【8%側が考える30歳のお金と仕事】元ニートのエセ起業家の場合(好きに生きる?)

公開日: : 雑記 , , ,

ajisai (7)

1985年6月7日。
遂に30歳になりました。

  • 広義の意味では起業家
  • しょっぱく言えば個人事業主

自由業の元ニート管理人です。
安定とはたぶん逆の所で生活中。

そんな自分ですが…

もし自分が「10代・20代に戻れるなら何を叩き込みたいか」を思いながら、「30歳までに知れて良かったお金と仕事」というテーマで少しお話をしてみるよ。

こんな考えもあるんやなぁ~と
感じてもらえれば嬉しいですね。

SPONSORED LINK

1:お金の稼ぎ方の多様性を知ろう

money

皆さんはお金を稼いだことがありますか?

  • 正社員
  • 派遣社員
  • バイト

色々ありますよね。

これらは「被雇用者」と呼ばれる就業形態。
でもお金の稼ぎ方っていうのはこれ以外もある。

  • 被雇用者
  • 自営業
  • 従業員を抱える会社運営
  • 投資

たぶん「被雇用者」になる為の方法は
多くの人がご存知かなぁ~と思います。

  • ハローワークに行く
  • マイナビ・リクナビを利用する
  • 履歴書・エントリーシートを書く
  • 面接に挑む

しかしながら「自営業・人を使ったビジネス・投資」などの『被雇用者以外のお金の稼ぎ方』については何一つ知らない…って人が大半だと思います。

何故なのか?

machi

日本は超サラリーマン国家です。

  • 就業者の約87%が被雇用者
  • 就業者の約8%が自営業者

起業を考えている人の割合も
ギリシャに次いで67ヶ国中66位。

「仕事が豊富である」という風に捉える事もできますが、実際のところは「就職以外のお金の稼ぎ方を根本的に知らない」ってのが正解だと思います。知らないことが普通になってるのが日本。

実際…僕がネトゲ漬けの糞みたいな学生生活を送ってた時、自分が起業するなんて1ミリも想像していませんでした。※なんとなく就職するだろうなぁ~と

本当の意味で「就職・サラリーマン以外の選択肢」があることを知ると、(良い悪いは別にして)職業選択の幅が物凄く増えます。

2:自分一人で少し稼いでみると面白い

ajisai (5)

会社に就かないとお金が稼げない!!?

これは間違ってはいないんだけど「絶対ではないんやで~」ってのを知ると、稼ぐという行為に対する感覚が変わってきます。

例えば無職の状態で…
今すぐに一定金額以上の収入を毎月得たいとなれば
「会社で働く」方向で僕も考えるかもしれません。

ですが…
条件が少し違えば

donguri

暇を持て余した秋…

道端で拾ったドングリを乾燥させて
オークションで売ってお金にしてみる?

  • カッコいい
  • かっこ悪い

…ってのは別にして

頭を柔らかくすれば…
会社に就かずにお金を稼ぐ方法」はある。

めちゃくちゃいっぱいある。

マツボックリも売れるかもしれないね。
ドングリ相場を調べる:オークファン

案外こういうのが面白くて
新しい仕事に繋がるかもしれない。

余談ですが自分の住む香川県だと
どんぐり銀行」なるサービスもあるよ。
※小学生の頃は苗木を貰ったりしてました

本気で稼ぐ事を考えだすと
会社で得た知識・スキルが
思いのほか金にできることにも気が付きます。

3:ニートしてて暇なら起業すれば?

sirotori-doubutsuen (46)

暇なら起業の勉強すれば?…と
割と本気でそう思っています。

現在ニートが増加です。
こんな時代だから当たり前。

先日…「僕と同年代(1983~1988年生まれ)の無職・パート・アルバイト率が上昇しててヤバイ」ってのがニュースになってました。

  • 無職:10.3%
  • パート・アルバイト:14.8%

参考:20代後半男性の10.3%が無職! – livedoor

実際のところ…
就職しなくても食っていける状態にあるなら
無理に働く必要はないのかなぁ~と思います。

ですがこれからの時代…
望まぬ老人の重荷を背負うわけでして。
どうにかお金を稼がなきゃいけない。

なのに現実は…
仕事が殆どないという。

まぁ…何でもいいならあるけどさ。

sirotori-doubutsuen (82)

高学歴ニート・ワーキングプアの問題もね。
表立って言う人がいないだけで実際沢山いるでしょ。

プライドが邪魔して就職できないんでしょ?
…と、私がそんな感じでずるずるニートでした。

家でくすぶっていたところで
いい仕事が転がり込むわけでもない。
※田舎だと絶望的やで

だったら金と起業の勉強をしてみるといい。
頭をフルで使えば誰でも少しは結果が出る。

形式上、起業家と名乗れば、
響きだけはカッコイイぞ。

起業するために努力して身に付けたスキルは
会社員に戻る場合でも役に立つ。無駄じゃない。

4:仕事がつまらないなら辞める勉強を

syoudoshima-kankou (3)

最近、ヤフー知恵袋(笑)にハマってて
色んな質問を眺めるわけですけど…

  • 仕事がつまらない
  • 会社を早く辞めたい
  • これはブラック起業ですか

みたいな質問が沢山ある。

「辞めたいなら辞めろよ」ってのが本心ですが、上司と喧嘩していきなり辞めざるを得なくなった身としては、少し勉強してから辞めるのがいいと思う。

辞めるための勉強をすべき。

  • 仕事を変えるための転職の勉強
  • 仕事を辞めても最低限生活できるだけの副業作り
  • 鍛えたスキルを使った起業方法の提案

勉強して金作りを覚えれば
未練なく会社は辞められます。
※たぶんね

まとめ

mishima (4)

と言った感じで
まだまだ言いたいことが何十個もあるけれど

仕事とお金ということに関して言えば
大きなところでこんなところでしょうか。

共感していただける部分はあったでしょうか。
なんだこいつキモいと思われたかもしれませんね。

/^o^\

それも考え方の一つ。

サラリーマン以外の知り合いを探してみよう

今現在、皆さんの周りで自営業をされている知人・友人はいますか?

被雇用者87%に対し
自営業者8%です。

統計だけで見れば働いている知り合いの内、「10人に1人は自営業者」なわけですけど、「1人も知らないよ」って人が大半だと思います。

理由は様々。

  • サラリーマンと考え方が合いにくい
  • 一人で働いている人が多い

逆に自分がサラリーマン以外をしていると、自営業者や会社の社長といった、自身でビジネスを行っている知り合いが自然と増えます。価値観が合うからでしょう。

また、知り合いに起業家が一人いると、自分がその道に進む確率が上がるんだそうです。僕の親しい友人が自分でお金を稼ぎ始めているところから想像すると納得。

自身で事業を行っている人間は…
「変人・性格に難あり」な人間が多いです。

特に親しい間柄じゃない限りは「仕事の話を聞かせてくれ」とお願いしても「嫌そうな顔をされる」ことでしょう。そんな時は「美味しい御飯」で釣りましょう。

彼らには友達が少ないです。
ですが話をするのはたぶん好きです。

本気で金に興味があることを示せば…
何かしらの反応を示してくれることでしょう。

お金の話ができる知り合いが増えることは
彼らにとってのストレス発散なのだから。

SPONSORED LINK
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

ゴールドツリーが枯れたので運動不足男子がノコギリで木を切ろうとした結果…

草食系スーパーインドア派の私ですが、庭にあるゴールドツリーという種類の木がほぼ枯れちゃってて

記事を読む

t-rex

あちこちで開催中の恐竜展は夏休みの自由研究のネタの宝庫

映画『ジュラシック・ワールド』の公開にあわせて、 ただいま日本中で恐竜展が開催されています

記事を読む

【統計から見る「自然災害」が少ない都道府県ランキング】水不足の香川県はトップクラスに安全!?

こんにちは。 香川県民です。 現在、我が町の地方創生ディスカッションに参加中。 関

記事を読む

人気の人をダメにするソファを買う前に知っておかないと後悔すること

座る人の姿勢に合わせて自由に形が変わってくれる 通称『人をダメにするソファ』が 相変わら

記事を読む

スクーター暖機運転の必要性-ヤマハのジョグを修理してもらいました

普段はスクーター族の僕なんですが、 ちょうど2013年の年末にスクーターが故障。 エンジ

記事を読む

【スメハラしてない?】息がクサい問題!なたまめ茶による口臭予防は効果あり?

4月も中ごろ。 だんだん暖かくなってきましたね。 自分は花粉症持ちじゃないつもりだっ

記事を読む

【秘境・来栖渓谷】大窪寺へ繋がる遍路道の清涼感がハンパナイ!(動画+画像アリ)

この日は月曜日…いつも行くうどん屋(滝音)が定休日の為、二番目によく行くさぬき市長尾町の「笠

記事を読む

【本能で選ぶ「二日酔い」に効く飲み物・食べ物・迎え酒】飲み過ぎ頭痛を緩和させる対策法

こんにちは。 苦しんでますか? ʅ(‾◡◝)ʃ チョローン 急性アル中で病院送

記事を読む

【早起きは三文の得…は本当か】ダメな自営業者の生活リズム改善によるメリットと直近の弊害5つ

自営業を始めてからナンダカンダ結構経ちました。起業して三年以内に7割の会社が倒産するなんて言

記事を読む

【五輪エンブレムを取り下げるべき5つの理由】パクリ大炎上「佐野研二郎」デザイン業界は利権まみれ?

五輪エンブレムデザインのパクリ疑惑が浮上。 疑惑はデザイナーの佐野研二郎に向けられ、こ

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑