【HEXO+】GoProカメラを備えた無人航空機「ドローン」がヤバイ!画像認証で自動追尾…CoDの世界が到来か?
新たな映像の世界が切り開かれる!?
- 画像認証により個人を空中から自動追尾
- GoProカメラによる鮮明な動画撮影
無人航空機として知られるドローンが
Kickstarterにて圧倒的な支持を受け開発がスタート!
⇒ HEXO+ (Kickstarter)
GoProを備えたドローン「HEXO+」
Kickstarterというのは個人の出資者を募り
商品の開発やアイデアを提供する今流行りのサービス。
⇒ Kickstarterとは
そのKickstarterにてドローンが登場。
目標額5万ドルに対し、僕が確認した時点で約9倍の44万ドルが集まる。
HEXO+の性能
外形
- 寸法:62×52×12cm
- 重量:980g
ドローン
- 30度の傾斜を持つ6枚羽(ヘキサコプター)という設計
- 最大時速はスクーター並みの時速70km
- ジンバル(回転台)とGoPro(カメラ)付きで15分飛行可能(3Sバッテリー)
空中性能
- 撮影範囲は最大50m
- 自動離着陸
- ターゲットの起動を自動予測
- ビデオによるターゲットロック(画像認証)
- GPSセンサー搭載
- プロセッサにはMAVLinkと呼ばれる通信プロトコルを採用
MAVLinkについては専門家じゃないので詳しくは分かりませんが
ドローンの制御なんかに使われ始めた通信プロトコルの一つっぽい。
その他
- ジンバルの付けはずしは簡単
- カメラにはGoProのHero3+と呼ばれる高性能カメラ搭載(日本円で約4~5万円)
- スマホによる操作
センサー位置を追跡するGPSを備え、
MAVLinkという通信方式によってスマホと連動。
相互に位置情報を計算し合って撮影を可能に!
これまでは大金叩いて撮影してきた映画などに見られる一風変わった空中からの撮影を、この6枚羽(ヘキサ)を備えたドローン「HEXO+」によって簡単に個人でも撮影することが可能になる。
映像を主としたクリエイターなら一度は使ってみたい夢の機能やで!
ドローンの歴史
少しだけ知っておいて欲しいのがドローンの歴史。
CoDと呼ばれる世界的人気FPSゲームにもドローンは登場。
FPSというのはファースト・パーソン・シューティングの略。
要は撃ち合いのゲームということですね。
そうなんです。
ドローンというのはそもそもは軍事用に開発された無人航空機。
無人兵器というのは色々ありますが
空を飛べるタイプのものをドローンって言うっぽい。
これまでは一枚羽のラジコン(ヘリコプター)が存在し、
羽の数が徐々に増え、このHEXO+であれば6枚羽ということ。
同時制御できる羽の数が増えるとそれだけ空中における精度は高くなります。
結果的に映像を撮影できるレベルの安定飛行が可能になってきたわけですね。
3Dプリンターにおける銃製造が最近ニュースになっていますが、
これから生まれてくる技術というのは使い方によっては悪さもできてしまう。
ドローンによる事件
事実、ワールドカップ・フランスチームの練習風景がドローンによって盗撮。
犯人は既に逮捕されましたが海外ではちょっとしたニュースになっているみたい。
⇒ French soccer team watched by rogue drone at World Cup training base
どうやら悪意はなく、単に練習風景が見たかったんだそうですが、
ドローンが高機能化するにつれてこの手の犯罪が増えそうな予感。。
優れた技術が犯罪に使われるのはやはり問題アリです。
使用者はモラルを持って使用するようにして下さいね。
それにしても日本だと電線に引っ掛かるのがちょっと怖いっすね。
場所を考えて使うようにしましょう(^ω^)/
関連記事
-
-
【八百長加担をSNSで暴露】韓国プロゲーマーが飛び降り自殺を図る
以前当サイトでも紹介したことのある「eスポーツ」 ゲームをベースとした競技者の世界がある。
-
-
原発に津波!災害がモチーフの新作映画「ゴジラ」が賛否両論!日本での放映開始時期は?
日本が生んだ特撮怪獣映画のトップに位置するゴジラ。 男の子なら一度は映画館で見たことがある
-
-
はやぶさ2打ち上げ成功!でも実は地球に帰還しないって知ってた?
天候不順で延期を繰り返した小惑星探査機はやぶさ2。 12月3日の打ち上げをライブで見ていた
-
-
【幽霊憑依で臨時休校】英彦山の悪霊?集団パニック?福岡・柳川高校で女子高生がバタバタ倒れる事件発生!
嘘か本当か…ちょっと寒気のするニュースが飛び込んできた。 福岡県の柳川高校にて女子高生20
-
-
【GTA5が二度目の訴訟】元イタリアンマフィアの娘から「人生の盗作」で訴えられる!
コンシューマ機用ゲームソフトの世界に置いて 数多くの記録を塗り替えた超人気ゲームソフト「G
-
-
【ガソリン使ったの私だ「民進党:山尾志桜里」】クソ政治家は○ね!税金食いつぶしカス集団
今年三月半ばに自民・大分県議の毛利正徳とかいうオッサンが政務活動費にてガソリン代を約245万
-
-
話題のビットコイン!提案者「中本哲史/Satoshi Nakamoto」の正体が発覚!!
新たな投資・投機として普及、 相次ぐ問題から世間を騒がせているBITCOIN。 そのアルゴリ
-
-
【でんぱ組】現代に生きるサムライの動きすごすぎる件www【カップヌードル】
Japan is a country of SAMURAI. 日本はサムライの国です。
-
-
【PlayStation4】発売日に購入してみた!レビュー・価格・写真あり!【SONY次世代機】
PS4発売ということで買ってきました! PS4が発売! 福岡のビックカメラ2号館で前払い購入
-
-
メタルアルバムのジャケットに動眼・ギョロ目シールを張るのが海外で話題になってるらしい
日本だとなんと呼んでよいのか難しい 昔からある動く目のシールがありますよね。 和名は