【無料画像・フリー素材】ノスタルジックでレトロな昔懐かしい看板などの写真(撮影:二十四の瞳映画村)
先日、小豆島へ友人とスクーターツーリングに行ってきました。
 ⇒ ツーリング詳細はこちら
立ち寄った観光スポットの一つで…
 「二十四の瞳映画村」という施設があります。
そこで撮影してきたノスタルジーを感じる
 ちょっぴり懐かしくなる画像が沢山取れたので
 無料画像・フリー素材として配布致します。
利用規約と保存方法を書いておきますので
 ルールを守った上でご利用下さいませ(^ω^)/
利用規約
1:写真の利用に関して
本記事で掲載している画像に関しては
 特に利用に関する連絡などは不要です。
 ※他の記事はその限りではない
とはいえ、利用する際にコメントを頂けると嬉しいです。
 WEBで利用する際に引用元を掲示してくれるのもありがたい。
2:写真の加工に関して
写真は自由に加工して利用していただいて構いません。
 但し、加工した写真を「写真・画像素材」として有料販売することは禁止します。
 ※有料販売したい場合は個別にご連絡下さい。
3:利用禁止サイト
アダルト・ギャンブル・違法性のあるサイトでの使用を禁止します。
 利用が確認された場合はしかるべき処置を取らせていただきます。
画像の保存方法
画像は二種類用意しております。
 画像を右クリックして保存し、ご利用ください。
 ※画像の直リンクは禁止致します
- 横幅600サイズ:右クリック ⇒ 名前を付けて画像を保存
 - 横幅1024サイズ:右クリック ⇒ 名前を付けてリンク先を保存
 
ノスタルジック・レトロな画像特集
小舟
レトロな看板
- オロナミンC
 - カルピス
 - マルキン
 - ミツカン
 - ファンタ
 - コーラ
 - etc…
 
昔の小学校
- 海の見える校舎からの撮影
 - 昔のあいうえお表
 - 時間割
 - そろばん
 - 黒板
 - etc…
 
その他・何だかレトロなもの
- コブダイの写真
 - バカボンの置物
 - 風鈴がいっぱいの部屋
 - 竹馬
 - 昔の農機具
 - etc…
 
…
レトロな画像は以上!
どうぞご利用下さい(^3^)ノ
関連記事
-  
                            
                              - 
              
【秘境・来栖渓谷】大窪寺へ繋がる遍路道の清涼感がハンパナイ!(動画+画像アリ)
この日は月曜日…いつも行くうどん屋(滝音)が定休日の為、二番目によく行くさぬき市長尾町の「笠
 
-  
                            
                              - 
              
【しろとり動物園「アクセスと周辺観光情報付き」レビュー】東かがわ市観光前に読みたい記事やで!
動物の写真を撮りたいな~ということで… ブロガー男子×2人で動物園へ行ってきた。 向
 
-  
                            
                              - 
              
【高松駅から徒歩15分:オススメ老舗うどん屋「川福」】富山県民が驚いた長いモチモチ麺は美味い!
香川県観光の目玉と言えばやはり「うどん」です。 コンビニはなくても何故かうどん屋だけは
 
-  
                            
                              - 
              
【青春18切符・お酒とグルメ旅】香川~大阪~静岡(三島・熱海)旅行!(うどんに始まり温泉で締め)
さぁて~…昨年の夏に続いて2015年の冬も18切符でプチ旅行行ってきました。 今回は「
 
-  
                            
                              - 
              
【珍百景】広いでも長いでもない…世界一美しい川『キャノ・クリスタレス川』ってご存知?
画像引用:http://www.amusingplanet.com/ 世界一流域面積を
 
-  
                            
                              - 
              
【旅行先でスマホを無くした時の探し方】電池が残っているうちにネカフェからGPS検索!
結婚式関連の用事で 今月も東京にお出かけ。 マグロ入刀なんて 初めて見ましたよ(=
 
-  
                            
                              - 
              
【初の夜行バスはキツイ?バスで熟睡するコツ】安眠グッズ5選!冬の寒さ対策と予約前バス選び豆知識
来週の日曜、6年ぶりに囲碁を打つために東京にある日本棋院(市ヶ谷本院)に遊びに行きます。
 
-  
                            
                              - 
              
【金刀比羅宮/こんぴらさんで食べたいグルメ土産3選】うどん・スイーツ・B級グルメでお祭り気分!
一年の始まりは願掛けにあり!?…ってことで 今年もオヤジと一緒にこんぴらさんに行ってきた。
 
-  
                            
                              - 
              
【桜フリー写真!厳選7スポット】春雨に夜桜!四国は香川県と徳島県の花見スポット巡り
桜の木々も葉桜へと移行。 今年は雨も滴る良い桜ということで四国(香川県&徳島県)にて桜
 
-  
                            
                              - 
              
【香川県・バーベキューと川遊びができるポイント】三木町「虹の滝(こうのたき)キャンプ場」を視察してきた
先日、海の日の連休を利用して友人と小豆島へ行ってきました。 関連:【小豆島・日帰り観光オス
 
        




















































        
        
        
        
        
        
        
        
        












