色んな種類のベビースター!食べてみたい人気の味ランキングBEST3
みなさんはお菓子とかって食いますか。
自分はダメな子ちゃんで、いつもお菓子を食いながら作業してます。
僕が好きなお菓子はこの二つ。
- カラムーチョ
- ベビースター
いつも家に引きこもって文章を書いてるので、
軽い運動がてらコンビニまで歩いて買いに行くのが日課です。
近所にあるコンビニはローソンでして、
コンビニでお菓子を買う場合はいつもベビースターです。
※先月末終了のベビチキサーバーも応募した
※カラムーチョは高いのでドラッグストアで買い溜め
さて・・・今日もいつものようにローソンに行き、
100円のいつものやつを買おうとしたら置いてない!?
・・・と思ったらいつもと違うやつを発見!
その名も「ベビースター詰め合わせリクエストパック」
どうやらリクエストの多かった人気味BEST3を詰め込んだパックのようだ
ということでBEST3を僕の辛口評価とともに紹介するよ!
ベビースター人気ランキングBEST3
第三位:チーズ
うむ・・・確かにチーズ味である。
チーズ味のスナック菓子特有のチーズ臭さ。
うまい棒のコーンポタージュを思い出すような、
粉粉っぽさといった舌に残るような味がある。
完全に僕都合だが、
いつも麦茶と一緒にベビースターを食べるので
醤油っぽさのあるスタンダードなチキン味のほうが
普段食べる分としては好き。
チーズ好きにはおすすめ。
第二位:カレー
カレー味にはずれなし。
まぁうまいだろうと思い食べてみた。
なるほど…このカレーですか。
玉ねぎがぼちぼち溶けたようなバーモントの甘口風な味。
それに加え、僕の好きなソースかつ風のソース味が混ざったようなカレー味。
僕は関西よりの人間で、カレーにはウスターソースを入れて食べる派なので、
それにも少し似ているのでは…という脳内補完の元、おいしくいただきました。
チーズ味よりも上やな!
第一位:めんたいこ
真面目に社会人をしていた時に
ラーメン屋にいくといつも
明太子ごはんを頼んでいました。
そのくらい明太子が好きなわけですが
ベビースター明太子味はというと・・・
匂いが売りでもあるチーズやカレーと比較すると
風味的なインパクトは少し弱め。
ただ、まとめて一気に食うと、
もわっと明太子&魚風味が鼻を抜けていきます。
確かに明太子味でした。
個人的にはもっと辛くしてくれたほうが好きかも。
なんだかんだ・・・三つの中では一番うまかった。
まとめ
やっぱベビースターはうまい。
学生のときはこいつをつまみに焼酎を飲んでました。
家に一升瓶焼酎を2~3本ストックするような
のんべぇな学生だったのをふと思い出したわけです。
今手元にあるのは麦茶。
ずいぶんとまるくなったなぁ…。
変なまとめでした。
おそらくローソンに行けば売ってますから、
小腹がすいたら買っちゃえばいいじゃない?
関連記事
-
-
【初心者でも簡単燻製まとめ!イージースモーカーの使い方】ソミュール液を使った本格「手羽元」燻製!
燻製鍋を購入して… 手羽元の燻製作りに挑戦! 初心者にも理解できるように「燻製ってど
-
-
【高松駅から徒歩15分:オススメ老舗うどん屋「川福」】富山県民が驚いた長いモチモチ麺は美味い!
香川県観光の目玉と言えばやはり「うどん」です。 コンビニはなくても何故かうどん屋だけは
-
-
【横浜バニラビーンズのショーコラ】通販前チェックの味とサイズ!人気お取り寄せチョコレートを購入!
最近食べてばっかりだな…。 さて今日は話題のチョコレート菓子を紹介。 かなり有名な商
-
-
【チルファクターでアイス作りに再挑戦】カルピスソーダで作ったフローズンはオススメ!スゲー美味しかった件
ちょいと前にイオンで見つけて買ってきたチルファクター。 詳しい商品説明はコチラの記事をご覧
-
-
スタバ鳥取のオープンに対抗したすなば珈琲の自虐チラシが泣ける?
国内に1000店舗もありながら唯一スタバ空白県だった 鳥取県についにスターバックスが5月2
-
-
【レールサクレ:香川県三木町の土日限定カフェでランチ】採れたて野菜は畑と山と川から!?
母親が「野菜が凄い」カフェを見つけた…ということで「これなら少々食べ過ぎても太らないぜ!」と
-
-
【松原うどん:道の駅「津田の松原」はうどんも美味い!】東讃オススメ香川県ツーリングスポットに行ってきた!
今年の走り収め…ということで、夏場は香川県の海水浴場として人気の「津田の松原」に行ってきまし
-
-
【お土産通販情報】鹿児島県民はしろくまアイスが大好き!?バリエーション豊富な名物グルメ!
皆さんはアイスはお好きかしら?自分はダイエット中もこっそり…カロリーコントロールアイスを食べ
-
-
【餡子が青い!茜丸のラムネ生どらやきレビュー】甘さ控えめ低糖度のコシ餡はムシャムシャ食える!
楽天ポイントが余っていたので 和菓子をボーっと眺めていると… 何やら気になる商品を発
-
-
【食事のできる直売所:小豆島そうめん「作兵衛」レビュー】本場の手延べそうめんは麦香るモチモチ麺!
香川県が誇る食の島に 「小豆島」があります。 醤油の五大名産地 日本三大そうめ