【忘れずに】運転免許更新 – 受付時間・更新料・視力確認・講習内容について!香川県の運転マナーは最悪でした。
自動車普通免許の更新に行ってきました!
学生時代に免許取らなかったものですから
29歳にして初めての免許更新です。
今回は以下の二つについてお話するよ。
- 免許更新に関するQ&A
- 香川県の交通マナーが最悪すぎる件
運転免許更新について
まずは免許更新について色々話してみる。
ちなみに上の写真は僕の地元の免許センター。
2階の窓からは瀬戸内海やら灯台やらが見えます。
綺麗だけど交通の便が非常に悪い所にあって行くまでが大変。
僕の家からだとスクーターですが往復2時間以上かかります。
更新日前に更新連絡はがきが届く
まずは更新日の約1カ月程前にはがきが届きます。
更新日は誕生日の前後一カ月となります。
僕の場合は誕生日は6月7日なので…
更新日に関しては以下のような感じでした。
- 更新用はがきが4月頭に届いた
- 免許更新日は5月7日~7月7日
はがきを紛失した場合
ちなみにはがきを紛失してしまった場合。
※うっかり捨てそうになるよねアレ
その場合は無くても大丈夫とのことです。ただし、手続きに少し時間がかかるかもしれませんから、早めに更新センターに行くようにした方がいいかもですね。念のため不安な人は、担当の免許更新センターに連絡を入れるなどして、紛失について確認してみてください。
更新の受付時間について
これは人それぞれ異なります。
条件としては以下のような感じ。
- 都道府県
- 更新センターの場所
- 曜日
詳しくは更新連絡はがきに記載されているはずですから、まずはそちらをチェック。はがきを紛失してしまった場合はHPを調べると受付時間が見つかると思います。香川県であれば、香川県警察のHPに受付時間一覧が記載されていました。
僕の場合は初回更新でしたから…
一般・優良運転者の更新時間とは異なりました。
参考までに僕の初回更新のお話をすると…
管轄の免許センターは「香川県警察本部運転免許センター」というところ。
受付時間は午後1時30分~午後2時30分でした。
免許センターには午後1時30分ぴったりくらいに到着。
近くに有名なうどん屋が複数あったので、ちゃっちゃと受け付けを済ませて、空いた時間で食べに行こうと思ってたのですが、早く受け付けが終わった為か、講習のスタートは午後2時からでした。(講習は午後2時30分から一斉スタートだと思ってました。)
更新料
更新料は以下の通り。
- 優良運転者:3100円
- 一般運転者:3450円
- 違反・初回運転者:4000円
- 高齢者:2500円+高齢者講習費(2350円~5800円)
高齢者以外の方は取りあえず4000円持っていけば足りるはず。
あと「交通安全協会」というのに入って下さいね~!という勧誘を窓口で受けました。
交通安全協会について
…初回更新だったので4000円支払った後…
- 受付「あと…交通安全協会への入会をお願いしております。」
- 僕 「何ですかそれ。お金かかるんですか。」
- 受付「年間400円で、3年間なので1200円になりますね。」
- 僕 「入ったら何か良い事あるんですか。」
- 受付「入っていただいた方には隣で書類の書き方を説明させていただきます。」
- 僕 「(入らなかったら説明すらしてくれないのか)…あー結構です。」
- 受付「それでは自分でお書き下さい(バイバイ)」
入会を断ったためか受付のおばさんから若干の不機嫌オーラが。
調べた感じでは公務員の天下り団体として少し有名らしい。
今回の更新前の3年間は知らずに入会してましたがメリットは無し。
おまけに断ったら不機嫌な態度されたのでもう二度と入らないと思う。
ちなみに更新料を支払った後は簡単な書類を書く必要がありますが、
内容としては病気に関するアンケートと住所変更の確認といった程度。
5分もあれば誰でも書ける内容です。
この書き方教えるだけで1200円とかボロい商売やで。
普通免許に必要な視力と視力検査
免許の取得時もそうですが、更新時にも視力検査があります。
この3年間で視力が結構落ちてたので少し不安でしたが大丈夫でした。
普通免許の場合は次の視力が必要です。
左・右・両目の合計3パターンを測定します。
- 片目で0.3以上
- 両目で0.7以上
視力に不安のある人や明らかに視力が足りてないって人は、免許更新の前に眼鏡屋さんに行くなり、医師と相談するなどしてコンタクトの度を上げるなどしておきましょう。オンラインで視力チェックできるサービスなんかもありますが、あんまり使えない気がしました。
講習内容
僕の場合、初回更新だったので講習時間は2時間。
片道1時間かけて免許センターに行き…更に4000円払って…2時間延々とビデオを見させられるような糞講習なら苦情言って帰る予定でしたが講習に関しては結構まともでした。
内容としては以下のような感じ。
- 香川県の交通事故実態
- 交通事故被害者遺族について
- 心理テスト/安全運転自己診断
- シートベルトコンベンサー体験
シートベルトコンベンサーっていうのはこんなやつです。
時速何kmだったか忘れちゃったんですが…
そこまで早い速度じゃなかったと思いますが
車がぶつかったときの衝撃を体験できる特殊機械。
なかなかの衝撃でした。シートベルトはしっかり着用しましょう。
ちなみに香川県はシートベルト着用率ワースト1位だそうです。
香川県の交通マナーは最悪である
うどんが美味しいことで有名な香川県なんですが
交通マナーが非常に悪いことでも有名だったりします。
僕の場合、香川・東京・大阪に住んだことがあります。
歩行者の交通マナーは圧倒的に大阪が悪いんですが…
車の交通マナーに関しては香川は呆れるレベルですね。
香川の交通事故死者数・全国順位
直近5年の香川県における交通事故死者数と
人口10万人当たりの交通事故ワースト順位はコチラ。
- 平成21年:70人(全国ワースト2位)
- 平成22年:65人(全国ワースト8位)
- 平成23年:76人(全国ワースト1位)
- 平成24年:81人(全国ワースト1位)
- 平成25年:55人(全国ワースト5位)
ひどすぎて何も言えない。
香川の車って赤信号になったらスピード上げて突っ込んでくるからね。
その他のワースト順位
- 人口10万人当たりの交通事故発生件数:全国ワースト2位
- 人口10万人当たりの飲酒事故発生件数:全国ワースト2位
- シートベルト使用率:全国ワースト1位
交通事故発生件数に関しては交通事故死者数と
関連が深い数値なので何となく予想できます。
マジでひどいのが飲酒運転。
平成21年から平成25年の5年間の順位はというと
2位・2位・2位・1位・2位というカスすぎる数値。
制限時速で走ってるとドンドン追い抜かれるのが香川県です。
他県から車で香川に遊びにくる際は十分に注意して下さい。
闘牛の如く、赤信号でも突っ込んでくる車が沢山存在します。
関連記事
-
-
【給料日前で無一文!後払いで商品が買える通販スーパー?】「NP後払い決済」ってなぁに?
いつものようにヤフー知恵袋を眺めていると次のような質問がありました。 Q:後払いで商品
-
-
【すげー簡単!網戸の張り替え方法】DIY修理の目安費用とコツ!猫に破壊されたので直してみた
我が家の猫様が僕の部屋に乱入。 網戸に止まる蛾に心奪われてアタック。 網戸がズタボロ
-
-
大迫力!深海魚リュウグウノツカイが生きたまま浅瀬に迷い込む!
メキシコの西武に位置するバハ・カリフォルニア半島海岸にて、 巨大深海魚として知られるリュウ
-
-
【コリン性蕁麻疹になった話】発汗や緊張で全身が痒い。ストレス性蕁麻疹の原因・症状・自然完治まで
先端恐怖症で注射が大の苦手な管理人です。幸か不幸か、これまで殆ど病気することなく生きてきまし
-
-
【田舎暮らし実際の所:それは本当にメリット?】仕事は作らないとキツイ!田舎住みブロガーの愚痴
とあるASPさんに「田舎への移転に関する広告を扱ってくれませんか?」と依頼を受ける。…が、い
-
-
【田舎のネット契約「ADSLから光」への料金プラン変更解説】光コラボレーションモデルは何故安い?
遂に我が家でも光が使えるようになった! 現在NTTは「アナログ電話回線を光ケーブルにし
-
-
【直し方】Google Chromeのアドレスバーに「x」と入力するとブラウザが落ちる現象
僕の愛用しているブラウザ 「Google Chrome」なのですが 先ほどから半角の「x」とタイプす
-
-
コミック版戦国乙女のしなの優良が描いた山陰限定キャラが虐げられている?
最近自治体のポスターなんかでも美少女キャラをよく見かけるようになりましたが、まんが王国とっと
-
-
癒されまくるシロクマの赤ちゃんの動画~動物園が持つ意外な役目
和歌山県白浜町にあるアドベンチャーワールドのシロクマの赤ちゃんです。 起き上がりたいけどな
-
-
成人式2015は花魁が大量出現!これってどうなんでしょうか…
年々華美になる一方の成人式。 今年の成人式のトレンドは『花魁スタイル』だとかで 各地にこ
Comment
先月、免許の更新に行ってきました。
埼玉も流れは同じでした。
香川県民にはkeep leftはありません。 どんなに空いてても(っつうか、いつも空いてるけど)、必ず右側車線を走る、信号待ちの多車線だと必ず前に出る、片側一車線の踏切だと大抵一時停車しない、etc, , . 交通渋滞がほとんどない島なのに、なんでかわかりませんけど・・・マナーは最低ですね。 途上国へ行くと大抵はマナー悪いですから、たぶんそんなとこなんでしょう。 ちなみに私は香川県生まれの香川県育ちですが、恥ずかしい限りです。