【北浜アリーのお洒落カフェ:umie(ウミエ)】高松から「瀬戸内海」を眺めながらコーヒーどうぞ

公開日: : 最終更新日:2015/08/01 カフェ, 食レポ・グルメ ,

umie (41)

四国は山と海に囲まれた大きな島。
香川は瀬戸内海に面した小さな県です。

以前、小豆島側から瀬戸内海を眺める事のできるお洒落カフェ「カフェ忠左衛門」を紹介しましたが、今回は高松側から眺める事のできる北浜アリーというエリアの人気カフェを紹介。

その名も「umie(ウミエ)」です。

カフェ忠左衛門と同じく…
食べログ「★3.5」を超える人気カフェ。

とても居心地のいいカフェやで。

SPONSORED LINK

北浜アリー:umie

umie (5)

北浜アリーは高松駅から海沿いに歩くこと約10分。倉庫を再利用した飲食店などが複数集まったエリア。

パッと見だと…
廃墟っぽいかもねw

場所

高松駅から約500m程ですね。
そんな北浜アリーのお店の一つがumieです。

umie (51)

こちらがumieの外観。

1階部分は従業員さんの駐車場。
2階がカフェになっています。
※入口は南側にあります

umie (47)

ここが入口。
初訪問時は本当にお店があるのか不安でした(笑)

右手に階段があります。
登るとカフェがあるよ。

umie (46)

ちょっとレトロな雰囲気の階段。
階段を曲がると更にレトロ。

umie (43)

なんだかアートな雰囲気が漂います。
そのまま進んで突き当りがumieです。

umie (42)

なんだかお洒落なBGMが流れてきそうでしょ。
ドアを開けるととても広々とした空間が広がります。

お昼前に訪問したんですけど
既にお客さんが数組いました。

迷惑かなぁと思い
店内の撮影は控えました。

内装が気になる人は
食べログの写真をどうぞ。

umie(ウミエ) – 食べログ

窓側の席をチョイス

umie (9)

お好きな席をどうぞ~ということで
海側のカウンターをチョイス。

umie (15)

7月頭ごろの訪問でしたから
暑すぎず海風が気持ちいい。

小豆島行きのフェリーも見えますね。

カレープレートを注文

umie (28)

コーヒーが飲みたいなぁ~と思いつつ…お腹も減ってたのでカレープレート&コーヒーを注文。

なす&ひき肉入り。
ココナッツ風味のカレー。

※サラダとヨーグルト付き

umie (25)

素揚げしたお野菜も美味い。
上にのったカリカリも美味しかったw

umie (30)

ヨーグルトはフルーツ入り。
ハチミツが添えられています。

う~ん。
美味しかった。

食後にコーヒー

umie (32)

コーヒーはちょっと変わったやつを注文。
うろ覚えなんですけど「アサギ」だったかな?

すごくフルーティーでしたね。

umie (38)

このお店に来るまで気にしたことが無かったんですが「カップ&ソーサー」が良かったですね。

カレーも美味かったんですが
コーヒーが美味かった印象の方が強い。

コーヒー好きな人へ。
このお店は★5やで(^3^)/

まとめ

umie (56)

ガヤガヤと人の多い高松駅から
歩いてたった10分程の場所なのに…

なんだか静かで
とても落ち着ける空間。

高松っぽくねぇなぁ~とさえ感じた
そんな居心地のよいお店でしたよ。

気になってる人は是非行ってみてね。
長居したくなると思うので本があると良いね。

SPONSORED LINK
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

【マヌカハニー】ピロリ菌退治!秘伝の蜂蜜『味と効能』を紹介!母親へのプレゼントにオススメ

お役立ちブロガーという仕事柄、最近の流行りなんかを調べることが多いのですが、最近人気が急上昇

記事を読む

【甘~い香川県観光!おすすめのアイス&ジェラート8選】讃岐の夏は甘さで凌げ!?

こんにちは。 香川県在住のスイーツ男子です。 うどんで有名な香川ですが… 実はスイ

記事を読む

【東かがわ引田の醤油屋・かめびし屋にGO】人気はソイソルト!贅沢ポン酢は冷しゃぶや餃子にGOOD!

東かがわ市は引田にある歴史ある醤油屋さん。 井筒屋敷のすぐ隣。 真っ赤な壁がトレード

記事を読む

【小豆島観光:醤油蔵編】マルキン醤油記念館で醤油ソフト!ヤマロク醤油でもろみ蔵!

あんた小豆島好きやねぇ~…ということでまた行ってきました。今回は富山県から香川観光に来た大学

記事を読む

【香川県高松市『ラファミーユ』超濃厚な黒いチーズケーキ】こんなに美味しいチーズケーキは人生初!

皆さんは『チーズケーキ』ってお好きですか? 僕はケーキの中では圧倒的にチーズケーキ派です。

記事を読む

【沖縄の人気お取り寄せ『島豚ごろごろ』と『石垣牛みそ』レビュー】食べ比べしてみた!

今回紹介するのは沖縄の人気お取り寄せ商品。 島豚ごろごろ 石垣牛みそ 一年

記事を読む

【固まる不思議!柿プリン作ってみた】材料は柿と牛乳のみ!超簡単レシピのプリンが美味い

たまたまネットを徘徊してたら「柿プリン」なる食べ物を発見。 ゼラチンや寒天などを使うこ

記事を読む

【チルファクターでアイス作りに再挑戦】カルピスソーダで作ったフローズンはオススメ!スゲー美味しかった件

ちょいと前にイオンで見つけて買ってきたチルファクター。 詳しい商品説明はコチラの記事をご覧

記事を読む

【食事のできる直売所:小豆島そうめん「作兵衛」レビュー】本場の手延べそうめんは麦香るモチモチ麺!

香川県が誇る食の島に 「小豆島」があります。 醤油の五大名産地 日本三大そうめ

記事を読む

【餡子が青い!茜丸のラムネ生どらやきレビュー】甘さ控えめ低糖度のコシ餡はムシャムシャ食える!

楽天ポイントが余っていたので 和菓子をボーっと眺めていると… 何やら気になる商品を発

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑