艦これ 新海域「鎮守府近海対潜哨戒」-1-5攻略
Extra Operation海域
3/14のメンテナンスで追加されたExtra Operation海域。
Extra Operation海域は、毎月月初めにゲージがリセットされるマップで、このマップ自体をクリアーしないでも、新海域への進行には影響がありません。
時間によるゲージ回復もありません。
鎮守府近海対潜哨戒
提督レベル、もしくは開放海域により敵艦隊の編成が変わる仕様になっています。
ボス編成旗艦4回撃破でゲージ破壊達成になります。
ボスまでの主要ルートの敵艦編成は、潜水艦のみの編成になるので、陣形は「単横陣」、兵装は爆雷+ソナーで行きましょう。
A、B、C、Iの敵艦隊は潜水艦オンリーの編成ですが、ほかのマップと違い潜水艦のアイコン表示がありません。
※以下の敵艦隊編成は筆者(提督Lv104、5-3までクリア済み)の場合での編成になります。
「なるべく小編成の対潜哨戒部隊を編成し、鎮守府近海の出没する敵潜水艦を発見・制圧せよ!」と説明文があるので4隻での編成がオススメです。
オッサン艦隊
扶桑改 | 46cm三連装砲 | 15.5cm三連装副砲 | 試製晴嵐 | 試製晴嵐 |
隼鷹改 | 流星 | Ju87c改 | Ju87c改 | 彩雲 |
初霜改 | 三式爆雷投射機 | 三式水中探信儀 | 三式水中探信儀 | |
五十鈴改二 | 三式爆雷投射機 | 三式水中探信儀 | 三式水中探信儀 |
航空戦艦に搭載する艦載機は、カ号観測機>三式指揮連絡機(対潜)>試製晴嵐>瑞雲の順に対潜能力が高くなります。
しかし、カ号観測機と三式指揮連絡機(対潜)は「あきつ丸」を改造した時に手に入る装備品なので持っていなくても仕方ありません。
試製晴嵐も、伊401の初期装備と改造時、月間ランキングの褒賞のみで入手が可能だったものなので、最近始めた方は入手出来ません。
よって、誰もが持っているとなると「瑞雲」になるので、航空戦艦は2順目要員と割り切っても良いでしょう。
軽空母は、T字不利を引かないためと、E>Iのルートが行きやすい感じがしたので入れてあります。
艦載機は対潜能力優先の配備+彩雲にしてあります。
A
B
C
Eは「気のせいだった」で戦闘はありません。
H
I
ボス編成は、期間がflagshipになるので、道中での損害状況次第では厳しくなるでしょう。
ボス戦のみ新BGMが設定されています。
昼戦のうちに旗艦を落とせなかった場合、夜戦に移行してもまず、撃破は難しいと思って良いでしょう。
艦隊編成で対潜能力の高い、五十鈴改二や夕張改、Верныйを下の方に編成を組んでおく事をお勧めします。
ゲージ撃破可能時の敵艦隊編成の変化は見られませんでした。
ゲージ破壊を達成すると勲章が貰えます。
勲章は保有アイテムに入っているので、使用すると。
鋼材とボーキサイトが314と、開発資材が2個貰えます。
ドロップは、進捗状況によって変化するようです。
伊168が道中S勝利時に高確率で入手出来ます。
遠征や、デイリー消化、レベリングのデコイとして使い勝手の良い潜水艦ですので、この海域で数を揃えましょう!
まとめ
意外と初戦での大破や、ボス前でのルート外れが起こるため、出撃回数は10回以上と見て良いと思います。
潜水艦のドロップに関しては、伊168を狙うのには適していると思います。
関連記事
-
-
艦これ 潜水艦運用法でち!
1:デイリー消化 2-3:東部オリョール海 編成は、奴隷船団潜水艦(潜水母艦含む)の3隻(Lv5
-
-
【霧島改二が遂に実装!】艦これ眼鏡っ子大好き勢歓喜の瞬間!!
金剛型の四女。インテリヤクザこと霧島さんに 遂に改二が実装されました。しちゃいます!? 改造しちゃい
-
-
【艦これ・夏イベント】E-2攻略用編成:第2海域「陽動作戦!北方港湾を叩け!」…北方棲姫に萌える
現在攻略真っ最中なのですが…E2攻略情報ということで何となく見えてきたので書いていくよ。慢心
-
-
艦これ 母港 基本情報の使い方-初心者用機能解説3
基本情報を確認し、自分の状態を把握しよう! 自分の状態を確認して、次にやる事を決めましょう。
-
-
艦これ新システム 水上機による弾着観測射撃について
零式水上観測機、零式水上偵察機に新たな使い道が!? 今まで空母が使用できるMAPでは索敵には彩雲を
-
-
【艦これ:2015夏イベント「第二次SN作戦」攻略用編成まとめ】懲りずに甲作戦チャレンジ
久々の艦これイベントです。 2015夏イベント 反撃!第二次SN作戦 イベント
-
-
【艦これ2015冬イベント】EX-2(e5)の削りに空母部隊は使える?機動部隊編成と司令部施設
どうも慢心提督です。 準備不足でしたスミマセン。 軽空母が全然育ってなくて「水上部隊
-
-
艦これ 春イベント:期間限定海域 第1海域:「サメワニ沖海戦」 - E-1攻略速報
イベント開始! 艦これも一周年を迎え、期間限定イベント海域と新システムの実装、盛りだくさん
-
-
【艦これ・2015夏イベント】E-1『発動準備、第二次SN作戦!』攻略用編成!報酬は新システム装備!?
艦これ2015夏イベント「反撃!第二次SN作戦」 E-1「発動準備、第二次SN作戦!」攻略
-
-
【写真付きレビュー・ねんどろいど霧島】眼鏡は着脱可能!遂に嫁艦ゲットprpr
遂に「金剛型四番艦・霧島さん」のねんどろいどが発売。 嫁艦(ケッコンカッコカリ)だったので
Comment
・山城改 ・千歳改二 ・五十鈴改二 ・時雨改二
この編成で5回中5回ボスに到達。
反航戦&運が悪かったのが重なり1回だけ旗艦落とせず。