スタバ鳥取のオープンに対抗したすなば珈琲の自虐チラシが泣ける?

公開日: : 最終更新日:2015/07/28 うどん, 食レポ・グルメ, 雑記 ,

sutaba2

国内に1000店舗もありながら唯一スタバ空白県だった
鳥取県についにスターバックスが5月23日ついにオープンしました。
オープン記念の限定マグとタンブラー争奪のための
行列がオープン日から前日から伸びております。
鳥取県民、行列嫌いなのに。

「スタバはないけど砂場はある!」
平井鳥取県知事の名台詞で生まれた
鳥取にしかないすなば珈琲が、
ついにこの日が来た!とばかりに配ったチラシが
なんとも自虐的で泣けますわ。

SPONSORED LINK

スタバ鳥取はどんな感じ?

を持してオープンしたスタバ鳥取、
正式名は『スターバックス コーヒー シャミネ鳥取店』です。
といっても駅ナカにあるわけではなく
駅ビルから歩いて3分くらいの国道沿いにオープンしました。

スタバ鳥取の特徴はドライブスルーが併設されていること。
車がないと生活できない鳥取県では、ドライブスルーは必須です。

店内51席、テラス席20席を有する店内には
県内産の杉やヒノキ、因州和紙など地元特産の素材で
鳥取県PRを前面に出した内装が施されております。
もし商業的にコケても物産館として再利用できそうです。

店内のどこかに、古事記にある因幡の白兎伝説に登場した
ウサギが隠れているので、ご来店の際には
探してみてください。

タンブラーとマグが話題に

スタバの限定グッズはコレクターアイテムとして人気ですが
今回オープンするスタバ鳥取の限定タンブラーとマグカップが
超可愛いっ!と早くも話題になっております。

tanb

砂丘とラクダをあしらったデザインになってますな。
意外に驚かれますが、砂丘には本当にラクダがいるんですよ~。

なんつっても、国内最後の県の限定アイテムですから
欲しい人には垂涎ってとこでしょう。
ジモティー見てたら、限定マグとタンブラーが欲しいけど
遠方でいけないから代わりにGetしてきて!という
依頼が出てましたしね。

gyoretu

で、オープン前日22日の午後3時には
県内外から集まった人たちの
オープン待ちの行列がぞろぞろと伸びておりました。

まあ、全員がマグとタンブラー目当てではないでしょうが
ヤフオクを見ていれば早速出品されてるかも知れません。

すなば珈琲がピンチです?

国内唯一のスタバ空白県にしかないすなば珈琲。
⇒すなば珈琲に行ってみた
オープン以来ちょっとした観光名所になってましたが
ついにこの日がやってきたとばかりに
キャンペーンを打ち出しました。

sunaba2

こんなでかい字で大ピンチ言うか(苦笑)
キャンペーン対象の鳥取駅前店は
スタバ鳥取から歩いて10分くらいの距離です。

先着順にすなば珈琲のマグがプレゼントされます。
スタバの(チラシにはあえてスタバとは書かれてない)
レシートを見せればすなば珈琲のブレンドコーヒーが半額になります。
「スタバのほうが美味しかった!」と情け容赦なく
レジで申告するとブレンドコーヒーが無料だそうで。

3回に1回くらいはぜひ当店に の文言を見ても
半分はシャレだと思われますが、
確かに楽観はできない状況ではありそうです。

すなば珈琲誕生のきっかけを生んだ鳥取県知事は
スタバ鳥取店オープンを受けてどうしてるか。

tiji

大々的にスナバ県を打ち出しておりました。
あ、真ん中のアラブ人みたいのが知事さんです。
市松模様の帯締めてるほうじゃありません。
鳥取の知事さんはダジャレとコスプレが大好きです(笑)

 

今回スタバがオープンした鳥取市は、
全国で2番目にコーヒーをよく飲むところだそうです。
確かにコーヒーのおいしい喫茶店が意外に多いですね。

こういうコーヒー文化を背景に、
スタバとすなば珈琲は上手いこと共存していけるのか。
地元民の私は、オープン行列が落ち着いたころに
ゆっくりスタバに行ってみようと思っております。

SPONSORED LINK
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

【東京駅で休憩!甘~いスイーツカフェ】「みはし」のクリームあんみつが超ウマおすすめ!

ちょいと用事で東京駅近郊に宿泊することになり、2日間を使って東京駅周辺グルメ観光をしてきまし

記事を読む

フレディ

新惑星フレディマーキュリーをこの目で観測したい!どっちの方向に彼は輝いている?

9月6日、1991年に発見されていながらいままで名なしの星屑だった新惑星がフレディ・マーキュ

記事を読む

【ヤフオク初心者が妖怪ウォッチ・メダル購入前に読みたい記事】相場調査方法と悪徳出品者の見抜き方

現在バカ売れ中の妖怪ウォッチ。 バンダイお得意の品薄販売戦略のせいで商品が枯渇しており

記事を読む

【昆虫注意:全部知ってたら田舎育ち】ワイの昆虫写真15選!幾つ見た事ありますか?

写真を整理してたら… やたらと昆虫写真が多いことに気づく。 せっかくなので紹介するよ

記事を読む

【忘れずに】運転免許更新 – 受付時間・更新料・視力確認・講習内容について!香川県の運転マナーは最悪でした。

自動車普通免許の更新に行ってきました! 学生時代に免許取らなかったものですから 29歳に

記事を読む

【お土産通販情報】鹿児島県民はしろくまアイスが大好き!?バリエーション豊富な名物グルメ!

皆さんはアイスはお好きかしら?自分はダイエット中もこっそり…カロリーコントロールアイスを食べ

記事を読む

【超人気の讃岐うどん!高松市『もり家』レビュー】通販or来店前にチェックのオススメうどん編!

冷めやらぬ讃岐うどんブーム!? 香川県高松市…といっても高松空港近くのかなり山奥に位置

記事を読む

【姫路からフェリーで小豆島:福田港の美味い店】梅本水産のアナゴ丼は必見!素麺のバチ汁も美味!

姫路港からフェリーで揺られること約1時間半。 香川県の観光名所・小豆島に行くことができます

記事を読む

【どっちが人気?自動車免許のMTとATの最新比率】北東北三県はマニュアル好きが多い説(青森ヤバイ)

警察庁が公開している運転免許統計を眺めていると、なんだか面白い県民性っぽいものを発見。

記事を読む

クーポン不要のマクドナルドの裏技!ピクルスやオニオンは無料で2倍にできる!!

いつの間にかハンバーガー100円にもどっとるw 120円になってから行くのやめてたんだよね

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑