【北浜アリー:Joyns(ジョインズ)】昼はお洒落ランチ・夜はダイニングバーにも使える!?

公開日: : 最終更新日:2015/08/01 カフェ, 食レポ・グルメ ,

joyns (7)

香川県高松市の北浜アリーにて
2013年10月にリニューアルオープンしたお店。

CAFE&DINNER JOYNS

佐世保に行った時のような
アメリカンな雰囲気を感じられるお店。

  • 雰囲気も良し!
  • 料理も美味し!

オーナーさんの色気を感じる
僕が好きな感じのお店ですね。

SPONSORED LINK

北浜アリー:Joyns

joyns (12)

高松駅から玉藻城側に向かって歩く。
海沿いに進んでいくと北浜アリーがあるよ。

場所

北浜アリーのレンガ広場の東側。
JOYNSの看板が目立つので入口はすぐ分かる。

joyns (11)

  • 昼:ランチもOK
  • 夜:ディナーもOK

初訪問時は飲み歩いた後の夜でして、
実は「BARかな?」と思って入りました。

joyns (8)

実際にカウンターはBARテイスト。
こういう色合いを見ると酒が飲みたくなるねw

実際、アルコールメニューも充実。
夜はダイニングバーとしても良いと思う。

joyns (1)

1階と2階があるよ。

それぞれにテーブル席があります。
休日は運が悪いとお昼は満席ですね。

男性でも入りやすい内装ですが
実際のお客さんは女性客中心かな。

日替わりランチ

joyns (6)

今回はお昼に突撃。
日替わりランチを注文。

初訪問時はお酒の印象が強く、
どんなお店かうろ覚えでした。

でもって再訪問。

改めて料理を頂くと
すごく本格的でした。

  • メインの肉料理
  • 小鉢
  • スープ
  • サラダ
  • ライス

joyns (5)

店員さんは若い方が中心。

しかしながら料理は…
「料理人歴31年」のベテランの方。
参考:料理人 亀山昌宏 – ヒトサラ

見た目通りに美味しかったですね。
デートにも良いけど女子会にも良さそう。

お昼のJoynsはそんな雰囲気でした。

まとめ

joyns (10)

  • 食って良し
  • 飲んで良し

スイーツも充実してます。
なのでカフェとしてまったりも可能。

米軍基地があり、アメリカ人向けのBARが多いような地域だと、ネオンカラーの似合うお店が多かったりしますね。

香川だと結構珍しい。
お好きな人はGO (^3^)ノ

SPONSORED LINK
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

こんぴらさんに行ってきた!-おすすめの香川県観光スポット!

僕の地元は香川県! うどん県として他県では知られており、 うどん屋巡りなどが観光とし

記事を読む

【マヌカハニー】ピロリ菌退治!秘伝の蜂蜜『味と効能』を紹介!母親へのプレゼントにオススメ

お役立ちブロガーという仕事柄、最近の流行りなんかを調べることが多いのですが、最近人気が急上昇

記事を読む

【三木町の人気ジェラート:MUCCA(ムッカ)】ミルクなアイスが超美味い!場所は太古の森のお隣!

実は我が家の近所にちょいと前にジェラート店ができた。 自分で言うのもなんですが凄く田舎

記事を読む

【甘~い香川県観光!おすすめのアイス&ジェラート8選】讃岐の夏は甘さで凌げ!?

こんにちは。 香川県在住のスイーツ男子です。 うどんで有名な香川ですが… 実はスイ

記事を読む

【香川県の土産に超オススメ「讃岐和三盆」ご存知?】おいりブームの次はコレ!マツコもきっと舌鼓!

皆さんは香川県観光って来たことありますか? あるとすれば主たる目的はうどんでしょうか。

記事を読む

香川県白鳥の名物!正華堂のぶどう餅を食べてみた!

自分の母親は三姉妹の末っ子。 母方の祖母がまだまだ元気なんですが足を悪くして入院中。

記事を読む

【姫路からフェリーで小豆島:福田港の美味い店】梅本水産のアナゴ丼は必見!素麺のバチ汁も美味!

姫路港からフェリーで揺られること約1時間半。 香川県の観光名所・小豆島に行くことができます

記事を読む

【本能で選ぶ「二日酔い」に効く飲み物・食べ物・迎え酒】飲み過ぎ頭痛を緩和させる対策法

こんにちは。 苦しんでますか? ʅ(‾◡◝)ʃ チョローン 急性アル中で病院送

記事を読む

【香川県高松市『ラファミーユ』超濃厚な黒いチーズケーキ】こんなに美味しいチーズケーキは人生初!

皆さんは『チーズケーキ』ってお好きですか? 僕はケーキの中では圧倒的にチーズケーキ派です。

記事を読む

【リンゴバター】男気ジャンケンでメンバー大絶賛!長野は軽井沢・リンゴバタージャム!?

ジャンケンで買ったやつが男気買いを見せる番組。 「とんねるずのみなさんのおかげでした・男気

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑