色んな種類のベビースター!食べてみたい人気の味ランキングBEST3
みなさんはお菓子とかって食いますか。
自分はダメな子ちゃんで、いつもお菓子を食いながら作業してます。
僕が好きなお菓子はこの二つ。
- カラムーチョ
- ベビースター
いつも家に引きこもって文章を書いてるので、
軽い運動がてらコンビニまで歩いて買いに行くのが日課です。
近所にあるコンビニはローソンでして、
コンビニでお菓子を買う場合はいつもベビースターです。
※先月末終了のベビチキサーバーも応募した
※カラムーチョは高いのでドラッグストアで買い溜め
さて・・・今日もいつものようにローソンに行き、
100円のいつものやつを買おうとしたら置いてない!?
・・・と思ったらいつもと違うやつを発見!
その名も「ベビースター詰め合わせリクエストパック」
どうやらリクエストの多かった人気味BEST3を詰め込んだパックのようだ
ということでBEST3を僕の辛口評価とともに紹介するよ!
ベビースター人気ランキングBEST3
第三位:チーズ
うむ・・・確かにチーズ味である。
チーズ味のスナック菓子特有のチーズ臭さ。
うまい棒のコーンポタージュを思い出すような、
粉粉っぽさといった舌に残るような味がある。
完全に僕都合だが、
いつも麦茶と一緒にベビースターを食べるので
醤油っぽさのあるスタンダードなチキン味のほうが
普段食べる分としては好き。
チーズ好きにはおすすめ。
第二位:カレー
カレー味にはずれなし。
まぁうまいだろうと思い食べてみた。
なるほど…このカレーですか。
玉ねぎがぼちぼち溶けたようなバーモントの甘口風な味。
それに加え、僕の好きなソースかつ風のソース味が混ざったようなカレー味。
僕は関西よりの人間で、カレーにはウスターソースを入れて食べる派なので、
それにも少し似ているのでは…という脳内補完の元、おいしくいただきました。
チーズ味よりも上やな!
第一位:めんたいこ
真面目に社会人をしていた時に
ラーメン屋にいくといつも
明太子ごはんを頼んでいました。
そのくらい明太子が好きなわけですが
ベビースター明太子味はというと・・・
匂いが売りでもあるチーズやカレーと比較すると
風味的なインパクトは少し弱め。
ただ、まとめて一気に食うと、
もわっと明太子&魚風味が鼻を抜けていきます。
確かに明太子味でした。
個人的にはもっと辛くしてくれたほうが好きかも。
なんだかんだ・・・三つの中では一番うまかった。
まとめ
やっぱベビースターはうまい。
学生のときはこいつをつまみに焼酎を飲んでました。
家に一升瓶焼酎を2~3本ストックするような
のんべぇな学生だったのをふと思い出したわけです。
今手元にあるのは麦茶。
ずいぶんとまるくなったなぁ…。
変なまとめでした。
おそらくローソンに行けば売ってますから、
小腹がすいたら買っちゃえばいいじゃない?
関連記事
-
-
【大窪寺を満喫】『おはぎ・どぶろく・こんにゃく』の県民熱愛「お遍路グルメ」を紹介!
四国八十八カ所お遍路の最終・第八十八番札所「医王山・大窪寺」について。 納経帳へのご宝印だ
-
-
【さぬき市の美味しい店:ジェラートCaju×果樹】手作りアイスはモチモチ!さぬきマルシェで出会うの巻!
どうも。 最近…食ってばかりの管理人です。 今日は物凄~く偶然発見したイタリアンジェ
-
-
こんぴらさんに行ってきた!-おすすめの香川県観光スポット!
僕の地元は香川県! うどん県として他県では知られており、 うどん屋巡りなどが観光とし
-
-
宅配パン屋「ぼぬーる」が家に来た。ミニ食パン買ったら美味かったので紹介!
そろそろ腹が減ったからうどんでも食いに行くか…ってタイミングで突如お客さんが。またいつもの「
-
-
【香川県のお正月】お雑煮は勿論『あんこ餅雑煮』!おせちをつまみながら昼間から一杯!
新年あけましておめでとうございます! 毎年正月は親族で集まって夜に食べるんですが今年は
-
-
【日本限定モンスターエナジー:キューバリブレ試飲】味はコーラレモン風~簡単な成分比較など
廃人×エナジードリンク=ダメな人 散髪行ってきた帰りに いつものローソンへ。
-
-
【さぬき市のオススメ人気うどん屋「溜/たまり」】甘辛い肉&モチモチ太麺が胃を満たす!
2013年12月オープン。 さぬき市造田の人気うどん屋「溜/たまり」に行ってきたよ!
-
-
【真っ赤なドラゴンフルーツ通販購入レビュー】気になる味と美味い食べ方!甘味重視ならレッドピタヤ!
ネット徘徊中に沖縄特集を発見。 ドラゴンフルーツが目に留まる。 「そういやぁ10年前
-
-
【小豆島ラーメンHISHIOレビュー】土庄港から車で5分!島醤油ともろみで醤そばを堪能!
バイクを購入してから約1ヶ月。楽しみにしていた小豆島へのソロツーリングに行ってきました!
-
-
有吉とマツコが絶賛!香川県の和菓子「おいり」が激ウマ!?食べ方と通販情報まとめ!
画像引用:wikipedia 先ほど、有吉とマツコ・デラックスの二人が司会を務める「マ