【まっ黒チーズケーキ「ラファミーユ」のカフェ】高松市のサンフラワー通り店を利用してみた!

la-famille-cafe (24)

まっ黒チーズケーキが話題のお店。

ネット通販でも人気の香川県にある洋菓子店「ラファミーユ(太田サンフラワー通り店)」のカフェを利用してみました。

相変わらず美味しい!
ちょいと紹介してみるよ(^ω^)ノ

SPONSORED LINK

ラファミーユってどんなお店??

la-famille (11)

ラファミーユは香川県高松市に4店舗構える人気の洋菓子店。※2015年8月時点

「バームクーヘンと四国のスイーツ」がキャッチフレーズとして掲げられていますが、最近では特に「まっ黒チーズケーキ」が話題のお店でもあります。

la-famille (12)

実店舗では、通販では購入できない色んなケーキが販売されています。地元の人は直接お店に行ってみると楽しいと思いますよ。

まっ黒チーズケーキが人気!

la-famille-cafe (27)

ちなみに…

まっ黒チーズケーキというのがコチラ。
※今回はプレーンではなくマンゴー味

まっ黒いタルト生地(カカオ&ブラックココア)に包まれた濃厚チーズケーキになっています。

la-famille

中身はこんな感じです。
美味しそうでしょ(ドヤ

ネット通販も行ってますから
食べたくなった人は是非是非!

味はワイが保証するで!!!

太田サンフラワー通り店(カフェ利用)

la-famille-cafe (18)

店舗が幾つかあるのですが…太田サンフラワー通り店には店内カフェが用意されており、イートインが可能になっています。

  • 国分寺店
  • 太田サンフラワー通り店

上記2店舗がカフェ利用可能。
ランチもやってたりしますね。

ランチメニュー詳細はこちら。
ブログ:ラファミーユ – カフェ・ランチ

ケーキ&コーヒーを注文!

cake

全部美味しそうだったんですが…舌が「チーズを食べたい」と叫んでましたのでチーズ系のケーキをチョイス。「ブルーベリーレアチーズ」を選んでみたよ。

  • 僕「カフェを利用したいのですが(^ω^)」
  • 店員さん「お好きな席をどうぞ!」

ケーキ代はカフェ代金と一緒に
最後にまとめて支払いますよ。

la-famille-cafe (4)

平日の昼過ぎでしたが僕以外にも2組みのお客さんがカフェを利用されていました。ちなみに土日は利用者でいっぱいな印象です。知人と遭遇したことも…w

座席に着くと店員さんがカフェメニューを持ってきてくれます。コーヒー・紅茶・その他ドリンク…結構充実しています。価格も一般的なカフェ価格です。

今回は「ファミーユブレンドコーヒー」を注文。

la-famille-cafe (10)

  • ブレンドコーヒー:400円
  • ブルーベリーレアチーズ:380円

ケーキはめちゃウマ。
底の部分は黒タルト。

コーヒーは苦みの少ないアッサリ系。

夏場ということで…
バニラアイスもオマケも付いてた。

お土産にまっ黒チーズケーキ

la-famille-cafe (21)

でもってお土産にまっ黒チーズケーキを購入。

プレーン・苺・マンゴー・アップル等…
季節によって色んな味が用意されています。

食べたことの無い人は
お土産にオススメですよ。

インパクトだけでなく…
チーズケーキ好きなら味も大満足!

まとめ

la-famille-cafe (19)

ということで…

  • まっ黒チーズケーキ
  • ラファミーユのカフェ

を紹介してみました。

今回私が利用したお店はコチラ

  • 店名:ラファミーユ 太田サンフラワー通り店
  • 住所:香川県高松市太田下町3029-21
  • TEL:087-868-3755
  • 営業時間:AM10:00~PM8:00
  • 定休日:元日のみ休み

※2015年8月時点の情報

近くに来られた方は
訪ねてみるといいよ(^ω^)ノシ

SPONSORED LINK
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

【おでんの具材って何入れる?】牛すじとタコは欠かせない香川のおでん!おでん味噌は白みそベース

冬になってからまだ一度も「おでん」食べてないよね…ってことで今晩はおでんを作ることに。先日の

記事を読む

【スプレー醤油】詰め替え可能な新型醤油さし!減塩効果アリ?通販とレビュー情報まとめ!

なにやら最近…スプレー醤油というのが話題になってるらしいですよ。 一回で使用する醤油量を減らせるこ

記事を読む

【YONANAS 901RJ】ヨナナスが美味いという口コミは本当か検証!夏のアイスデザートを実食!

昨年夏に家電業界にて超ブームを引き起こしたアイス製造機。 その名も「yonanas(ヨナナ

記事を読む

【香川グルメ!骨付鳥の一鶴レポート】オススメのメニューはコレ!うどんだけじゃない香川の鶏肉文化!

今日はうどんだけじゃない香川県…ってことで県民の隠れグルメ「骨付鳥の一鶴」について紹介するよ

記事を読む

香川県白鳥の名物!正華堂のぶどう餅を食べてみた!

自分の母親は三姉妹の末っ子。 母方の祖母がまだまだ元気なんですが足を悪くして入院中。

記事を読む

うどんとアンコ餅を混ぜちゃった!?ケンミンSHOW登場の香川フード「あん雑煮うどん」がヤバイと話題に

人気番組・秘密のケンミンSHOWにて香川の謎のフード。 「かなくま餅-福田の『あん雑煮うど

記事を読む

【固まる不思議!柿プリン作ってみた】材料は柿と牛乳のみ!超簡単レシピのプリンが美味い

たまたまネットを徘徊してたら「柿プリン」なる食べ物を発見。 ゼラチンや寒天などを使うこ

記事を読む

【高松駅から徒歩15分:オススメ老舗うどん屋「川福」】富山県民が驚いた長いモチモチ麺は美味い!

香川県観光の目玉と言えばやはり「うどん」です。 コンビニはなくても何故かうどん屋だけは

記事を読む

【食事のできる直売所:小豆島そうめん「作兵衛」レビュー】本場の手延べそうめんは麦香るモチモチ麺!

香川県が誇る食の島に 「小豆島」があります。 醤油の五大名産地 日本三大そうめ

記事を読む

【エナジードリンク「RAIZIN」Green-Wing飲んでみた】赤よりも飲み口まったりラムネな印象

いつものように 深夜のコンビニへ モンスターエナジー青を買おうとエナジードリンクコー

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑