【映画『暗殺教室』実写版キャストとストーリー予想】ビッチ先生は韓国人の仮装…ストーリーは鷹岡編か!?

公開日: : 最終更新日:2015/07/28 ニュース, 漫画, 書籍 , ,

ansatsu

未だに少年ジャンプ大好きな管理人でございます。

さてさて…少年ジャンプで扱われている人気作の一つに「暗殺教室」という漫画があるのはご存知でしょうか。最近は少しマンネリ化してるかなぁ~とも思いつつも、毎週楽しみに読んでるわけなんですが、どうやら映画化されるらしい。シラナカッタ。

ストーリーの肝である「殺せんせー」はCGで再現されるなど、意外と手の込んだ作品なのかな…?と思ったまでは良かったのだが。要となる主要キャストのコレじゃない感がなかなかスゴイと僕の中で話題に。

SPONSORED LINK

暗殺教室とは

ansatsu3

  • 掲載誌:週刊少年ジャンプ
  • 連載開始:2012年31号(夏ごろ)
  • 作者:松井優征

暗殺教室は現在(2014年12月14日時点)11巻まで発売されているジャンプの人気作。作者は『魔人探偵脳噛ネウロ』の作者としても人気の高い松井優征。ネウロと同様に、暗殺教室も独特の世界観がうりの漫画です。

主人公!?…のタコっぽい生物の名は『殺せんせー(あだ名)』と言う。たった一人で地球を滅ぼせる程の規格外のパワーを備えた超生物。そんな超生物が一年後に地球の破壊を宣言します。

但し、その破壊までの猶予として進学校の落ちこぼれクラス『3年E組』の教師を務め、尚且つ生徒に対して1年間の『暗殺のチャンス』を与えるという設定の漫画。

殺せんせーを倒さなければ地球が破壊されてしまうが、殺せんせー自体は先生としては非常に優秀で良いやつ。どうすればいいのだ…。

  • 殺そうにも強すぎる
  • でも先生としては優秀で愛される
  • でも殺さないと地球が破壊

korosenre

何とも自己矛盾に悩まされそうな世界観。

  • 犯罪者に対する感情移入:ストックホルム症候群
  • 監禁者が被害者に対して感情移入:リマ症候群

カッコよく言えば…犯罪心理学を少し感じさせてくれる作品。
※そこまで意識して読む漫画じゃないですけどね〆

少年ジャンプ+で立ち読み可能なので是非どうぞ。
URL:暗殺教室(一覧) – 少年ジャンプ+

実写版の映画『暗殺教室』について

ansatsu5
画像引用元:映画「暗殺教室」公式

  • 監督:羽住英一郎
  • 脚本:金沢達也

監督は海猿シリーズを手掛けている「羽住英一郎」。

脚本は「金沢達也」と言う方で、元AKB48・SDN48の「大堀恵」の旦那。妻との年齢差は12歳と…まぁお金は持っている方なのでしょう(笑)

映画のストーリーは『鷹岡編』と予想

ansatsu4

ストーリー内容は詳しくは分かっていませんが…漫画でもなかなかインパクトのあった悪役「鷹岡明」が登場するとの事なので、「潮田渚」が暗殺者としての才能を開花させる当たりが映画化されるのかなと予想。

1回目:先生としての鷹岡

takaoka2

鷹岡が漫画に登場したのは今のところ2回。

1回目は烏間先生の代役といった形で赴任してきたが、烏間に抱いたライバル心から湧き出る「暴力的な教育方針」で生徒とトラブル。結果的に渚に完敗して精神崩壊。学園を去ることになる。

おそらく今回の映画のメインはこの話じゃないかな。

2回目:復習者としての鷹岡

takaoka

でもって2回目は復習者として登場。
殺し屋を雇い、毒を盛るなどして、渚への復習を試みるが失敗。

まぁ…映画の1作目がヒットすれば2回目はこれだろうな。

主要キャストは色々と酷い?

ansatsukyoushitsu

キャストの発表と共に、ネットでは批判が相次いでる様子。
漫画のファンとして僕も少し意見させていただこうかな。

まず最初に感じたのが…暗殺教室の舞台って「中学3年生」なんですけど、映画の衣装・キャストを見る限りだと「高校生」っぽいなぁと。地獄先生ぬ~べ~も何故か高校が舞台になってたので年齢設定が変わってる可能性も?

パッと見が仮装大賞なので、どうせギャグっぽくやるのであれば、もう少しキャストは青臭くても良かったんじゃないかな…と思ったよ。

意外とモブっぽい生徒役は漫画の見た目に合わせてチョイスしてきた感があって良かったんだけど、漫画において重要な生徒ほどマスコミの息がかかってて、コレじゃない感がスゴイ。そこが実に残念である。

個人的に意見したいキャスト・気になったキャストを紹介してみるよ。

殺せんせー・CG

sensei

殺せんせーはどうやらCG合成みたいですね。
ヌメヌメってよりもプラスチック感が強い?
でも綺麗。

潮田渚役・山田涼介

yamada

主役というか準主役というか…渚役をジャニーズが担当する時点で見たくなくなる不思議。100歩譲って見た目は良しとしても声が「声変わり後の男性」で予告見てて「あぁ…」って思ってしまった。※渚はもっと可愛くて声が高いはず(妄想)

烏間惟臣役・椎名桔平

karasuma

さすがに年齢的にきびしいのでは。漫画だと運動神経バリバリで28歳・ビッチ先生と恋に落ちるかどうかって感じなのにさ。椎名桔平ってもう50歳っすよ。堅苦しい感じは似てるけど青臭さが足りない。

ビッチ先生役・知英(ジヨン)

irina

ビッチ先生と言えば金髪美人な役柄なワケだけど。これじゃヅラ被った日本人じゃん…。と思ったら、日本人じゃなくてKARAの元メンバーで韓国人の「知英(ジヨン)」とか言う人が担当。

誰かと思ったらドラマ・地獄先生ぬ~べ~で「ゆきめ」役を担当。衣装が変ってことでちょっとだけ話題になった人ですね。彼女もまたテレビ業界のごり押し候補の一人なのか。

鷹岡明役・高嶋政伸

takaoka3

高嶋さんは人間的にも表裏ありそうだし、
なかなか悪くないなって思いました(笑)

あとおまけでモブっぽい生徒役の人は中々悪くない感じがしました。気になったのは「きらら」役の大熊杏実ちゃんが漫画よりもだいぶ可愛かった点。もっと根暗っぽい子でも良かったきがするけどおじさんは許します。

まとめ

ansatsu

どういう層を狙って映画化してるのかな?

「暗殺教室」という作品を知らない人に対するプロモーション的な意味が強いのかな?

少なくともネットで煽ってる僕等みたいな層じゃないのは確かなんだけど。主役がジャニーズってだけで、ジャニオタさんは暗殺教室を映画館へ見に行ったりするもんなんですかね。う~ん。乙女心は分からない。

SPONSORED LINK
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

【ゲスや舛添要一から学ぶ】クズが政治家になるメリットとは?

ほっさまんも過去の人…何時になっても政治に関するニュースは絶えませんね。さすがに政治家さんは

記事を読む

モノポリーに実物の現金が入ってる?!最高277万円をゲットする方法は?

世界中に愛好者を持つボードゲームの『モノポリー』。 このたび、発売80周年を記念して ゲ

記事を読む

【小学生筆算「3.9+5.1=9.0」は減点でも良くない?】小数の有効数字によるクレームは先生がかわいそう

何やらネットにて「小学校の算数における『奇習』は子供たちに対する虐待」との事で少し盛り上がっ

記事を読む

嘘泣き兵庫県議・野々村竜太郎!マルチ商法に関与か?政治活動費に切手代176万円!電車代は800万円超え!

大泣き謝罪会見でもはや世界レベルの有名人・兵庫県議の「野々村竜太郎」 うちの母親もニュース

記事を読む

【ガソリン使ったの私だ「民進党:山尾志桜里」】クソ政治家は○ね!税金食いつぶしカス集団

今年三月半ばに自民・大分県議の毛利正徳とかいうオッサンが政務活動費にてガソリン代を約245万

記事を読む

世界陸上

【世界陸上】鳥取にボルトが来なかったお陰でいい人ぶりが際立った選手が

鳥取にふたたびボルトがやってくる!…と大騒ぎだった鳥取県ですが、 飛行機から降り立ったジャ

記事を読む

世界一孤独なクジラを探せ!一人ぼっちで歌い続ける『52』探査プロジェクト

クジラは広い海の中で歌うことで コミュニケーションをとっていることが知られています。 と

記事を読む

【朝日新聞が遂に慰安婦捏造を認める】吉田清治の証言は虚偽!記事を取り消すと発表

心底…マスコミは腐ってるなと言わざるを得ないニュースが飛び込む。 広島への原爆投下の前日に

記事を読む

uchida3

シャルケ内田篤人の怪我の状態は?W杯代表入りは未だ微妙~

肉離れのためにチームから離脱し、日本で検査を受けていたシャルケの内田篤人。 太ももだけでな

記事を読む

【ファンが松村沙友理の不倫にロックオン】柏木由紀合コン事件の次は乃木坂が『金になる』!?

乃木坂ファンの男が混乱? 松村沙友理を擁護する動画が話題に。 【乃木坂】松村沙友理の不倫

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑