【艦これ】2-5攻略・「沖ノ島沖戦闘哨戒」の重巡・航巡・雷巡によるルート固定編成を試してみた
どうやら艦これの2-5において
ほぼルート固定編成が見つかったらしい。
※索敵が結構関係してくるらしい
ルート固定に必要な艦船は次の6隻です。
- 重巡×2
- 航巡×2
- 雷巡×2
実は羽黒以外の重巡を全く育てていないダメ提督の私は
この編成ができるか不安なんですが取りあえず試してみるよ。
あと装備として32号電探が2つあったほうがいいみたい。
※若い提督さんはおそらく持ってないんじゃなかろうか…
どうにも上記に書いたような編成が無理だ~って人は
僕が以前書いた2-5攻略編成を参考にがんばってみてちょ!
2-5攻略用編成・装備
とりあえずこんな感じで編成してみた。
って記事を書こうとおもって装備探したら
32号電探が1個しかなかったという(…^ω^)
32号電探を探す
ということで回しました。
はぁ…たぶん30回くらい回しました。
こんなに連続で回したのは何カ月ぶりだ。
途中、33号・14号が1個ずつでて電探3個目のときに来ました。
ちなみに回したレシピは一番メジャーな
「10/10/250/250」の電探レシピです。
32号電探が出る確率は2.0%~2.5%程みたいですよ。
編成と装備
ということで改めて編成を紹介。
といっても全然育ってないっす。
これはひどい…重巡だと羽黒のLv54が最高。次いで愛宕のLv39。
航巡は以前もちらっと登場しましたが鈴谷がまだLv40。
ハイパーズだけは割とまともなレベル。
艦娘名 | 装備1 | 装備2 | 装備3 | 装備4 |
---|---|---|---|---|
羽黒改 | 20.3cm連装砲 | 20.3cm連装砲 | 32号対空電探 | 零式水上偵察機 |
愛宕改 | 20.3cm連装砲 | 20.3cm連装砲 | 32号対空電探 | 零式水上偵察機 |
熊野改 | 20.3cm連装砲 | 20.3cm連装砲 | ドラム缶 | 試製晴嵐 |
鈴谷改 | 20.3cm連装砲 | 20.3cm連装砲 | ドラム缶 | 試製晴嵐 |
大井改二 | 15.5cm副砲 | 15.5cm副砲 | 甲標的 | |
北上改二 | 15.5cm副砲 | 15.5cm副砲 | 甲標的 |
…
※結論を先に言うと…この編成ではダメでした
※改良した編成をページ下記に書いております
重巡に32号電探をつんで索敵をアップ。
航巡にはドラム缶を積む必要があるらしい。
ではいざ出陣。
ちなみに上ルートほぼ固定。
試合数は3戦で済むとのこと。
出撃
ということで出撃してみる。
索敵と言う意味では利根・筑摩が高いらしいので
理想は航巡にトネチク使った方が良いらしい。
チャレンジ1回目
早速行ってみる。
空母無しなので上にそれる。
【初戦】
気になる敵は!?すげー弱そう(^p^)/
ぼこぼこにして完全勝利!
【二戦目】
続いて二戦目に突入。
二戦目は夜戦マップでした。
と…ここで順番に敵を倒すという奇跡が(笑)
何かゴメンナサイということで完勝!
【三戦目】
問題のボスルートは…?
ドラム缶を航巡に装備させることでここまでが固定らしいです。
で…ブーン⊂二二二( ^ω^)二⊃
見事にそれました…。
三戦目は省略しますが結局無傷で終了。
ルート固定とは何だったのか…
ここで情報元の友人に話して見ると…
友人:「う~ん。索敵300くらいが目安なんだけどなぁ…。」
友人:「利根改二や筑摩改二なら索敵80くらいあるんやけどね。」
自分の艦娘の索敵をチェックしてみる。
- 羽黒:48
- 愛宕:42
- 熊野:50
- 鈴谷:42
- 大井:40
- 北上:40
ぱっと見で分かるが300は間違いなく無い…。
索敵の合計:262
だめだこりゃ
改良編成・チャレンジ二回目
このままだとどうやらダメっぽいので…
とりあえず編成・装備をちょっとだけ変えてみる。
索敵の合計値も重要っちゃ重要だけど
どうやら装備の索敵の方がもっと重要らしい。
旗艦を索敵が一番高い(といっても50だが)熊野に変更。
大井・北上から15.5cm三連装副砲を一つはずして33号電探(索敵+7)を装備。
部隊の索敵値が合計276(+14)にアップしてみた。
雷巡は15.5cmをはずしてみる。
夜戦連撃がなくなるけどしょうがないよね。
艦娘名 | 装備1 | 装備2 | 装備3 | 装備4 |
---|---|---|---|---|
熊野改 | 20.3cm連装砲 | 20.3cm連装砲 | ドラム缶 | 試製晴嵐 |
羽黒改 | 20.3cm連装砲 | 20.3cm連装砲 | 32号対空電探 | 零式水上偵察機 |
愛宕改 | 20.3cm連装砲 | 20.3cm連装砲 | 32号対空電探 | 零式水上偵察機 |
鈴谷改 | 20.3cm連装砲 | 20.3cm連装砲 | ドラム缶 | 試製晴嵐 |
大井改二 | 15.5cm副砲 | 33号対水電探 | 甲標的 | |
北上改二 | 15.5cm副砲 | 33号対水電探 | 甲標的 |
…
※結論を先に書くと…この編成だとボス行けました
【初戦】
特に問題無く完全勝利。
ひとひねりで黙らせてやりますわ!
【二戦目】
こちらも特に問題無く勝利。
ただ夜戦ですから運次第で事故ることはあるでしょう。
敵の旗艦に青い重巡がいることもあるみたいっす。
【三戦目】
問題はこいつ。上手くボスに行くのか?
ということで到達!
夜戦までもつれこみましたが被害は3隻中破でストップ。
ボスも倒せて見事クリア出来ました~。
ということで皆さんもお試しあれ?
ちなみにドロップは夕雲ちゃんでした(^p^)/
改良編成で4回試した結果
■ボス到達率:4回中…4回到達
おそらくですが…ルート固定できている模様。
皆さんも試していただければ幸いです。
■ボス撃墜率:4回中…4回撃墜
2戦目の夜戦で事故る事がありましたが何とか中破で耐えました。
場合によっては大破ありますねアレは…。ボスまでは運次第って感じですか。
ボス戦はハイパーズの雷撃がやっぱり強いっす。
それに重巡系の連撃があるのでだいたい倒せるっぽい。
※航巡に瑞雲などの艦載機を積んでおけば敵に空母がいないので制空権がとれる
ってことで4回で綺麗に終わりました。
2-5はデイリーの南西諸島にも使える上に
ドロップもまぁまぁ美味しいので良いかもですね。
■ドロップ
- 夕雲
- 長良
- 伊勢
- 4回目はドッグがいっぱいで取り損ねたorz
ということでお試しあれ~(^3^)/
関連記事
-
-
【艦これ2015冬イベント甲】E-2『トラック泊地空襲』攻略用編成!道中支援も意外とアリ
艦これ2015年度の冬イベント。 第二ステージ・E-2「トラック泊地空襲」の攻略用記事。
-
-
【2015年発売の艦これグッズ】今すぐ欲しいアイテム5選!『注意:ねんどろいどは手を出すと止まらない』
いつ・どこで・何がヒットするか分からない時代。 ソシャゲーでまさかDMMがこんなにでかくな
-
-
【写真付レビュー・ねんどろいど伊401】しばふ設定の日焼けスク水も再現!晴嵐さんブーン
ピンポーン。宅急便です。 気づいたら佐川急便さんから伊401をドロップ。 我が家に潜
-
-
【艦これ・2015夏イベント】E-4『海峡突入!敵飛行場を撃滅せよ!』攻略用編成!史実編成でルート固定!
艦これ2015夏イベント「反撃!第二次SN作戦」 E-4「海峡突入!敵飛行場を撃滅せよ!」
-
-
【霧島改二が遂に実装!】艦これ眼鏡っ子大好き勢歓喜の瞬間!!
金剛型の四女。インテリヤクザこと霧島さんに 遂に改二が実装されました。しちゃいます!? 改造しちゃい
-
-
【艦これ2015冬イベント】EX-2(e5)の削りに空母部隊は使える?機動部隊編成と司令部施設
どうも慢心提督です。 準備不足でしたスミマセン。 軽空母が全然育ってなくて「水上部隊
-
-
【ブラウザ版】艦これ経験値計算ツール – 経験値テーブル不要!レベリングのお供にどうぞ!
探してみたところ…ブラウザ版がなかったので… 【ブラウザ版】艦これ経験値計算ツールを作成し
-
-
【艦これ・夏イベント】E-5攻略用編成:第5海域「MI島確保作戦」…ルート固定は無いかも?確率とルート解説
艦これ・夏イベントにおけるMI作戦最後のマップに到達。 本ステージ報酬「雲龍」の模型を見に
-
-
【写真付きレビュー・ねんどろいど霧島】眼鏡は着脱可能!遂に嫁艦ゲットprpr
遂に「金剛型四番艦・霧島さん」のねんどろいどが発売。 嫁艦(ケッコンカッコカリ)だったので
-
-
艦これアミューズメントUFOキャッチャー景品乱獲祭り!島風クリスタルオブジェとったったw
はい、という訳で今回は大人気ゲームの艦これのアミューズメントグッズについてまとめてみました。