【空撮可能!初心者おすすめカメラ付き小型ドローン】人気「G-FORCE Hubsan X4HD」レビュー!
公開日:
:
家電, 商品レビュー, その他(面白グッズ) ドローン, 空撮
最近人気のドローン。
私も試しに買ってみました。
いきなり高いのを買っても「操作が難しい」と聞くので、まずは「空撮可能なカメラ付きの安価なドローン」で練習してみよう!…ということで調査。
購入したのがこちら
G-FORCE Hubsan X4HD
人気モデルですので…
せっかくなので中身を紹介。
小型ドローン:G-FORCE Hubsan X4HD
手のひらサイズの小型ドローン。
今回は赤色を購入してみました。
■マルチコプター
ドローンのタイプとしては「4枚羽のマルチコプター」になります。1枚羽のラジコンよりも安定感に優れています。
■高性能6軸ジャイロ
操作に関しても6軸ジャイロなので(使いこなすことができれば)細かい機動のフライトを実現することが可能です。
セット内容一覧
こちらがセット内容になってます。
全部合わせても1万円を切ります。
- ドローン本体
- コントローラー
- バッテリー1個
- USB充電ケーブル
- 4GBマイクロSDカード
- ロータープロテクター
- 取扱説明書
- プロペラ予備(黒2枚+白2枚)
- プロペラを外す用の工具
※実際に動かす為には「コントローラー用の単四電池×4本」が別途必要になります。
※もしかすると購入店によってセット内容が異なる可能性があります。購入前には各自で確認をお願い致します。
本体
本体前部にカメラが付いてます。
画質は「200万画素」になります。
※動画データ形式はAVI形式
カメラ性能的には
- それほど良いカメラではない
- ですが価格を考えると悪くもない
- 一応「HD画質」である
ということから…
個人的にはアリだと思う。
お試し感覚の空撮には十分かな。
本体後部はソケット式になっており
ここにバッテリーが収納できるよ。
取りだすとこんな感じ。
すっぽりと収まるようになってます。
充電した後にバッテリーと本体をつなぐとLEDライトが点灯。
- 前部は青色
- 後部は赤色
発光してくれるので
少々暗がりでも助かるね。
40分程の充電で「約6分」のフライトが可能〆
プロテクター
室内で利用する場合は「ぶつかり防止用」にプロテクターを装着しておくと良いでしょう。
装着はとても簡単。
付属の工具を利用して…
テコの原理で羽を外す。
クイっとやれば引っこ抜ける。
全て引っこ抜くと
羽が取れた昆虫やな…。
こんな風にしてプロテクターを装着します。羽が破損した場合の取り換えも同様に行います。
羽には左右(AB)がありますので、付け直す際は間違えないようにしましょう。私は付け間違えて飛ばなくなって焦りました。
コントローラー
左右にアナログコントローラ。
現在の出力を表示するモニター付き。
要するに次の4つの操作が可能。
- 左スティックを上下
- 左スティックを左右
- 右スティックを上下
- 右スティックを左右
その結果、次のような動作を行う。
- エレベータ:前進&後進
- ラダー:右旋回&左旋回
- スロットル:上昇&下降
- エルロン:右スライド&左スライド
慣れてきたら後日解説しますw
充電器
USB充電器になります。
- 充電時間:約40分
- 稼働時間:約6分
充電中は赤く点灯し、
完了すると消灯します。
使用感
気になる操作性ですが
想像してたより難しいっすね。
上記動画では「スイスイ♪」と動かしてますが、いきなりこの操作は絶対に無理っすね。
練習必須だと思います。
CoDとは違うなぁ…笑
安定した状態で
ホバーさせるのが難しい。
コントローラー操作も
アクションを覚えないとダメ。
でも…楽しいぞ!!!
破損について
最初は操作が難しいために…
ぶつけることも多いかと思います。
私も早速ぶつけました。
羽2枚が破損しましたね。
薄いプラスチック製で
ぶつけると簡単に壊れます。
消耗品感覚ですね~。
予備パーツも一緒に買うといいよ。
使用上の注意
人が多いところでの使用は要注意!
機体が軽いとはいえ…
浮き上がる程の回転力です。
むき出し状態の小型扇風機!
回転してるところに指を突っ込むと
羽が破損し、尖った羽で指が切れます。
子どもが使用する場合は注意を。
できる限り広い場所で使おうね。
予備パーツ
ちなみにバッテリーや羽などの予備パーツも本体セットとは別で売られています。
私はバッテリーを追加で購入。
800円程ですので安いかなぁと。
ちなみに羽もまた壊れそうなので
さっそく予備を追加注文しました。
- 予備バッテリー
- 予備の羽(ローターパック)
この2つに関しては…
本体と一緒に購入することを推奨!
まとめ
安価モデルでしたので「失敗してもいいや~」と思って買ったんですが「当たり」ですぞ!!!
- ハマる予感
- 見た目も可愛い
フライトに関してはまだまだ未熟。
空撮動画は後日紹介したいと思います。
希望では「ダムを上から撮影できるレベル」くらいに操作できるようになりたいんやで。
がんばります(^ω^)ノシ
このドローンおすすめ!
日向が瑞雲を愛でる気持ち❤
関連記事
-
-
新型ルンバは価格が高い!旧型で我慢するときの注意点
丸い姿で一生懸命部屋の掃除をする姿が可愛いと 大人気の自走式お掃除ロボットのルンバ。
-
-
【臭くない旅!スーツケースのレンタルサービス3選】旅行・トラベル用品は借りると安い!?
海外に国内…出張に旅行… 皆さんのご予定はいかがでしょうか。 私は鈍行旅が好きでして
-
-
【PlayStation4】発売日に購入してみた!レビュー・価格・写真あり!【SONY次世代機】
PS4発売ということで買ってきました! PS4が発売! 福岡のビックカメラ2号館で前払い購入
-
-
【YONANAS 901RJ】ヨナナスが美味いという口コミは本当か検証!夏のアイスデザートを実食!
昨年夏に家電業界にて超ブームを引き起こしたアイス製造機。 その名も「yonanas(ヨナナ
-
-
【初心者オススメのボーカル録音用マイク】歌ってみた・ニコ生で愛用のUSBコンデンサーマイクの使用感
つい先日、買おう買おうと思いながら買っていなかったポップガード(破裂音などを防ぐアレです)を
-
-
【動画アリ!室内飼いネコの壁ガリガリ問題・爪とぎ防止と解消事例】キャットタワーが意外と効果を発揮する!?
痩せこけた真黒な子猫を拾ってきて約2年。 年齢的には2歳半といったところでしょうか。
-
-
【艦これ2015年カレンダー購入!】君の誕生月を飾る艦娘はどれ!?私、キュン死寸前。
城プロのイベントでハゲかけてる管理人です。 前日に深酒したせいで昼まで寝ていたところ…
-
-
ねんどろいどを1番~500番まで一度に全部見てきたおばちゃんはこんな感想を持った
グッドスマイルカンパニー初の完全国内生産工場が 鳥取県倉吉市に誕生しましたが それを記念
-
-
【艦これ:ねんどろいど大淀レビュー】ドヤ顔!!あぁ…かわいいなぁ…(惚)
パソコンの前で寝落ちしていると既に夕方6時。インターホンが鳴ったので出てみると大淀さんのお届
-
-
【艦これ:ねんどろいど香取レビュー】小柄で落ち着いたパーツ数!初ネンドロにイイよ
ねんどろいどが また1体増殖した。 香取型練習巡洋艦一番艦:香取 大淀とはまた