードリンク=ダメな人 散髪行ってきた帰りに いつものローソンへ。

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑