【艦これ・2015春イベント攻略用編成】E-6甲「打通作戦!ステビア海を越えて」雷巡3隻中央ルート編成!
公開日:
:
艦これ 2015春イベント, 打通作戦!ステビア海を越えて, 秋津洲
2015春イベント・第六海域
「打通作戦!ステビア海を越えて」攻略記事です。
今回のイベントはやや優し目?
編成による規制が少ないですね。
自分は雷巡を3隻投入。
支援を使って割と楽にクリアできた印象です。
※冬イベントが地獄でしたからね…
※夏イベントの地獄への布石か…?
E-6(EX-2)・打通作戦!ステビア海を越えて
ガチ艦隊で出撃すれば…
時間さえあればクリア可能レベル。
もちろん最終マップなので…
事故率はそれなりに高くてヤヤ面倒。
※ラストもハマると時間かかる
…それもあるんだけれど
メインは「高火力戦艦:Roma」の掘りかも?
ドロ率はボス5%・道中1%との噂ですよ。
下手すりゃ取れずに終わるかも。
まずは頑張ってクリアするんや!
編成
- 第一に戦艦×4
- 第二に雷巡×3
ガチガチ火力の水上部隊を自分はチョイス。
雷巡×3を使った場合、一部「ルート規制」あり。
しかしながら雑魚マスなので問題ないでしょう。
第一部隊
戦艦×4・正規空母・潜水艦
- 霧島改二:試製35.6砲・46砲・零観・九一徹甲弾
- 長門改:試製51砲・試製41砲・零観・九一徹甲弾
- 大和改:試製51砲・46砲・零観・九一徹甲弾
- 山城改二:試製41砲・46砲・九一徹甲弾・瑞雲12
- 伊401改:53cm魚雷・53cm魚雷
- 加賀改:烈風601・烈風601・烈風改・烈風
戦艦4隻投入してもルートは問題無し。
超火力ゴリ押し編成でございます。
戦艦にはもれなく徹甲弾を装備。
正規空母は烈風を4スロ全てに積んでます。
道中のT字不利は3戦目ならラッキーかも。
※彩雲は装備していません
潜水艦はE-5同様にデコイ用。
削り時はダメコンを装備しています。
また、潜水艦以外が大破した時用に、
削り時は旗艦には司令部施設を装備。
第二部隊
- 秋月改:10cm砲+高射装置・10cm砲・13号電探改
- 綾波改二:五連装魚雷・五連装魚雷・見張員
- 大淀改:10cm砲+高射装置・13号電探改・夜偵・照明弾
- 大井改二:10cm・10cm・甲標的
- 木曾改二:10cm・10cm・甲標的
- 北上改二:五連装魚雷・五連装魚雷・甲標的
秋月と大淀に対空カットイン装備。
二人装備していれば高確率で発動する。
また大淀の余ったスロットには夜戦装備。
運の高い綾波と北上にはカットイン装備。
使ってみたかったので綾波には見張員を装備。
綾波は元々「運」が高いんですけど
見張員のおかげかカットイン率はかなり高かった…のか?
大井と木曾には10cm高角砲で対空高めの連撃装備。
支援について
道中&ボス共に支援を使いました。
旗艦のみキラ付けしています。
戦艦×2・空母×2・駆逐×2の火力型支援。
かなり楽になるので積極的に使おう。
装備は以下のような感じで適当に。
- 戦艦系:主砲×3・電探
- 空母系:艦爆×4
- 駆逐系:10cm砲×3
ルート解説
水上部隊だからでしょうか?
開幕はFの固定みたいでした。
中央突破の中央ルート。
F ⇒ H ⇒ K ⇒ M ⇒ O:4戦闘ルート。
Fマス
針路選択可能なマスです。
左上の「Gマス」を選ぶと雷巡×3がダメらしく、
ボスに到達できずに「Lマス」にそれちゃいます。
ですので下の「Hマス」を選択するしかない。
Hマス
E-5のボス「泊地水鬼」の最終形態がいます。
デコイ潜水艦を利用すれば通過は割と容易。
支援+雷撃があれば開幕で
ボス以外消せることもしばしば。
たまに潜水艦が大破します。
撤退するかダメコンを使うか迷うかな。
ダメコンを使う場合。
- 1戦目:大破
- 2戦目以降:轟沈+ダメコン+司令部施設で撤退
使った後は再装備するのをお忘れなく。
Kマス
敵に戦艦がいますがコチラも戦艦ばかり。
ですので…それほど怖くはなかったですね。
完全勝利も多々ありました。
噂によるとここで「Roma」がドロップするらしい。
ですのでクリア後はこのマスで掘るのもありかも?
Mマス
道中一番の難所。
空母棲姫が待ち構えてます。
中破で止まることを祈ろう。
本編成だと制空権はイーブン。
周りの敵はそれほど硬くないので
支援と雷撃でお掃除可能ですかね。
Oマス(通常)
戦艦水鬼が登場。
シングルダイソン。
たまに倒しきれずに終わることがありましたが
基本的には夜戦までもつれ込めばS勝利できる印象。
キラ付けも特に必要なさそう。
※支援の旗艦にはキラ付けしてました
Oマス(ラスト)
最後はやはりなかなか豪華な敵編成。
ですがシングルですから大丈夫かな。
■一回目
何も準備せずに挑んだ1回目はHP36残しで失敗。
■二回目
せっかくなので最後くらいはキラ付けを。
2回目で無事撃墜することができたでござる。
綾波が見張員☆でカットインを決めてくれました。
報酬・ドロップ
■水上機母艦:秋津洲
べっぴんさんです。
甲標的は装備できないみたい。
二式大艇は彼女専用の装備。
■FuMO25 レーダー
こちらの電探もかなり優秀です。
頑張ってゲット推奨!
■その他
- 二式大艇
- 勲章×2
- 甲勲章
…
前回のトラウマがありましたが
今回は無事クリアすることができました。
ですがまだ高波とRomaが入手できてません。
夕雲型は絶対欲しい(使命感)-ω-)…
掘りE-7がんばります。
関連記事
-
-
艦これ新システム 水上機による弾着観測射撃について
零式水上観測機、零式水上偵察機に新たな使い道が!? 今まで空母が使用できるMAPでは索敵には彩雲を
-
-
艦これ 春イベント:期間限定海域 第4海域「ピーコック島攻略」 - E-4攻略速報
第4海域「前路対潜掃蕩戦」 春のE-4マップに便宜上、アルファベットを振ってありま
-
-
【艦これ・新マップ】3-5攻略用編成:EX「北方海域戦闘哨戒」-上ルートと下ルートの検証!
気づけば北方海域(三番目エリア)にもEXマップが追加。 艦これ運営曰く…どうやらボスま
-
-
艦これアミューズメントUFOキャッチャー景品乱獲祭り!島風クリスタルオブジェとったったw
はい、という訳で今回は大人気ゲームの艦これのアミューズメントグッズについてまとめてみました。
-
-
【艦これ2015冬イベント甲】E-1『泊地周辺の敵潜を叩け!』攻略用編成!対潜装備があれば余裕?
艦これ2015年度の冬イベント。 第一ステージ・E-1「泊地周辺の敵潜を叩け!」の攻略用記
-
-
【艦これ2015冬イベント-迎撃!トラック泊地強襲】編成と攻略まとめ!甲作戦で新主砲装備を狙え!
艦これ2015冬イベント 「迎撃!トラック泊地強襲」が開始されました。 どうやらEX
-
-
【艦これ・バケツ集め】「慢心提督用」遠征・任務で1週間バケツ稼ぎした場合
艦これイベントにて掘りまでやってた為に大量にバケツ消費。 ※後々聞いた話によるとLv104
-
-
【艦これ・夏イベント】E-3攻略用編成:第3海域「決戦!MI作戦発動」…陣系と連合艦隊選び方!
遂にE-3からはMI作戦の発動。 史実を学ぶ限りでは実に悲惨な戦果。 たもんまるを始
-
-
【艦これ・2015夏イベント】E-3『激突!第二次南太平洋海戦』攻略用編成!正規空母の数で戦闘数が変化!
艦これ2015夏イベント「反撃!第二次SN作戦」 E-3「激突!第二次南太平洋海戦」攻略用
-
-
【艦これ2015冬イベント】EX-2(e5)理論的な攻略可能編成!機動部隊と水上部隊別の制空値
艦これ2015年度の冬イベント。 最終ステージ・EX-2「決戦!連合艦隊、反撃せよ!」の攻
Comment
しゃれにならないくらい追い詰められていましたが
ここの編成を参考に突入して一発でクリアしました
本当にアリガトウございました。
E-7がんばってください おいらもローマほらんと・・・
そう言っていただけると書いたかいがありました(^3^)/
ローマちゃんはどうやら一人一体までみたいです。
眼鏡っ子なので絶対にとらねば(@ω@)
雷巡2の上ルートでプレイしましたが、中央ルートも参考にさせて頂きました。
ありがとうございました。