【サンサン館みき:ブックカフェ「サン・カフェ」OPEN】ジム以外にも三木町休憩スポットできてたよ

公開日: : 最終更新日:2017/01/02 カフェ, 食レポ・グルメ ,

dscn2850

ローカルネタです。

2016年12月1日に地元の三木町氷上のサンサン館にて
サードプレイス事業の一つとしてブックカフェがオープン。

町のほうに記事寄稿のお手伝い(kit-miki)をしてるんですが
その関係でお邪魔する機会があったので紹介したいと思います。

ブックカフェ「サン・カフェ」

dscn2835

サンサン館に入ってすぐの
左手のだだっぴろいホール部分が
ちょうどカフェに変わっています。

dscn2871

こんな感じ。
ピアノを中心にソファー席が多数。

カフェの利用が無くても本を読むだけの利用もOK。

まだサービス開始したばかりでこれから徐々に
本は充実していくかなぁ~と思われますね。

dscn2858

まだあまり知られてないこともあってか
余裕がある感じで落ち着いて食事することができます。

出入りの激しい施設ではないので
入口脇のオープンカフェですが特に人の移動は気にならないですね。

まったり休憩スペースで食事もとれるようになった…そんな感じ。
お昼は運が良いと館長さんがピアノ演奏してくれてます。

dscn2847

本はお気に入りのものを寄稿できるようになっているらしいです。
※貸出は行っていないそうです

お勧めの本があればメッセージを添えて
本をシェアしてみるのも楽しいかもですね。

私なんかは漫画か…、
よくて技術書しか読まない人間なので。えぇ。

dscn2868

Wi-Fiも通ってるので
お昼に時間に余裕ができた方なんかは
こちらで食事してみてもいいかも。

他店よりゆっくりできると思います。

PAN & CAFE あじさい

dscn2832

お食事のほうは「PAN & CAFE あじさい」さんが担当。
※社会福祉法人さん

高松市の春日町のほうでは
ランチセットの提供もしているそうです。

住所:高松市春日町 1291-1
TEL:087-841-2828
営業時間: 10:00~18:00
定休日:土日祝
地図:Googleマップ
HP:障害者福祉サービス事業所 あじさい

dscn2885

こちらはお弁当。
400円ちょいで安い。

お野菜は取れたて野菜のビュッフェで人気のレールサクレさんのものを使ってるそうです。

関連記事:レールサクレ:香川県三木町の土日限定カフェでランチ

dscn2881

焼き菓子も美味しいので
おやつにコーヒーと合わせてどうぞ。

*****

dscn2879

まだサービス開始したばかりなので
営業時間も変わるかもしれませんが

参考までに私が訪問した2016年12月当時の営業時間は以下の通り。

  • サンカフェ:9:00~
  • あじさい:11:00~16:30

お弁当は人気で割と早くに売れてたので
お昼御飯目当ての人は早めに行くのが良いかも。

休憩がてら、是非行ってみてくださいな。

SPONSORED LINK
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

【超人気かに本舗のタラバガニ通販レビュー】武器になりそうなくらい巨大なカニの腕!食べ放題より絶対お得やで!

冬と言えば基礎代謝が増えて腹が減る季節。 すげーでかいタラバ蟹食べたので紹介やで。

記事を読む

【東京駅で休憩!甘~いスイーツカフェ】「みはし」のクリームあんみつが超ウマおすすめ!

ちょいと用事で東京駅近郊に宿泊することになり、2日間を使って東京駅周辺グルメ観光をしてきまし

記事を読む

【チョコ好き絶賛!ロッテの『乳酸菌ショコラ』食べてみた】で…何か効果あんのかな?

お菓子が主食の母親が「ロッテの乳酸菌ショコラ」が美味いよ!…と絶賛。 母「ブログで紹介

記事を読む

【小豆島の超レア絶景観光:ダム巡りツーリング】ダムカード集めの旅!運が良いと桃太郎のお供に遭遇?

半強制的に請け負った仕事が一段落。 ストレス発散も兼ねて今年も小豆島観光へGO! 普

記事を読む

【まっ黒チーズケーキ「ラファミーユ」のカフェ】高松市のサンフラワー通り店を利用してみた!

まっ黒チーズケーキが話題のお店。 ネット通販でも人気の香川県にある洋菓子店「ラファミー

記事を読む

【さぬき市のオススメ人気うどん屋「溜/たまり」】甘辛い肉&モチモチ太麺が胃を満たす!

2013年12月オープン。 さぬき市造田の人気うどん屋「溜/たまり」に行ってきたよ!

記事を読む

【チルファクター】1分で飲み物が凍る・フローズンアイス!通販前に読みたいレビューと口コミ!

イオンシネマにゴジラを見に行った際… 良い席がとりたいよね~ってことで早めに到着。

記事を読む

【北浜アリーのお洒落カフェ:umie(ウミエ)】高松から「瀬戸内海」を眺めながらコーヒーどうぞ

四国は山と海に囲まれた大きな島。 香川は瀬戸内海に面した小さな県です。 以前、小豆島

記事を読む

【ズワイガニ(5Lボイル)の美味しい食べ方!カニ燻製】軽く燻してオツマミ度が倍増や!

まだ季節には少し早いんですが今年もズワイガニを購入。 買ったら燻製にしてみたいなぁ~と

記事を読む

【とらやの羊羹レビュー】値段は宮内庁価格!?天皇家御用達の『和菓子』は色々と凄かった!

始まりは1586年…後陽成天皇の時代にまで遡る。 ※豊臣秀吉と徳川家康が入れ替わる安土桃山

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑