ゴールドツリーが枯れたので運動不足男子がノコギリで木を切ろうとした結果…

公開日: : 最終更新日:2015/07/28 自然, 雑記

DSCN4227

草食系スーパーインドア派の私ですが、庭にあるゴールドツリーという種類の木がほぼ枯れちゃってて切ろうということになり、父親にかりだされる。

ちなみに木の手前にあるのは「井戸」です。
都会住みの人は見たことがないかも?

水不足県として有名な香川ならでは…って感じでしょうか。
今は普通の水道水になっていますが、昔は家で使う水も井戸水。
※10数年前までは水道から井戸水が出るようになっていました。

水道代は実質タダで、激安でよかったんですけど、ちょうどO157が流行ったあたりで、井戸の中からも大腸菌のナンタラカンタラが見つかったこともあって、完全に一般の水道水に切り替えました。

ちなみに…家の庭に設置されている水道からは未だに井戸水が出ます。
※汲み上げに必要な電気代だけで、井戸水はタダ。そのままだと飲めないけど。

SPONSORED LINK

ゴールドツリーを切ってみる

DSCN4228

実際はこんな感じです。

写真手前の一部分だけ緑が残ってます。
他はほとんど枯れちゃってて木もスカスカでした。

道具

DSCN4229

道具はキラリと光るノコギリ。
後は手を怪我しないように軍手っす。

いざ切ってみる

DSCN4231

切り方としてはまず最初に下に切り目を入れ、
木の重みでノコギリが動かなくなったら上から切ります。

ってな感じで試しに枝一つ切ってみた。
そしたら腕が異常にプルプルし始めて早くも休みたくなった。

そして気づいたら・・・

DSCN4237

枝が見事になくなり~の

DSCN4235

お隣の土地の推定70歳越えのおじさんがたまたま畑仕事に現れ…
ひょろい俺の見かねたのか…全部切ってくれましたとさ…lol

こうして僕は枝一本切っただけで終わりました。

DSCN4236

以上、70歳よりひょろい20代男子でした。

SPONSORED LINK
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

tuki

【怪奇現象】これまで体験した心霊現象?についてのお話【慣れる】

暑くなってきましたね~。 夏といえば怪談話の語り部稲川淳二の稼ぎ時ですが なんで暑くなる

記事を読む

【田んぼの緑のエビっぽい生き物:ホウネンエビをご存知?】田舎の珍虫!ゲジゲジ感がキモ可愛い!

こちらは現在… 田植えの季節です。 ネタついでに「カブトエビ」でも採ってこようかなぁ

記事を読む

【昆虫注意:全部知ってたら田舎育ち】ワイの昆虫写真15選!幾つ見た事ありますか?

写真を整理してたら… やたらと昆虫写真が多いことに気づく。 せっかくなので紹介するよ

記事を読む

【ノマドでもいいじゃない】ノマドワーカーを2年ちょい続けている元ニートの話

一応、ノマドワーカーと名乗っても問題なさそうな自営業者です。とはいえ、田舎住みなので唯一ある

記事を読む

【田舎はもう嫌】都会(東京・大阪)から田舎暮らしを始めたら後悔する7つの理由

そろそろ田舎暮らしに耐えられなくなってきたので 引っ越しを検討中のHimazinesサイト

記事を読む

クーポン不要のマクドナルドの裏技!ピクルスやオニオンは無料で2倍にできる!!

いつの間にかハンバーガー100円にもどっとるw 120円になってから行くのやめてたんだよね

記事を読む

【珍品】バディーリー人形ってご存知?LEEのプレミア付きコレクターズアイテム

画像:Google検索(バディーリー) たまたま友人とお出かけ。 香川県は高松にあるイオ

記事を読む

【香川県・お盆の帰省は危険】台風11号がやばい!夜行バスとマリンライナーが止まる可能性!困ったらネカフェに泊まれ!

雨が降らず…ダムが枯れ… うどんが茹でられないことがネタ化されている香川ですが… 今

記事を読む

SKE松村香織がハゲ暴露!若い女性の薄毛が増えてる原因は?

AKB総選挙が終わりましたね~。 干されのカリスマ松村香織(25)の選抜入りは 世のブス

記事を読む

スタバ鳥取のオープンに対抗したすなば珈琲の自虐チラシが泣ける?

国内に1000店舗もありながら唯一スタバ空白県だった 鳥取県についにスターバックスが5月2

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑