【まるで異世界】東京にあるロボットレストランが衝撃的すぎると海外で話題に!
観光に訪れた外国の方に衝撃的すぎるという意味で
「極悪すぎるインテリア・狂気の観光スポット」との名で
紹介されていたロボットレストランを紹介!
これは本当に日本なのか…!?
ロボットレストランとは
可動式のロボットとダンサーがコラボした
目が痛くなりそうな観光レストラン…か!!!!?
どうやらあまりの衝撃で海外で話題になっているらしい。
この悪趣味なインテリアはどこの国やねん!って思ったら
TOKYOの文字を発見して思わず紅茶ふいた =3
食事も一応ついているらしい
サングラスがあっても耐えられないんじゃないかと思わせる程のぎらぎら感。
料金は4000円で…一応レストランと謳っている以上、料理も出てくるらしい。
画像引用:カフェオレ・ライター
上記画像引用元のカフェオレライターさんの記事が写真いっぱいで、尚且つ、
お客さんの「あいた口がふさがらない」雰囲気を見事に表現してくれました。
ロボットレストランに行ってみたい人は見てみると面白いかも。
記事だけでもお腹いっぱいってか!?
統一感がすごすぎる店内
店の入り口がこれ。
なんとなく入ってみよう…とはならねぇなw
ちなみに店の改装費は100億円らしいですよ。
内装はどこもかしこもテカテカに統一。
この統一感はなかなかの衝撃らしいです。
トイレだってこの通り。
悪趣味通り越してある種の芸術ですな。
で、ショーが始まる。
ギラギラのロボットとダンサーがコラボ。
まさにこの店独自の異世界感がたっぷりです。
こんなロボットがVガンダムの敵にいた気がする…。
とまぁこんな観光スポットが海外の人に人気らしい。
日本人でもあまりの衝撃で初回は4000円の価値あり!だそうです。
チャレンジャーはぜひとも一人で挑戦してみてください…。
画像はロボットレストランをレビューした外国の方から引用させていただきました。
⇒ TOKYO FOR 91 days (The Robot Restaurant)
関連記事
-
-
【廃屋探検】お遍路・四国八十八か所「長尾寺(八十七番札所)」もついでに参拝。
何故だか分からんが…最近、微妙に話題になる「お遍路」 韓国の変なシール問題 萌え
-
-
【香川県・バーベキューと川遊びができるポイント】三木町「虹の滝(こうのたき)キャンプ場」を視察してきた
先日、海の日の連休を利用して友人と小豆島へ行ってきました。 関連:【小豆島・日帰り観光オス
-
-
【香川県さぬき市の花見スポット・亀鶴公園】2015年度の桜は満開寸前!見に行くなら急げ!
香川県さぬき市にある有名お花見スポット「亀鶴公園(きかくこうえん)」に行って参りました。
-
-
【観光】島根のパワースポット八重垣神社は縁結びパワーがすごかったりする
去年は60年に一度の遷宮で出雲大社ブームにわいた島根県出雲市。 多くの方が縁結び祈願に訪れ
-
-
【東かがわ引田の醤油屋・かめびし屋にGO】人気はソイソルト!贅沢ポン酢は冷しゃぶや餃子にGOOD!
東かがわ市は引田にある歴史ある醤油屋さん。 井筒屋敷のすぐ隣。 真っ赤な壁がトレード
-
-
【香川県で蕎麦】県民観光スポット塩江へ!温泉とさくら祭りに行ってきた!
男二人でスクーターツーリング。 香川県の中でも地元民の観光スポットとして 人気の高い
-
-
【香川県の土産に超オススメ「讃岐和三盆」ご存知?】おいりブームの次はコレ!マツコもきっと舌鼓!
皆さんは香川県観光って来たことありますか? あるとすれば主たる目的はうどんでしょうか。
-
-
殺人的猛暑でもハヤブサライダーが大挙集結する聖地・隼駅の魅力とは?
むかし付き合っていたカレシがバイク乗りで、よく「バイク乗りにはバイク乗り同士にしか分からない
-
-
【大窪寺を満喫】『おはぎ・どぶろく・こんにゃく』の県民熱愛「お遍路グルメ」を紹介!
四国八十八カ所お遍路の最終・第八十八番札所「医王山・大窪寺」について。 納経帳へのご宝印だ
-
-
【商売繁盛】初詣で『 こんぴらさん』参拝前チェック5項目!お土産・駐車場・アクセス情報!
香川県の人気観光スポットの一つに『こんぴらさん』があります。私事になりますが、ここ数年は「一