艦これ一周年記念!明石・谷風・天津風・酒匂が追加!春イベントと大型アプデまとめました!

公開日: : 艦これ

春イベ

艦これが遂に一周年を迎えました!

当初はいつものDMMクオリティーの糞ゲーかと予想された艦これ…
まさかこんなに人気が出るとは…一番の驚きは運営さんでしょう。

ユーザー数は「数万行けば成功じゃん?」という当初の予想を大きく裏切り、なんと「190万人を突破」しました。今年の就活にはDMMブースに沢山の提督さんが集まったとか…。

ということで艦これ一周年記念!

  • 春イベント攻略情報
  • 大型アップデート情報

これらの情報をまとめました!絶賛更新中です!
攻略情報公開中!交流の場としてサイトをご利用いただければと思います!

SPONSORED LINK

春イベント攻略情報

今現在、春のイベントマップは
E-5まで存在することが確認されています。

正規のイベントマップはE-3まで。
EXTRAマップとしてE-4・E-5が用意されています。
※E-4は割と楽!!E-5は消耗戦!!

E-5をクリアすると、後に実装予定の新型艦「酒匂」が先行入手可能!

【E-1】第1海域「サメワニ沖海戦」

艦これ-654

E-1 攻略記事はこちら
報酬:勲章×1、烈風改、応急修理要員、特注家具職人

【E-2】第2海域「ズンダ海域を越えて」

艦これ-685

E-2 攻略記事はこちら
報酬:勲章×1、工作艦【明石】

【E-3】第3海域「強襲!ポートワイン破壊作戦」

艦これ-708

E-3 攻略記事はこちら
報酬:勲章×2、駆逐艦【天津風】

【E-4】前路対潜掃蕩戦

艦これ-117

E-4 攻略記事はこちら
報酬:新型高温高圧缶、艦艇修理施設、応急修理女神、勲章×1

【E-5】ピーコック島攻略作戦

酒匂

ぴゃん♪

E-5 攻略記事はこちら
報酬:勲章×3、阿賀野型軽巡洋艦【酒匂】

大型アップデート情報

一周年イベントも嬉しいわけですが
それ以上にうれしいのがシステム周りの改善ですね!
4月23日のアップデートによる変更点などについて紹介!

重かった艦これが非同期処理で軽くなった!?

僕のADSL回線でも…起動が超HAEEEE!!!

loading

普段から艦これをいじってる提督さんなら一瞬で気づいたでしょう。
何やら画面右下にクルクルとローディングマークがあるじゃない。

以前までは「同期的」に動いていた艦これが
「非同期」になったっぽくて随分と動作が軽くなりました。

補給1回で5秒かかってたところが
体感1~2秒で終わるくらいに改善されましたね!

同期・非同期とは?

同期処理というのは読んで字の如く。

ユーザーとサーバーがデータの整合性を取るために、
双方の処理・状態が一致するまで(同期)するまで処理を行い、
完了するまでは他の動作ができない状態になります。

それに対し、非同期処理というのは、
双方の処理・状態が一致していない状態でも
次の動作に移ることができるというものです。

ですから、ユーザーがある動作を行った瞬間に、通信を切断したりするとサーバーにそのデータが反映されないかもしれない…というリスクがあるものの、ここまで軽くなるなら全然許せるでしょう。

新型艦(明石・谷風・天津風・酒匂)の実装

今回の大型アップデートにより新型艦が4艦追加されました。

工作艦:明石

艦これ-685

E-2のクリア報酬としてもらうことができる新型艦。
その名の通り工作機械(クレーンなど)を備えた船で、
他の船の補修などを行うことができる。

ということで艦これにおいては中々トリッキーな役割を担う艦船。
戦闘能力が低いかわりに、修理に関する特殊能力などを備えています。

陽炎型駆逐艦:谷風

Bl9uv9OCUAAGV0p.jpg-large

現在、E-2・E-3・E-4にてドロップが確認されています。
いずれもボス「S」勝利の模様。

陽炎型駆逐艦:天津風

艦これ-708

見た目がツンデレっぽい天津風はE-3のクリア報酬としてもらえる駆逐艦。
陽炎型ですから駆逐艦としての性能は高め。
十中八九、人気が高まりそうな予感。

阿賀野型軽巡洋艦:酒匂

酒匂

こちらの酒匂という艦船は戦後まで生き残った船の一つ。
長門と同じ理由で運は他の艦よりも高めの20。

その最後はというと、長門と同じく米軍に摂取され、
ビキニ環礁における核実験の標的となり海に沈んだ。

関連:なんでも鑑定団で発掘された戦艦長門の軍艦旗エピソード

とりあえず・・・E-5の難易度はこれまでで一番かも?
資材10万あっても場合によっては慢心提督。

勲章を使った新改装(利根・筑摩・ビスマルク)の実装

新たに利根・筑摩・ビスマルクの改二が実装されました。
ただしこれらの艦船はIF改装という形の実際には存在しない艦。

要するに艦これオリジナル仕様であるため、
改装するためには「勲章」が4つ必要になります。

勲章はイベントマップのほかに、「1-5」と「5-5」で入手可能。
上記2ステージは月の初めにリセットさせるために再入手可能。
(※要するに毎月2つの勲章が頑張れば入手可能!)

利根改二

利根改二

予想通りですが航空巡洋艦(航巡)になりましたね。
初期ステータスは筑摩よりも耐久が高いようです。

利根改二

ごめんちゃい。既に近代化改修しちゃいました。
改造レベルは「Lv70」です。可愛いよね(*^ω^*)

筑摩改二

筑摩改二

同じく姉の利根に続き、こちらも航巡に改装!
初期ステータスは利根より雷装・対空が高いようです。

筑摩改二

お面卒業。姉の利根よりも大人びた雰囲気に!
こちらも改造はLv70から可能ですね。

ビスマルク改二(Bismarck zwei)

ビスマルク改二Bismarck zwei

見た目は特に変化なし。
改造レベルはLv50で可能。

ステータスは改の時から比較すると
耐久・装甲・回避・火力・対空・運が上昇。
(※もちろん…消費もアップします。)

追加BGMの実装

春イベントに合わせて新たに三曲追加。

  • 索敵機、発艦始め!
  • 敵艦隊、見ゆ!
  • ?(曲名不明)

着任したばかりの提督さんは
E-4・E-5の攻略は大変かもしれません。

最近サボり気味の怠け提督さんは
有り余る資源を放出する時が来ました!

あ…そうそう。
榛名も「いずれ」は改二が実装されるらしいですよ。いずれ…。

SPONSORED LINK
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

艦これ 出撃メニュー(出撃・演習・遠征)の使い方-初心者用機能解説2

いざ出撃! 前回に引き続き、基本操作の解説を始めます。 今回は、艦娘を使って作戦行動をす

記事を読む

【艦これ】2-5攻略・「沖ノ島沖戦闘哨戒」の重巡・航巡・雷巡によるルート固定編成を試してみた

どうやら艦これの2-5において ほぼルート固定編成が見つかったらしい。 ※索敵が結構関係

記事を読む

【艦これ・6-2攻略用編成】中部海域「MS諸島防衛戦」・史実のビキニ環礁核実験がドロップ関与?

2014年9月26日追加の新海域「中部海域」の第二ステージ。 MS諸島防衛戦の編成及び攻略

記事を読む

艦これ イベントマップ決戦!鉄底海峡を抜けて!-攻略備忘録

  はじめに   これは、11月1日~11月28日の間に行われ

記事を読む

【艦これ・2015夏イベント】E-7『FS作戦(難易度:丙)』攻略用編成!羅針盤が糞すぎて大変でした

艦これ2015夏イベント「反撃!第二次SN作戦」 E-7「FS作戦(難易度:丙)」攻略用編

記事を読む

【ローソン×アニメ艦これコラボキャンペーン】駆逐艦吹雪ポスター入手(ユンケル?知らない子ですねぇ)

2015年3月3日より… ローソン×アニメ艦これコラボキャンペーン開催中。 ユンケル

記事を読む

【艦これ★ねんどろいど】天津風が糞可愛いんだが予約してもいい?連装砲くんはフレキシブル可動

グッドスマイルカンパニーの人気フィギュアシリーズ・ねんどろいど。 艦これ「駆逐艦・天津風」

記事を読む

【艦これ・2014秋イベント】E-2『第二次渾作戦』攻略用編成!注意すべきは潜水艦と夜戦!

艦これ・2014年度の秋イベント「渾作戦(こんさくせん)」 第二ステージ・E-2「第二次渾

記事を読む

【艦これ・夏イベント】E-6攻略用編成:EX「敵別働隊を迎撃」…索敵値の計算と編成開拓について

さて…遂に艦これ・2014年度の夏イベント最終ステージです。 「敵別働隊を迎撃、本土近海防

記事を読む

【艦これ・2015夏イベント】E-1『発動準備、第二次SN作戦!』攻略用編成!報酬は新システム装備!?

艦これ2015夏イベント「反撃!第二次SN作戦」 E-1「発動準備、第二次SN作戦!」攻略

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑