Googleの検索結果のデザインが変わった?YouTubeでも502エラー頻発!
たぶん2~3日前くらいからかなぁ。。自分はブラウザにはクロムを使用しているのですが、Googleによる検索結果の表示が大きく、なんだか見辛くなったような。
最初は不具合かなぁと思い、画面拡大・縮小コマンド「Ctrl+マウスホイール」で調整してみるとどうやら表示倍率は100%のまま。
どうやらGoogle側がデザインを変更したらしい。
個人的にはちょっとイマイチかも(笑)
推測:検索結果を広く見せようとしている?
個人的な推測になりますが、Googleの検索結果というのはこれまでは、
1ページ当たり10個の検索結果が表示される仕組みになっていました。
ですが、今回の修正により、キーワードによっては
検索結果が10個MAX表示されないこともあります。
例えば特定のサイトを示す固有名詞をGoogleで検索してみる。
そうすると、検索結果がこれまでの10個ではなく、そのサイトへの入口とピックアップカテゴリー、関連性が非常に高いTwitterやFacebookページだけが表示されるように変わったみたい。
また、最近話題になったようなトレンド性を含むキーワードで検索した場合、検索結果の3~4番目辺りにアイキャッチ画像付きのピックアップニュースのようなものが表示されるようになった?気がする。
こんなやつ
アルゴリズムもちょっと変わった?
ブロガーやサイト運営者だと知っているかもしれませんが、
ちょい数年前くらいからYahooがGoogleの検索エンジンアルゴリズムを採用。
そのため、YahooとGoogleでは殆ど同じ検索結果が表示されていたのですが、
まぁ…だいたい今でも同じではあるのですが、若干印象が変わった気がする。
順位によるアクセス流入が緩和される?
それに検索エンジンからサイトへの表示順位については、
例えば通常、1位~10位って呼ばれるサイトが上から順に表示されてましたが、
順位によるアクセスの流入差が同じ1ページ目だったとしてもすごく差がありました。
1位を100とすれば、10位なんてのは5あるかどうかでしたね。
そういったのを緩和させるために、ニュースをちょっと下に持ってきて、
検索結果の下の方にも目が行くように工夫したのかな?
などと著者は勝手に推測しています。
YouTubeの人気指数も検索結果に影響か
もしかすると知らない人がいるかもしれませんが、YouTubeっていうのは2006年にGoogleが買収したGoogleグループ。ですから、Googleの検索結果に関連してきても全く不思議ではありません。
昨年中ごろにも、これまでのYouTubeアカウントからGoogle+への連携が求められるようになり、アカウント引き継ぎでちょいとゴチャゴチャしたりもしてましたよね。
うむうむ。。
そんなYouTubeですが、Googleの表示が変わったあたりから、502エラーってのが出るようになりました。
Googleさんのことですから、しばらくしたら治るとは思いますが、これからの検索結果にYouTubeが以前よりも影響してくるような・・・そんな臭いのするエラーですね。
(※ちなみに502エラーというのはサーバー間のエラーであって、私たちは無関係のエラーと言えます。)
もしそうなれば、個人的には少し楽しみ。
ユーチューバー始めるなら今かも!?
関連記事
-
-
韓国旅客船沈没。相次ぐ海難事故は海神神社から盗んだ仏像の祟りか。
韓国の旅客船が沈没。 どの報道機関を見ても本ニュースが紙面を騒がせています。 海にお
-
-
【朝日新聞が遂に慰安婦捏造を認める】吉田清治の証言は虚偽!記事を取り消すと発表
心底…マスコミは腐ってるなと言わざるを得ないニュースが飛び込む。 広島への原爆投下の前日に
-
-
【悲報】PS3版からのPS4 CoD:GHOSTSアップグレード【ADSLの悲劇】
序章 地方格差 過疎地に住んでいると、一定数の需要が見込めない場合「光回線」の開通はいつになる
-
-
話題のビットコイン!提案者「中本哲史/Satoshi Nakamoto」の正体が発覚!!
新たな投資・投機として普及、 相次ぐ問題から世間を騒がせているBITCOIN。 そのアルゴリ
-
-
モノポリーに実物の現金が入ってる?!最高277万円をゲットする方法は?
世界中に愛好者を持つボードゲームの『モノポリー』。 このたび、発売80周年を記念して ゲ
-
-
【財務省制作クソゲー:財務大臣になって財政改革】舛添要一の朝までファミコン並みのクソゲーに税金浪費
財務省がものすごいクソゲーを開発したらしいので紹介しよう。 ゲームはこちら: 財務省
-
-
【2014年衆議院選挙】北海道の比例代表に『支持政党なし』とかいう詐欺みたいな名前の政党があるぞオイ
あれよあれよと衆議院選挙が決定。 日程:2014年の投票日は12月14日 時間:
-
-
【五輪エンブレムを取り下げるべき5つの理由】パクリ大炎上「佐野研二郎」デザイン業界は利権まみれ?
五輪エンブレムデザインのパクリ疑惑が浮上。 疑惑はデザイナーの佐野研二郎に向けられ、こ
-
-
【卓球女子団体決勝へ】卓球の鬼・平野早矢香は雀鬼・桜井章一からアドバイスを受けていた!?
画像出典:雀鬼会オフィシャルサイト 世界卓球女子団体戦・準決勝「日本vs香港」 日本
-
-
世界一孤独なクジラを探せ!一人ぼっちで歌い続ける『52』探査プロジェクト
クジラは広い海の中で歌うことで コミュニケーションをとっていることが知られています。 と