【チョコ好き絶賛!ロッテの『乳酸菌ショコラ』食べてみた】で…何か効果あんのかな?

お菓子が主食の母親が「ロッテの乳酸菌ショコラ」が美味いよ!…と絶賛。
母「ブログで紹介すれば?」
と…やたらと勧めてくるので
実際に食べてみた感想を書く。
ロッテの乳酸菌ショコラについて
いわゆる「ミルクチョコ」なんですが
乳酸菌がナントカカントカらしいです。
植物性乳酸菌が100倍!腸まで届く?

乳酸菌といえば「普通に摂取した場合は、多くが胃酸で死んじゃう」ってのは有名な話ですよね。
そんな乳酸菌ですが…
こちらの商品は「植物性乳酸菌をチョコレートで包むことにより、何もしなかった場合よりも100倍以上、生きた状態で腸まで届けることに成功した」らしいです。チョコレートの油脂によって保護されるんだとか。

グラフ引用元:乳酸菌ショコラ(公式サイト)
実際に公式サイトには上記のグラフが掲載されていました。商品説明では「100倍以上」と謳っておりましたが、上記グラフをパッと見た感じでは「実際は1000倍以上」っぽい。※グラフの正確な目盛が読みとれないので断言はできないけどね
植物性乳酸菌について

日本食でいうと漬物や味噌などの発酵食品に多く含まれているのが植物性乳酸菌。ですが近年は「食の欧米化」なんていわれたりしますから、摂取量は昔よりも少なくなってるかも。
植物性乳酸菌には沢山の種類がありますが、一般的には「腸内環境を整える」といった効果があり、結果的に『便秘解消・健康維持・美肌・免疫力向上』などの効能が期待できるそうです。
絶賛CM中
小松菜奈っていう女優さんが主演で、最近CMをしてる商品らしいです。TV見ないから知らなかった。※映画版「バクマン。」の亜豆美保役の子らしいですよ
お洒落なCMですけど
あんまり印象に残らんかなぁ。
乳酸菌ショコラを食べてみた

実際に食べてみました。
簡単に評価を書いてみると…
- 味:
- 価格:
- 効果:未知数!!
■味は確かに美味しかった
食べやすいミルクチョコ。
コーヒーと一緒に食べたい。
■価格は1箱250~300円ほど
内容量は56gなので、そこから考えると価格はやや高め。但し、小分けにされた商品は少し高いことが多いので妥当といえば妥当。
■乳酸菌効果への期待
あとは「乳酸菌」という付加価値に対して「買う側がどの程度興味があるか」ってのが関係してくるんじゃないかなぁ~って思いましたね。
例えば、私は昨年ダイエットをしてました。ダイエット効果があるとされるビターチョコ(明治のチョコレート効果)を間食として食べたりしてました。
…
チョコレートとしては「乳酸菌ショコラ」は普通に美味しいですが、僕が買うとすれば乳酸菌効果に期待する部分が大きい印象ですね。
- 乳酸菌が不足しがちな一人暮らしの方
- 最近ちょっと便秘気味の方
などにオススメしたい。
一度食べてみるといいよ。
関連記事
-
-
【小豆島ラーメンHISHIOレビュー】土庄港から車で5分!島醤油ともろみで醤そばを堪能!
バイクを購入してから約1ヶ月。楽しみにしていた小豆島へのソロツーリングに行ってきました!
-
-
【金刀比羅宮/こんぴらさんで食べたいグルメ土産3選】うどん・スイーツ・B級グルメでお祭り気分!
一年の始まりは願掛けにあり!?…ってことで 今年もオヤジと一緒にこんぴらさんに行ってきた。
-
-
スタバ鳥取のオープンに対抗したすなば珈琲の自虐チラシが泣ける?
国内に1000店舗もありながら唯一スタバ空白県だった 鳥取県についにスターバックスが5月2
-
-
【沖縄の人気お取り寄せ『島豚ごろごろ』と『石垣牛みそ』レビュー】食べ比べしてみた!
今回紹介するのは沖縄の人気お取り寄せ商品。 島豚ごろごろ 石垣牛みそ 一年
-
-
【お土産通販情報】鹿児島県民はしろくまアイスが大好き!?バリエーション豊富な名物グルメ!
皆さんはアイスはお好きかしら?自分はダイエット中もこっそり…カロリーコントロールアイスを食べ
-
-
【サンサン館みき:ブックカフェ「サン・カフェ」OPEN】ジム以外にも三木町休憩スポットできてたよ
ローカルネタです。 2016年12月1日に地元の三木町氷上のサンサン館にて サードプ
-
-
俺氏オススメの大人な生チョコ『濃厚塩チョコレートケーキ』!休日バレンタインに一緒にいかが?
皆さん…チョコレートはお好きですか? 僕は貰う相手がいませんけどチョコレートが好きなん
-
-
【東京駅で休憩!甘~いスイーツカフェ】「みはし」のクリームあんみつが超ウマおすすめ!
ちょいと用事で東京駅近郊に宿泊することになり、2日間を使って東京駅周辺グルメ観光をしてきまし
-
-
【北イタリア風!白ワインを使った本格ホットワインの作り方】スパイス・酸味・アルコールが決め手!
冬といえば『ホットドリンク』が恋しくなる季節。 僕はもっぱら芋焼酎のお湯割り派だったん
-
-
【香川県のお正月】お雑煮は勿論『あんこ餅雑煮』!おせちをつまみながら昼間から一杯!
新年あけましておめでとうございます! 毎年正月は親族で集まって夜に食べるんですが今年は













