【大根でトトロ!】Twitterで大根おろしアートが話題沸騰!

公開日: : 最終更新日:2015/07/28 ニュース, 面白ネタ

a0002_001119

いやー・・・なにやらTwitterにて「大根おろしアート」なるものが流行っているそうな・・・。

自分は家庭菜園にて大根を育ててるんですが、そもそも食べる人が自分くらいしかいないもので、あまりに大量に大根ができてしまったものですから、今年の冬は大根地獄でしたよ・・・。

主にサラダでしたが、飽きたら酢漬けにして食べたり、うどんの具にしたり・・・。

daikon03daikon01daikon02

まぁそんな大根がなんかアートしちゃってるということで紹介!

SPONSORED LINK

大根おろしアート

大根おろしアートというのは、大根おろしを盛ったり、もみじおろしと合わせてストライプを描いたりするなどしてアートしちゃって、そのあと美味しく頂きました!的なものらしいですね。

なんだかキャラ弁に通じるものがありますよね。小さい子どもがいる家庭でしたら、もしかすると子どもの食がいつもより進むかもしれませんね。ただ、あんまり可愛すぎると子どもって逆に食べなくなっちゃうこともありますから、程良いクオリティーで十分かも!?

火付け役となった白クマさん

この方がつぶやいた昨年末のツイートが元ネタのようです。

なにやら人気が高まりすぎて…クックパッドにレシピが登場(笑)
⇒レシピはこちら

daikonoroshiart

トトロの大根おろしアート

バリエーションも色々と増え、その中の一つがトトロですね。
作った人、お見事です!

黒大根?とやらを使った子どもトトロも登場!

トトロの兄弟・・・。これは可愛い(^3^)/

鍋料理系

クマー

世界的にファンの多いダッフィー鍋
クオリティー高杉わろた (:3_)=

閲覧注意(笑)ということで話題のカエル鍋

ファインディング・ニモ?

ディズニーの美女と野獣より

ミッキー&ミニーの大根おろしアート

https://twitter.com/happiness_hiii/status/427397294552408064

漫画ONE PIECEよりハートの海賊団のくまさん

色々とすごい海鮮大根おろしアート

鍋料理以外

卵焼きと大根おろしアート

焼きさんま

見てるだけで結構たのしいっすね(笑)
ソチオリンピックも終わり、もうすぐ春の入口となる3月になります。
鍋の季節も終わりに近づいていますから、挑戦するぞ!って人はお早めにどうぞ!

SPONSORED LINK
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

【八百長加担をSNSで暴露】韓国プロゲーマーが飛び降り自殺を図る

以前当サイトでも紹介したことのある「eスポーツ」 ゲームをベースとした競技者の世界がある。

記事を読む

【特許でトラブル・ゲーム業界】僕が業界にいたときの小話…カプコンがコーエーテクモを訴えたらしいけど

日本のゲーム業界大手のカプコンが… これまた大手のコーエーテクモに対して… 「ソフトの製

記事を読む

世界陸上ジャマイカは鳥取で合宿!ボルトに会える公開練習日は?

2年に1回開催される世界陸上、今年は北京が開催地です。 日本チームは、期待の新星 桐生祥秀

記事を読む

【佐村河内守にそっくり?】徳島県の佐那河内村が何故かTVで取り上げられ話題に

前代未聞のゴーストライター詐欺事件。 世間を騒がせた佐村河内守。 さて、そんな彼の名

記事を読む

【ゲスや舛添要一から学ぶ】クズが政治家になるメリットとは?

ほっさまんも過去の人…何時になっても政治に関するニュースは絶えませんね。さすがに政治家さんは

記事を読む

hamada1

浜田雅功グラドル吉川麻衣子との不倫発覚で嫁は貫禄相手は引退?

これまで表立った火遊び報道のなかったダウンタウン浜田雅功が グラドルの吉川麻衣子との不倫

記事を読む

ねんどろいどを1番~500番まで一度に全部見てきたおばちゃんはこんな感想を持った

グッドスマイルカンパニー初の完全国内生産工場が 鳥取県倉吉市に誕生しましたが それを記念

記事を読む

hayabusa2

はやぶさ2打ち上げ成功!でも実は地球に帰還しないって知ってた?

天候不順で延期を繰り返した小惑星探査機はやぶさ2。 12月3日の打ち上げをライブで見ていた

記事を読む

Yahoo-3.11検索プロジェクト-あなたの検索が震災募金に繋がります

⇒Yahoo-3.11検索プロジェクト詳細 本日、2014年3月11日は、 東日本大震災から

記事を読む

料理の鉄人で知られる周富徳さんが死去。病名は誤嚥性肺炎。

今の若い子はもしかすると知らないのかな・・・ かつての超人気料理番組「料理の鉄人」でお馴染

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑