【FPS新作】Call of Duty: Advanced Warfare(CoD:AW)を発表!開発・予約特典・発売日・対応機種について!
人気FPS・Call of Dutyシリーズの最新作!
Call of Duty: Advanced Warfare(CoD:AW)が発表されました!
ドローンや光学迷彩があることを考えるとBO2からの続編っぽい?
Call of Duty: Advanced Warfare(CoD:AW)情報
発売日:2014年11月4日予定
対応機種:PS3/PS4/Xbox360/XboxOne/PC
開発:Sledgehammer Games
本作は2054年の近未来設定。
民間軍事会社と米国政府間における賃金が原因の紛争がベースになるみたいです。
シナリオはさておき、BO2で施行された近未来設定は、ゲームの出来がちょっとイマイチだったのが一番の理由だとは思いますが、少し抵抗がある人もいるかもしれませんね。実際にBO2で少しコケタのが原因で、ゴーストの売れ行きが今までのペースからすると下がったはず。
うまくいくといいが…
Call of Dutyの開発元情報
まずはCoD:Ghostsから始めた人
もしくは次回作から始めようと思う人へ
この人気FPSシリーズでありますCoDというのは
発売元はACTIVISIONというアメリカの会社になります。
日本版の販売元はローカライズを担当しているっぽいスクエニです。
※ローカライズというのは英語表記を日本語表記に修正したりすること。
このCallシリーズは毎年秋ごろに1年に1本のペースで新作が公開されています。
ですが…この規模のゲームって本当は1年で作れるものではありません。
ですがそれを可能にしている秘密は開発にあります。
実はCallシリーズは2つの開発元で2年毎・交互に新作を公開しています。
- Infinity Ward
- Treyarch
現在発売されているもので最も新しいのがゴーストです。
ゴーストはInfinity Wardが開発したものになります。
すこし流れを書くと以下のような感じ。
- 2009年…CoD:MW2 Infinity Ward
- 2010年…CoD:BO Treyarch
- 2011年…CoD:MW3 Infinity Ward
- 2012年…CoD:BO2 Treyarch
- 2013年…CoD:Ghosts Infinity Ward
こんなかんじで交互に制作していました。
ですから次回作となるAWはTreyarchが開発か?…
と予想されたのですが実は違うんですね。
新たな開発元として「Sledgehammer Games」というところが
単独で開発を行うことがどうやら決定している模様。
ちなみに「Infinity Ward」と「Treyarch」では、
ゲームの仕様は同じでも操作感が異なるために、
同じCoDをプレイしていても好みがかなり分かれていました。
ちなみに僕は「Infinity Ward派」です。
MW3は全武器・金ぴかのプレイ時間40日オーバー。
対してBO2はプレステージ5回くらいで辞めちゃいました。
僕と同じくInfinity Ward派の人で、
次回作の購入を躊躇っていた人からすれば朗報でしょうか?
ただし、どんなゲームになるかは完全に予測不可能ですね。
ちなみに当サイトのライターPD氏はゾンビモード大好きさんだったので
次回作はゾンビモードがないかもしれないので少しガッカリでしょうか?
※BOシリーズにはゾンビモードというサバイバルモードがありました。
付け加えて言うと…Sledgehammer Gamesは
MW3の開発をInfinity Ward内で共同開発してたとこらしい。
ですから、僕はかなり期待してるのネ~。
特典などについて(加筆修正)
プレオーダー版はGameStop(海外)限定っぽいです。
参考までに:GameStop – CoD:AW
と言うことで…
どうやら国内版は全部で3パターンあるみたい
- 通常版
- 初回生産版・Advanced Arsenal
- Amazon/e-STORE限定版
Amazon/e-STORE限定版は少し価格がお高め。しかしながら初回生産特典(Advanced Arsenal)に加え、「追加マップ+追加武器+その他諸々」といった通常のDLCよりも更に豪華っぽい仕様になってるみたいです。
以下の記事にゲーム性・特典情報をまとめました。
興味がある方は参考にどうぞ(^ω^)/
関連記事
-
-
【過去最高!?CoD:BO3を20時間プレイ後の評価感想】PS4版の完成度が高すぎる件
CoD:BO3が遂にリリース。 ゲームモードは全3種類。 キャンペーンモード
-
-
【速報!?】ストリートファイター5のトレイラー映像が公開か!?新作スト5はPS4とPC版らしいぞ!!
先日、PS4の格闘ゲーム「GUILTY GEAR Xrd」が発売されたばかりですが、ここにき
-
-
NAtURAL DOCtRINE(ナチュラル ドクトリン)-艦これ開発の角川ゲームスの贈る新作SRPG
スマホ業界がコンシューマゲームソフト業界を追い越す中、PCブラウザゲーという異ジャンルにて爆
-
-
【日本プロゲーマー『ウメハラ』の生い立ちと年収】3rdジャスティン戦『背水の逆転劇』の裏話
皆さんは格闘ゲーム界のレジェンド「ウメハラ」こと「梅原大吾」をご存知でしょうか。 先日
-
-
【CoD:BO3プレステージ後感想:俺的おすすめカスタム】強PERK・武器・スペシャリスト考察
CoD:BO3遊んでますか? ちょいと出かけてた為に遅くなりましたが、管理人のメイン垢
-
-
【理系社長「天才プログラマ岩田聡」の歩んだ軌跡】いわっち死去で任天堂は…ゲーム業界はどうなる?
2015年7月11日。 任天堂社長「いわっち/岩田聡」さんが 胆管腫瘍のため、お亡く
-
-
【任天堂】就職は学歴重視か?試験の感想と難易度(元ゲームプログラマーの考察)
だんだん肌寒くなってきた今日この頃。 大学3年生・院1年生は就職活動を嫌でも意識し始める時
-
-
【CoD:AW武器リスト】初心者オススメと新型の面白い武器一覧!初見プレイによるウェポン使用感と考察!
Call of Dutyシリーズ新作・CoD:AWが遂に発売されましたね! 早速今作の武器
-
-
【新作CoD:AW予約した?】初回生産版とAmazon限定版の特典は別やで!【発売前の見所を紹介】
涼しい日が増え徐々に「秋」ってやつが近づいてます。 さて…秋と言えば「Call of Du
-
-
あの頃が懐かしい平成レトロなレトロ2コンイヤホンマイクに萌えます
ゴールドとえんじのカラーを見ると「あの頃は楽しかったなぁ…」と 切なくなる人、いるんじゃな