ファイナルエグザムって面白そうやで!3月4日発売のダウンロード限定PS3新作アクションゲーム

公開日: : 最終更新日:2015/07/28 新作ゲーム情報, テレビゲーム ,

finalexam-01

なんかPS3の新作アクションゲーム見つけたので紹介。
洋ゲーでダウンロード限定販売だそうですよ。

ということで調べた情報をちょいと紹介。
どんなゲームかしら・・・(^ω^)b

SPONSORED LINK

ファイナル エグザム/Final Examとは

  • ジャンル:アクション
  • プラットフォーム:PS3
  • 販売形態:PSストアからのダウンロード販売
  • 価格:1,800円
  • 発売日:2014年3月4日
  • プレイ人数:ローカル-1~2人 マルチ-2~4人

体験版が無料で配信されており、1,800円課金で全ステージアンロック。
ちなみに僕の嫌いなCEROさんはD(17歳以上)だそうです。

ファイナルエグザム日本語版公式サイト
ファイナルエグザム公式サイト(英語)

ストーリー

ストーリーは、あってないようなものらしいっす(笑)
日本語版の公式サイトにて、以下の注意書きがありました。

ファイナル エグザムはゲームプレイに重点を置いた作品です。
そのため物語はゲームの中心的要素ではありません。

これでこそアクションゲームっすね。
個人的にはこういうゲームが結構好きです。
なんとなく、SFのニトロパンクスを思い出した・・・。

ニトロパンクス

まぁあまり重要じゃないストーリーを簡単にだけ説明すると…

今回登場する4人のキャラクターが同窓会に向かっている最中、車がパンク。
しょうがないから助けを求めにいったら何やら奇怪な生き物たちに町が占領されちゃった!

コンセプトとしてはホラー映画を意識した作りになっており、
チェーンソー・バット・ロケットランチャーなんかをぶっ放すゲーム!
2.5Dの横スクロールアクションっす。

遊び方

海外版の開発用動画見つけたので紹介。
これ見ればだいたい概要はつかめるかなぁって思います。

使えるキャラクターが全部で4人。
それぞれ、得意不得意があるそうです。

キャラクター

finalexam-キャラクター

左から順番に紹介すると…

  • ジョー:近接攻撃が得意。鈍器が苦手。ハルクホーガンが師匠。
  • キャシー:バランス型。ストリートダンサー。
  • ネイサン:爆発物が得意。近接・鈍器が苦手。ガジェット野郎。
  • ショーン:鈍器が得意。爆発系が苦手。喧嘩好き。

ネイサンが一見地味に見えて、爆発キャラってことで一番派手かな…と思わせつつ、
見た感じではどのキャラの演出も派手だったという d(^ω^)b

武器

finalexam-04

武器の本の一部を紹介すると次のような武器があるっぽい。
コンセプトがホラー映画だけに、ゾンビ対策っぽい武器が多いっすね。

  • ハンドガン
  • チェーンソー
  • 手榴弾
  • 火炎放射気
  • Uzi
  • Kalashnikov(カラシニコフ)
  • 火炎瓶
  • etc…

もう少し知りたい人は海外公式サイトの武器ページをご覧あれ。

モンスター

finalexam-monster

少しゾンビ要素が入ったクリ―チャーって感じですね。
モンスターの色が全体的に緑っぽいのはストーリーとの絡みで、
この緑の液体が悪の根源って設定だからだと思われますね。

ゲームモード

finalexam-06

こちらはゲーム画面。
半分3Dのいわゆる、2.5Dと呼ばれる形のビジュアルですね。
肝心のゲームモードはストーリーモードとタイムアタックの二つ。

ストーリーモード

全8ステージ。
全てクリアするとヘルモード(難易度ハード)がアンロックされます。
ちなみに体験版はステージ1の後半まで・・・だそうですよ。

ローカル環境では最大二人まで同時プレイ可能。
オンライン環境では最大四人まで同時プレイ可能。

タイムアタック

7分間耐えきるモード。
ラスト1分にクッソ強い敵が出てくるそうっすよ。

海外版では掲示板にて成績上位者がランキング表示されるみたいです。
日本版にも対応しているかどうかはまだ不明ですね。
(対応してるとやりがいがあるんすけどね!)

【調べてみての感想】
なんだか懐かしい感じがするのはあれだな・・・
メタルスラッグを思い出すからか・・・(笑)

METAL SLUG
METAL SLUG

SPONSORED LINK
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

ワロタwwwゲームプレイ中のイライラ・ストレスがたまる50のシチュエーション

ゲームをプレイしているとイラっとくることがありますよね。 さて、そんなシチュエーションを5

記事を読む

【特許でトラブル・ゲーム業界】僕が業界にいたときの小話…カプコンがコーエーテクモを訴えたらしいけど

日本のゲーム業界大手のカプコンが… これまた大手のコーエーテクモに対して… 「ソフトの製

記事を読む

【速報!?】ストリートファイター5のトレイラー映像が公開か!?新作スト5はPS4とPC版らしいぞ!!

先日、PS4の格闘ゲーム「GUILTY GEAR Xrd」が発売されたばかりですが、ここにき

記事を読む

【CoD:AWオススメ武器とカスタマイズ】プレステージ1周目の強武器・PERK・EXOアビリティーの考察

CoD:AWプレイしてますか? 自分はやっとプレステージ1周目に突入。 ※忙しくてあ

記事を読む

【任天堂】就職は学歴重視か?試験の感想と難易度(元ゲームプログラマーの考察)

だんだん肌寒くなってきた今日この頃。 大学3年生・院1年生は就職活動を嫌でも意識し始める時

記事を読む

【PS4オンラインは有料だが実質『無料以上』】月額料金とPS+の俺的サービス評価!いつPS4買うの?

今回はPS4を買おうか迷ってるけど『オンラインが有料!?』という理由で躊躇している人に対して

記事を読む

【GTA5が二度目の訴訟】元イタリアンマフィアの娘から「人生の盗作」で訴えられる!

コンシューマ機用ゲームソフトの世界に置いて 数多くの記録を塗り替えた超人気ゲームソフト「G

記事を読む

【CoD:BO3全武器レビュー】初心者向けの使いやすいオススメ武器はどれ?感想など

CoD:BO3が発売されました。 管理人は久々のFPSです。 前作AWはブラサプ必須

記事を読む

【俺の屍を越えてゆけ2・発売】1999年7月の「プレステRe-mix」から見る15年前の体験版レトロゲーム

初代…「俺の屍をこえてゆけ」が発売されたのが1999年6月17日。 そこから15年と1ヶ月

記事を読む

【CoD:AW武器リスト】初心者オススメと新型の面白い武器一覧!初見プレイによるウェポン使用感と考察!

Call of Dutyシリーズ新作・CoD:AWが遂に発売されましたね! 早速今作の武器

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑