ねんどろいどを1番~500番まで一度に全部見てきたおばちゃんはこんな感想を持った
グッドスマイルカンパニー初の完全国内生産工場が
鳥取県倉吉市に誕生しましたが
それを記念した(多分)イベントが倉吉市博物館で
開催されております。
ねんどろいどの1~500番まで全部一度に見られるのだそうで
それがすごいことなのかどうかもよく分かってませんが
なんか面白そうなので見学してきました。
入場料がタダですってっ?!
体の成分の8割が好奇心でできている私ですが、
ねんどろいどが何モノか正直分かっておりません。
一人で行くのは躊躇いたしましたので
3日前に行ったばかりの息子をガイド役に仕立てました。
私:にーちゃん、入場料は母が出すから付き合ってよぉ
息子:あ、入場料タダよ
あらまー。企画モノなのにタダなのね。
傍目には母親同伴のマザコンキモオタ息子に見えたことでしょう。
すまんなわが息子よ。
キモオタ息子に連れられたバカ親が正解です。
会場に入りますと、正面に鎮座していらっしゃいましたのが
ぐま子さんです。
かなりでかいです。小学校1年生くらいのサイズです。
ぐま子さんが何者か、その時初めて知りました。
ねんどろいどは意外に小さかった
ぐま子さんの前を横切って展示会場に入りますと
あまり人がいませんでした。
初日はかなりにぎやかな様子で
地元だけじゃなく岡山とか横浜からはるばるお越しの
方もいらしたようですが
さすがに平日は静かなものです。
しかし、私たちが見終わって帰りかけた頃には、
かなりにぎやかになってました。
んで、ねんどろいど1~500番がどーん。
なかなか壮観なものですな。
私はねんどろいど初見だったのですが
想像よりちっこいのね。
これ全部持ってる人とかいるんでしょうか。
ひときわ(私の)目を引いたのがこのひと。
私:せんせー(息子)これ何ですか?
息子:ジョイまっくすというエロゲの会社の人。
私:…実在の人?
息子:オレ、実物に会ったけどもっとすごかった。
うちに帰ってから検索してみたら
コスプレのおっさんじゃなくどうやら女性らしいことに
少なからず衝撃を受けました。
一体誰がこれを買ったんだろう。
このサイトの管理人 ばぐちゃん師匠の嫁さんが
3人いると聞いていたので探しておりますと
息子が艦これについて説明してくれました。
けっこう凝った設定で擬人化されてるのね。
わたくし、感動いたしました。
ばぐちゃん師匠の嫁さんは天津風さん、島風さん、伊401さんです。
ちゃんとご挨拶してきました。
島津さんはとても気も強そうなお嬢さんでした。
それにしても、息子は艦これやってないと言っていたのに
なぜあんなに詳しいのでしょう。
ゆとり世代に標準で装備されてる知識なんでしょうか。
艦これのフィギュアをひときわ熱心に見ている
体重の合計が250キロを下らなさそうな男性2人組がいました。
写真撮りたかったけど、怖いからやめた。
彼らが動くたびに漂う、お風呂に数日入ってなさそうな
ファンキーなスメルがもう(涙)
彼らはきっと、寝る間も風呂も惜しんで
戦っているに違いない。
でかいフィギュアは近くでみると迫力あるわぁ
この会場には、ちっこいねんどろいどだけじゃなく
スケールフィギュアやfigmaも展示されてます。
初音ミク 恋は戦争ver DX。すげぇ迫力。
私の中では初音ミクは二頭身というイメージだったので
コレは盛りすぎじゃ?みたいな気がしましたが
こっちが正解なんですよね。
「これがミクちゃんですか?」と不敬にも
皇后陛下の真似をしてみる。
息子いわく
「よくこのコードが折れて中古に出されてる」
撮ってから気がつきましたが
お嬢さん、パンツが見えてますことよ。
この何倍もアダルティなポーズのお嬢さんが
何体も展示されてました。
思わず「わぁ!!」と声を上げてしまったビッグオー。
ずいぶん昔のアニメですが、
OP曲がQueenの『フラッシュゴードンのテーマ』にそっくりで
非常に印象に残っておるのですな。
展示の9割がせくすぃーorきゃわわな女の子なので
こういう超合金モノを見ると…萌える。
さっきの巨大なおにーさん2人は、
この金剛さん中破verに盛んに萌えてました。
怖いよー(涙)←心の声
物販コーナーは品薄?
展示場の片隅にフィギュアやグッズ販売のブースが設けてあります。
桜ミクのクリアファイルは3種類あるはずなのに
顔が可愛い順に売り切れたのか1種類しかなかった。
ふと気がつくと、息子がしゃがみこんで
いちまんろくせんなんぼやらのフィギュアを買うかどーするか
真剣に悩んでました。
にーちゃん、それってエロゲのキャラじゃありませんでしたっけ?
平日だったためか、グッズ類は非常に品薄でした。
GW中も開催されているので、その頃には
どっさり用意されるんだと思います。
あと、顔パーツだけ買って、
自分で顔描いて遊べるコーナーもあります。
じっくり眺めて回って思ったのですが、
この塗装って2Dイラストを描くときと同じ要領で
色が付けられてるんですね。
小さいけどみっちり作りこまれていて感動しました。
ファンの方にとっては、一度にだーっと並べてあるのを
見られるのは感慨ひとしおなのかも知れませんね。
帰ってきてからの私は
ねんどろいどタチコマンズ3体まとめてポチりそうなのを
年考えろ年考えろと呪文のようにつぶやきつつ我慢しています。
関連記事
-
-
Googleの検索結果のデザインが変わった?YouTubeでも502エラー頻発!
たぶん2~3日前くらいからかなぁ。。自分はブラウザにはクロムを使用しているのですが、Goog
-
-
【鈴木章浩】都議会差別発言の犯人判明!あの尖閣上陸議員の出身大学・学歴は?妻や子は…本人は結婚済み?
やっぱりアンタかよ…(笑) 何やら世界を巻き込んで問題になっている都議会における女性差
-
-
【八百長加担をSNSで暴露】韓国プロゲーマーが飛び降り自殺を図る
以前当サイトでも紹介したことのある「eスポーツ」 ゲームをベースとした競技者の世界がある。
-
-
【悲報】AKB48がオリンピックに参戦?秋本康が東京五輪組織委員会の理事に【また電通】
2020年に東京で開かれるオリンピック。 開催までにまだまだ時間がありますが、 既に楽し
-
-
【艦これフィギュア】ねんどろいど島風を購入レビュー!写真いっぱい撮ってみたよ!
先日、天津風のねんどろいどを紹介したんですが… 天津風の後継艦の島風ねんどろいどを調べてた
-
-
清原逮捕で次に挙げられると噂の人にはどんな根拠が?
球界のスーパースター元巨人の清原和博のお薬持ってますよね逮捕劇から10日余り。かねてから噂が
-
-
【財務省制作クソゲー:財務大臣になって財政改革】舛添要一の朝までファミコン並みのクソゲーに税金浪費
財務省がものすごいクソゲーを開発したらしいので紹介しよう。 ゲームはこちら: 財務省
-
-
【速報】ガチンコラーメン道!支那そばや創業者「佐野実」が多臓器不全で死去!
人気ラーメン店「支那そばや」創業者 佐野実が本日2014年4月11日に 多臓器不全の
-
-
【しわ寄せは何処へ】無印良品が消費税増税後も価格変更しないことを発表!
あと2週間もすれば4月1日。 エイプリルフールだ (^ω^) わーい ・・・なんて雰囲気
-
-
【医療用ウィッグ/髪の毛の寄付】3歳の少女が癌を患う子供に髪を提供【動画あり】
情報元:FLYPRESS FILMS 小さな少女エミリー(Emily)。 2010年4月