【マヌカハニー】ピロリ菌退治!秘伝の蜂蜜『味と効能』を紹介!母親へのプレゼントにオススメ

公開日: : 最終更新日:2015/07/28 食レポ・グルメ, 専門店, お取り寄せ

DSCN7166

お役立ちブロガーという仕事柄、最近の流行りなんかを調べることが多いのですが、最近人気が急上昇の「マヌカハニー」なる商品を発見。始めて聞いた商品名だったのでTVで取り上げられでもしたのかなぁ…と思いながらチェック。

どうやらそうじゃないらしい。

2005年頃から日本に入ってきた商品。
2014年の今でもずっと人気のロングセラー商品らしい。
※2012年末から人気が再上昇したみたい

みなさんはご存知でした?
自分はマジで初耳でした。

ただの高級蜂蜜にしては異常に人気なので…
なんでだろう??と思って調査したら一つの答えを発見。

胃がんの原因として知られるピロリ菌への殺菌効果が高いことが判明!

manukahoney (41)

うちのオカンが去年ピロリ菌が見つかって殺菌治療を受けてまして。
今年も健診でまた発見。再度治療中で「またか…orz」ってなってたとこ。

ピロリ菌と言えば「胃がん」「胃潰瘍」等の原因になることで有名。

ピロリ菌ってのは実は日本人の50代以上の人に限ると80%以上の人が感染していると言われる厄介な菌。今でこそ日本は「水道水が飲める水の綺麗な国」ですが当時の除染技術はそこまでじゃなかった模様。

shishimai (66)

今から丁度20年前くらいですかね…全国でO-157が問題になったのが。
そのころまで…うちなんて家庭用水も全部井戸水でしたからねぇ。
※水道水から井戸水がでるようになってました

当時、上下水道の整備が行きとどいてなかった為に今の中高年は高確率でピロリ菌に感染している…ってワケです。でもって母親が菌を有する場合、実はその子供もピロリ菌感染率が高いらしい…。

マジかよ…(^ω^;)…俺のことか

ってことは今の20~40代も地味に関係してくる話。
ということでレビューも兼ねて衝動買いしちゃったわけですよ。

SPONSORED LINK

マヌカハニーを買ってみた(ハニーマザー)

manukahoney (1)

楽天で一番人気だったハニーマザーってお店の初回限定お試し品を買ってみた。
URL:マヌカハニーお試し割引 – ハニーマザー

manukahoney (7)

箱を開けたらマヌカハニーと共にオススメの食べ方などを説明してくれた小冊子が色々と入ってました。常温保存でOKですよ~…などなど始めて注文した自分としてはちょっと嬉しい。

manukahoney (28)

楽天でレビューを書くことを条件に注文するとマヌカミント・ティーバッグ(画像右下の緑のやつ)が1つ貰えました。これまたちょっと嬉しい。近いうちに飲んでみる。

DSCN7166

肝心のマヌカハニーはこんな感じの瓶に入ってます。
見てお分かりの通りギュウギュウに詰まってました。
※背景のぷーさんは飼い猫の玩具ですw

manukahoney (33)

常温保存でOKな上に賞味期限はかなり長いみたいですね。
但し熱処理を加えていない蜂蜜なので乳児には食べさせちゃだめです。
※乳児にはボツリヌス菌の耐性が無いのでダメだったはず…食中毒を起こす

manukahoney (39)

食べ方としてはジャム感覚でトーストと合わせて食べても良いですし、ヨーグルトのソースとして利用するのも良いみたい。ただ、効能を最大限得ようと思った場合は胃が空いた状態(空腹時)でそのままスプーンにとって食べるのがベストらしい。

…ということで取りあえず食べてみる。

manukahoney (56)

効能があるのは良しとして…あくまでも蜂蜜なので美味しく食べたい。
「良薬苦し」とは言うが…やっぱり気になるのは『味』だよねぇ。

ネットを見てると多くの人がこんな表現をしてます。
キャラメルみたいですが苦手な人はウンタラカンタラ

見た目は確かにキャラメルっぽいんだけれども…
味はさすがに違うだろうなぁ~と思いながら蓋をオープン。

manukahoney (61)

写真で見ても分かるくらいネットリしてます。
理由は水分含有量が他の蜂蜜よりもかなり少ない為なんだとさ。

manukahoney (46)

  • 普通の蜂蜜の水分含有量:約23%
  • マヌカハニーの水分含有量:17.1%以下

写真を撮影したのは10月頭でまだまだ半そでで生活できるレベル。
にも関わらず冬場の蜂蜜みたいにドロっとしてみえるのはこの為だろうね。

では…食べるぞ…!

manukahoney (65)

んん…

食感はネットリしていて溶けたキャラメルのようである。
しかしながら味はキャラメルとは全然違うねぇ。

  • 舌触りはトローっと舌に残る水飴
  • 味の濃さという意味では普通の蜂蜜よりも濃くて高級感がある
  • 風味は濃縮蜂蜜に「ジャスミン」の香りを加えたような花っぽさがある
  • この花っぽさが高級感を出しているのだと思うが苦手な人は苦手かも
  • 良くも悪くも風味が強くて味が濃い(匂いがまず違う)
  • 個人的には全然好きですね
  • しかしながら普通の蜂蜜のほうが食べやすいとは思う

ってのが僕の感想です。
少しイメージしやすくなったでしょうか。

母親に試食させたところ「普通の蜂蜜よりも美味しいかも」とのこと。
まぁ味覚は人それぞれなので何とも言えませんが…普通に美味しい。

効能

manukahoney (47)

特に注目されている効能としては記事タイトルにもあるように「ピロリ菌に対する殺菌効果・腸整効果」ってやつですね。元々は抗菌・殺菌効果による「風邪予防」や「傷口に塗って使う治療薬」として使われてきた薬木とのこと。

まだ初日なので目に見えた効能は未体験ですが…
ちまたで言われている気になる効能を少し紹介しましょう。

ピロリ菌の殺菌

manukahoney (49)

蜂蜜マスターじゃないので詳しくは知らなかったのですが蜂蜜にはそもそも殺菌効果があるんだそうです。しかしながらピロリ菌に対して殺菌効果を発揮する前に体内のとある酵素によって分解されちゃうらしい。

で・す・が…マヌカハニーの殺菌効果はその酵素による影響を受けない為、ピロリ菌などに届き、強く殺菌効果をもたらすんだそうです。メロディアンのマヌカハニー解説ページがめっちゃ詳しいので参考にどうぞ!

参考:マヌカハニー – メロディアン

口臭予防・オーラルケア

ha

殺菌作用などによって歯周病の改善効果も期待できるそうな。
蜂蜜以外にもマヌカのハーブティーなどもあるのでアリかも。

毒をもって毒を制する「デトックス効果」の高いお茶として刀豆茶などが有名ですが、、、それとは体に対する作用の仕方が少し違う印象ですね。イメージとしては免疫力向上・消毒に近いのかもしれません。

具体的な商品としては…蜂繋がりの「プロポリス」と「マヌカハニー」を含んだ歯磨き粉なども販売されているようです。口コミは中々好評のようですね。歯周病に悩んでる人は試す価値アリかな?

Amazon:プロポリス&マヌカハニーMGO400

まとめ

manukahoney (36)

僕が今回、始めて購入したマヌカハニーが「UMF 10+」というやつです。

「10+」はちょうどお手頃価格な上に「アクティブマヌカハニー」と呼ばれる殺菌・抗菌力が高いマヌカハニーに分類されるライン。腸整効果などを感じてみたい!…って人はまず「10+」から試してみたのでよいのではないでしょうか。

「10+」以外にも「15~20」ってのがあるんですが値段が一気に高くなります。「15~20」などの更に高い殺菌・抗菌効果のあるUMF値の商品はガチで効能を期待しにいく人向けって印象ですね。

プレゼントに良さそう

食べてみた感想ですが…味は濃くて癖が強いところは否めません。
ですが基本的には美味しい高級蜂蜜って感じの商品でしょうかね。

殺菌・抗菌って聞くとどうしても刺激が強そうなイメージを持っちゃいそうなのですがそうでもないみたい。蜂蜜をバクバク…一日で一瓶食べる人はさすがにいないでしょ。

DSCN7207

僕が購入した際についてた説明によると特に食べる量に制限はないそうです。※ネットで調べると食べ過ぎはよくないかも?…って意見が少しだけありましたけど

ですからピロリ菌に悩まされている世代の親を持ってる人なんかは
「母の日・父の日のプレゼント」なんかにもオススメだと思いますね。
甘い食べ物なので女性向き…ってことで母親へのプレゼントのほうが自然かな?

気になった人はお試しあれ(^ω^)ノ
マヌカハニーお試し割引 – ハニーマザー

SPONSORED LINK
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

【モンスターウルトラ試飲レビュー】白パケ0kcalのエナジードリンクはアスリート向けかな?

エナジードリンクってお好きですか? 自分はブログ記事を書く前にローソンに立ち寄り、

記事を読む

【小豆島の超レア絶景観光:ダム巡りツーリング】ダムカード集めの旅!運が良いと桃太郎のお供に遭遇?

半強制的に請け負った仕事が一段落。 ストレス発散も兼ねて今年も小豆島観光へGO! 普

記事を読む

【香川県オススメ牡蠣食べ放題のお店『かくれ家』】うどん県の牡蠣消費量は全国2位だった!?

冬と言えば牡蠣の季節。 苦手な人も多いけど勿論僕は大好きです。 今日は美味しい牡蠣の

記事を読む

【餡子が青い!茜丸のラムネ生どらやきレビュー】甘さ控えめ低糖度のコシ餡はムシャムシャ食える!

楽天ポイントが余っていたので 和菓子をボーっと眺めていると… 何やら気になる商品を発

記事を読む

有吉とマツコが絶賛!香川県の和菓子「おいり」が激ウマ!?食べ方と通販情報まとめ!

画像引用:wikipedia 先ほど、有吉とマツコ・デラックスの二人が司会を務める「マ

記事を読む

【三木町の人気ジェラート:MUCCA(ムッカ)】ミルクなアイスが超美味い!場所は太古の森のお隣!

実は我が家の近所にちょいと前にジェラート店ができた。 自分で言うのもなんですが凄く田舎

記事を読む

【瓦町フラッグ:屋上ビアガーデンレビュー】焼き立てピザ提供にイタリアン食べ放題!琴電チケットも付いてたよ!

ゴールデンウィーク中に友人が帰省。二人でオープンしたばかりの瓦町フラッグ「イタリアンビアガー

記事を読む

【お土産通販情報】鹿児島県民はしろくまアイスが大好き!?バリエーション豊富な名物グルメ!

皆さんはアイスはお好きかしら?自分はダイエット中もこっそり…カロリーコントロールアイスを食べ

記事を読む

ケンミンショーに登場『香川グルメ・骨付鳥の一鶴』【人気メニュー解説と通販情報】

香川と言えば「ぴっぴ」こと「うどん」が有名ですが…じゃあそれ以外で有名な飲食店って無いの?と

記事を読む

【失敗しないカニ通販】ズワイ蟹とタラバ蟹の美味い食べ方3選!カニ本舗でお取り寄せしてみた!

すっかり熱燗に鍋が美味い季節になったわけだが…そろそろコタツを出さなきゃなぁと思いつつ…着る

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑