【放電処置】PCを再起動すると真っ暗に…原因は電気の帯電だった!

公開日: : 雑記

pc-saikidou-makkura

同じ症状でお困りの方へ。

実はずっとPCが不調でして、今も調子があまりよくなくて、Skypeを使って通話をしたり動画編集をした直後にブルースクリーンでPCが落ちることが多々あります。

まぁあんまりよい状態では無いのですが、それだけではなく、ブルースクリーンで落ちた後にPCが再起動するのですが、再起動するとPCの画面が真っ暗になり、何も見えない状態(めっちゃ細めで見ればギリギリ見えるかな?ってレベル)になっていました。

手動で再起動した場合も同じく画面真っ暗。
そんな状態がかれこれ半年。

原因が分からず放置していたのですが…
遂にその原因を突き止めたので報告。

SPONSORED LINK

パソコンも帯電する

全然考えてもみなかったのですが、
パソコンというのはどうやら帯電するらしい…

自作でパソコンを組み立てる人なんかは知ってるのかもしれませんが、
僕はソフトのほうには割と強いんですがハードはまるでダメ。

で…もっと早くやれば良かったのですが
色々と原因をググっていると「PCの帯電」に行きつきました。

どうやら
長期間電源につないだままのパソコンというのは
帯電して調子が悪くなることがあるんだそうです。

僕のパソコンの使い方

長時間…果たしてその基準はいかほどなのか…

僕の家は糞田舎っていうこともあって回線はADSL。
んでもって僕自身がユーチューブで動画配信なども行っています。
最近はやっていませんが以前はネトゲもやってました。

  • 寝る前に動画をアップしたり
  • ゲームで寝落ちしたり(オイ
  • ゲームを24時間連続でプレイしたり(ぁ

24時間は当然ながら、1週間程パソコンを付けっぱにする事も
しょっちゅうあるようなパソコンの使い方をしていたわけです。

放電処理を行おう!

放電処置は簡単です。

デスクトップパソコン

  1. パソコンの電源を落とします
  2. 電源が切れたのを確認後、コンセントを抜きます
  3. 1~2分放置します
  4. その後、コンセントを指し直し、パソコンを起動します

ノートパソコン

  1. パソコンの電源を落とします
  2. 電源が切れたのを確認後、コンセントを抜きます
  3. バッテリーをはずします
  4. 1~2分放置します
  5. その後、元に戻してパソコンを起動します

帯電が原因の可能性がある類似症状

パソコンの帯電による不具合は
再起動画面が真っ暗になるだけでなく
以下のような症状も起こるそうです。

  • 電源が入らない
  • 動作不安定でPCがなんか重い

パソコンの調子が悪く、帯電の可能性を感じた人は、
今回紹介した放電処置を試してみると治っちゃうかも!?

SPONSORED LINK
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

実体験、心霊現象金縛り!

ゴメン起こしちゃった?(。・ ω<)ゞてへぺろ♡と、まぁこんな感じに女の子が可愛く起こしてくれ

記事を読む

【本能で選ぶ「二日酔い」に効く飲み物・食べ物・迎え酒】飲み過ぎ頭痛を緩和させる対策法

こんにちは。 苦しんでますか? ʅ(‾◡◝)ʃ チョローン 急性アル中で病院送

記事を読む

【田舎暮らし実際の所:それは本当にメリット?】仕事は作らないとキツイ!田舎住みブロガーの愚痴

とあるASPさんに「田舎への移転に関する広告を扱ってくれませんか?」と依頼を受ける。…が、い

記事を読む

【田舎のネット契約「ADSLから光」への料金プラン変更解説】光コラボレーションモデルは何故安い?

遂に我が家でも光が使えるようになった! 現在NTTは「アナログ電話回線を光ケーブルにし

記事を読む

【早起きは三文の得…は本当か】ダメな自営業者の生活リズム改善によるメリットと直近の弊害5つ

自営業を始めてからナンダカンダ結構経ちました。起業して三年以内に7割の会社が倒産するなんて言

記事を読む

【ヤフー知恵袋:カテゴリマスターへの道】暇人がベストアンサーを貰い自分に酔いしれる方法

こんにちは。 カテゴリマスターです() 気まぐれでヤフー知恵袋の回答者をやってみたら

記事を読む

【8%側が考える30歳のお金と仕事】元ニートのエセ起業家の場合(好きに生きる?)

1985年6月7日。 遂に30歳になりました。 広義の意味では起業家 しょっぱ

記事を読む

【落雷から停電へ】急にネットが繋がらなくなった場合の対処法!モデムと電話回線のチェックについて

雨降らずの県で有名な我が地元・香川でも今年の雨はちょっと異常。 俗に言うゲリラ豪雨ってやつ

記事を読む

【すげー簡単!網戸の張り替え方法】DIY修理の目安費用とコツ!猫に破壊されたので直してみた

我が家の猫様が僕の部屋に乱入。 網戸に止まる蛾に心奪われてアタック。 網戸がズタボロ

記事を読む

コメリのミニサボテン

固まる砂に植えてある超ミニサボテンの名前と育て方

ホームセンターの園芸コーナーに行くと、固まる砂に植えてある直径2センチ足らずの極小サボテンが

記事を読む

Comment

  1. Kinkazu329 より:

    僕も今全く同じ症状で悩んでいます。
    ですが放電の対処を試みてもなかなか改善されません、さてどうしたものか…

PAGE TOP ↑