【廃屋探検】お遍路・四国八十八か所「長尾寺(八十七番札所)」もついでに参拝。

公開日: : 最終更新日:2015/07/28 香川, 旅・観光 ,

ohenro

何故だか分からんが…最近、微妙に話題になる「お遍路」

  • 韓国の変なシール問題
  • 萌えアニメ…おへんろ。

実際に八十八か所巡りする人も増えてるとか。
確かに、子供の頃よりも巡礼用の服きて移動してる人が増えたか?

寺に行く途中、長尾寺と大窪寺を結ぶ道路沿いを歩くお遍路さんを数名見かけました。番号的には一番違いなんですが、歩くと14~15kmあるはず…がんばるなぁ…。

SPONSORED LINK

廃屋探検のついでにお遍路してるひと見てきた

僕の家はというと
■八十七番目札所「長尾寺」まで約4km
■八十八番目札所「大窪寺」まで約15km
といった場所に位置する。

実は長尾寺近くに母が昔住んでた家があり、
祖母がバリやフリーの家に引っ越したため空き家になって約10年。

人が住まなくなると家って朽ちるのがとにかく早い。。
もはや廃屋。。

外観的には瓦も落ちておりボロボロになってるのは知ってたんですが
中はどうなってんだろう…と気になったために久しぶりに探索。

んでもって…ついでに長尾寺にも行ってきたので写真を紹介。
まずは廃屋(空き家)から。

廃屋・空き家探検

ホラーとかそんなレベルの廃屋じゃないのでご安心を。
僕が高校生だった10年前までは普通に人が住んでた家です。

お金持ちじゃなかったのでコジンマリとした家です。

■雑草がでかくなりすぎてプチジャングル

雑草ジャングル

■瓦が崩れ落ちています

DSCN4294 DSCN4293

■雪印乳業の牛乳入れがなんだかレトロ

DSCN4291

■玄関の中にも草が生えてました

DSCN4296

■田舎の定番アイテム・消火器

DSCN4297

■たぶん婆ちゃんお手製の折り紙で作った籠

DSCN4298

■お人形さん。懐かしい・・・。

DSCN4300

■ちっちゃい凧を発見
昔、近所に凧揚げ名人のおじさんがいた

DSCN4302

■キッチンだけどヒンヤリしてる

DSCN4305

■食器がテーブルに山盛りに積まれてる

DSCN4309

■空き巣にあったのか?ってくらいものが散乱

DSCN4310

■シロアリにやられて天井が崩壊

DSCN4313

ってな感じでした。

「キン消し」が押し入れにあったはずなんですが
探す気も失せるくらい蜘蛛の巣とかがすごくて辞めました。

久しぶりに行ったけどやっぱ匂いは婆ちゃん家のままだでした。
オシマイ。次は長尾寺。

八十七番札所・長尾寺

婆ちゃん家から500mも離れてないくらいの場所にあります。
琴電長尾駅からも近く、看板も出ているので多分場所は分かりやすい。

長尾寺と言えば毎年祭りが開催されるのですが
子供のころは同い年の従妹と一緒にいったものです。

出店も多く、ものすごく広かったイメージがありましたが、
超久しぶりに行った感想ですが、子供の時の記憶よりも狭かったっす。

境内に入るとお香の香りが一面に広がってて
なんだか高貴な場所っぽさを肌で感じたり。

■看板がいっぱいでてる

DSCN4320

■バスツアーで八十八か所巡りしてる団体さんも多いみたい

DSCN4321

■広さ的にはこんな感じ。
マウンテンバイクで回ってる若い人もたまにいます。

DSCN4322

■団体さんで参拝中。定年後は暇なんですかね。

DSCN4323

■周辺にはこんなのがあったり…
撮影はしませんでしたがお墓も沢山あります。

DSCN4327 DSCN4326 DSCN4325

■休憩場所もあります。
甘納豆入りおはぎが名物だそうです。
※香川県民熱愛の餡子もち…

DSCN4329
■駐車場からお寺に入ったのですが
こちらが正式な入口だと思われます。
※でかい草履が目印

DSCN4331 DSCN4332 DSCN4333 DSCN4336 DSCN4339 DSCN4340 DSCN4341 DSCN4342 DSCN4343 DSCN4344 DSCN4345

 

ということで廃屋と長尾寺を一緒に回ってきました。
ひとりで懐かしさに酔ってました。おしまし(^o^)/

SPONSORED LINK
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

【東京駅周辺グルメ食べ歩きの旅】田舎者の一人旅でも大満足!?店の数にちょっと嫉妬

10月24~25日にかけて 東京へ旅行に行ってました。 ただただ… 飲んで食べての

記事を読む

【香川県の土産に超オススメ「讃岐和三盆」ご存知?】おいりブームの次はコレ!マツコもきっと舌鼓!

皆さんは香川県観光って来たことありますか? あるとすれば主たる目的はうどんでしょうか。

記事を読む

【しろとり動物園「アクセスと周辺観光情報付き」レビュー】東かがわ市観光前に読みたい記事やで!

動物の写真を撮りたいな~ということで… ブロガー男子×2人で動物園へ行ってきた。 向

記事を読む

【甘~い香川県観光!おすすめのアイス&ジェラート8選】讃岐の夏は甘さで凌げ!?

こんにちは。 香川県在住のスイーツ男子です。 うどんで有名な香川ですが… 実はスイ

記事を読む

【愛媛の有名駅・下灘駅】海が一面に広がる無人駅でミクさんと写真撮影!駅周辺も撮影してきたので紹介するよ!

大分県から愛媛県は八幡浜港へ。 夜11時50分に別府を出るこの船は深夜2時過ぎに愛媛県

記事を読む

ひなビタ

ひなビタ♪のお嬢さん方の倉吉の地震にもくじけない優秀な観光大使ぶり

Web連動型音楽配信企画の『ひなビタ♪』のお嬢さん方が10月21日の地震で被害を受けた鳥取県

記事を読む

【容疑者逮捕:爆発事件すぐ後の靖国神社に行ってきた話】韓国人「チョン・チャンハン(全昶漢)」の愚行

11月23日の午前10時頃。 東京は千代田区九段北にある靖国神社敷地内の公衆トイレにて

記事を読む

【少人数の河原バーベキューに便利!小型BBQコンロ】軽自動車にも余裕で積めて掃除も楽ちん!

夏といえば川遊び! ということで男4人。 徳島県の美馬市まで行ってきたよ。 そ

記事を読む

【小豆島の超レア絶景観光:ダム巡りツーリング】ダムカード集めの旅!運が良いと桃太郎のお供に遭遇?

半強制的に請け負った仕事が一段落。 ストレス発散も兼ねて今年も小豆島観光へGO! 普

記事を読む

【旅行先でスマホを無くした時の探し方】電池が残っているうちにネカフェからGPS検索!

結婚式関連の用事で 今月も東京にお出かけ。 マグロ入刀なんて 初めて見ましたよ(=

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑