SPONSORED LINK

WordPressにおけるパーマリンクとは

link

パーマリンクというのは…例えば当サイトであれば「http://himazines.com/~~」と言った形で、「himazines.com」の後にくる「URLの後半部分の設定」を指します。

一般的な無料ブログでは、そのほとんどにおいてパーマリンク設定はできないため意識する必要がありません。ですがWordPressだとできちゃいます。絶対に設定しなければいけないものではないのですが、設定することによってユーザビリティーが向上し、SEO的に有利に働くと考えられます。

早速、変更に関するお話をしていきましょう。

WordPressのデフォルトパーマリンク

WordPressのデフォルトパーマリンクは以下のようになっています。
⇒「http://example.com/?p=記事番号

パーマリンクを変更せずに運営しているWordPressサイトは全ての記事においてこのようになっているはず。探して見るとそれなりに見つけることができると思いますね。

専門的な話

少しだけ専門的な話をすると「?○○=」という書き方は「html」において「引数に値を渡す方法」の一つ。WordPressのデフォルトパーマリンクの場合であれば、「記事番号を受け取る変数:p」に対して「該当する記事番号」を値として与えている状態ですね。

例えば「?p=3」となっていたとしましょう。

この場合はphpと呼ばれるサーバー上で機能するプログラムが働き、「記事番号:3」の文章がMySQLと呼ばれるWordPress用のデータベースから呼び出されることになります。

変更する場合の注意点

このパーマリンクを変更ですが「絶対的な注意点」が一つあります。
パーマリンクが変わると言うことはURLが変わるということになります。

URLが変わることにより…
これまでアクセスできていたページが突如アクセスできなくなる可能性が出てきます。

ネットをよく使う人ならこんな経験はございませんか?
「404エラー・お探しのページが見つかりません!」というページが表示

404

この404エラーというのは、記事が存在しない状態を指します。

多くの場合、記事執筆者が記事を削除した為に表示されるのですが、稀にパーマリンクを変えた為に生じた不都合により404エラーが頻発してしまうケースがあります。

この問題を避けるために覚えておきたいことが一つ。
パーマリンクの設定を行うなら「サイト作成時」に行いましょう!

SEOを意識したオススメのパーマリンク設定

パーマリンクというのはWordPressログインメニューの
「設定⇒パーマリンク設定」から行うことが可能ですね。

permalink

何も操作していない場合は「デフォルト」が選択されているはずです。
他にも色々ありますよね。簡単に見ていきましょうか。

日本語で分かりやすく書いてみると以下のようになっています。

  • デフォルト:http://example.com/?p=記事番号
  • 日付けと投稿名:http://example.com/年/月/日/記事名/
  • 月と投稿名:http://example.com/年/月/記事名/
  • 数字ベース:http://example.com/archives/記事番号
  • 投稿名:http://example.com/投稿名/

ユーザビリティーを意識して考えてみる

では皆さんが設定するとすればどんなのが良いと思いますか?
サイト訪問者の気もち・ユーザビリティーを考えてみましょう。

パーマリンクに使用できる主なパラメータを紹介していきますね。

記事番号:post_id

まずはデフォルトでも使われている記事番号。
これって読者からすれば「知らんがな」って話ですよね。

あくまでサイト運営者都合のパラメータになりますから
記事閲覧者的には特に不要なパラメータと言えます。

日付け:year・monthnum・day

日付けを見ればいつ書いた記事なのかが分かります。
ニュースを主体としたサイトであれば使うのもありかも。

そうじゃない場合はそれほど重要なパラメータではありませんね。
あっても悪くないけどそれほど必要じゃないと言えますね。
※年・月・日がパーマリンクとして使用可能

時間:hour・minute・second

日付よりも更に細かい時間をパーマリンクにすることもできます。
一日に物凄い数の記事を書くサイトなら分かりますが個人じゃ無理だよな。

日付け以上に不要なパラメータでと僕的には考えていますね。
※時・分・秒がパーマリンクとして使用可能

投稿名:postname

投稿した記事の名前をそのままパーマリンクにすることもできます。
投稿名というのは個別にいじることも可能なので最も汎用性が高い。

カテゴリー名:category

その名の通りカテゴリー名になります。
カテゴリーというのは記事を分類する目的で使われます。

URLを見ることでどういった類の記事かを想像できるため、
僕としてはユーザビリティーの高いパラメータだと思う。

投稿者名:author

通常、ブログと言えば個人で運営するイメージがあるかもしれませんが、
GIGAZINEなどの超大手人気ブログなどは複数人で運営していますよね。

そういった「複数」でサイト運営を行う場合などは、
各投稿者に対してファンがつく可能性なども考えられます。

サイトの運営スタイルによっては利用もアリと思われるパラメータ。

SEO的にオススメなパーマリンク設定

上記のようなパラメータをパーマリンクとして使えることが分かりました。
ではあなたならどんなパーマリンクを使用しますか…ということになります。

先ほどからチラホラ見かける「SEO」という言葉。
「検索エンジン最適化」を意味する言葉になります。

SEOというのは色々なファクターを含むものになるのですが
一番簡単なSEOは「読者にとってメリットがある」という点。

パーマリンク設定に置き換えてお話すると…
「読者がURLを見た時に情報が得られるもの」が良いという事になる。
※更に言えば…HTMLを解析する機械にも優しいともっと嬉しい

その結果…僕が使っているオススメのパーマリンクがコチラ。
⇒「http://example.com/カテゴリー名/投稿名/

このパーマリンクは以下のような点を考慮して設定してます。

  • URLを見ることで記事の中身が何となくわかる
  • URLの階層が深すぎない

階層というのはスラッシュによる区切りのことです。
階層が深すぎる例:http://example.com/○○/××/△△/○○/××/

WordPressにて設定する方法

custom

WordPressにて設定する場合はこのように設定しましょう。

  • カスタム構造を選択
  • 「/%category%/%postname%/」を記述

HIMAZINESではこのパーマリンクを使用しています。
例えばこの記事のURLは以下のようになっているはず。

  • カテゴリー名:web
  • 投稿名:seo-osusume-permalink-wordpress-url

そうして出来上がったのがこの記事のURLになっているわけです。
※投稿名は個別に修正・変更してあります

カテゴリー名の設定方法

WordPressメニューの「投稿⇒カテゴリー」を選択。
ここではカテゴリーの作成や詳細設定が行えます。

category

このカテゴリー設定において「スラッグ」という項目があるのですが
それがカテゴリーのパーマリンクとして使われることになります。
日本語も使うことができますが僕は全てローマ字・英語にしていますね。

投稿名を修正する方法

記事名というのは個別に修正することが可能です。
記事編集画面のタイトルの下あたりに「パーマリンク」という箇所があるはず。

permalink-toukou

そこを変更することで投稿名も自由に設定することができます。
僕の場合は投稿名には記事の主要キーワードをまぜるようにしています。

主要キーワード1単語を設定するのもありかも知れませんし、
複数単語を詰め込むのも特に悪いということはないでしょう。

僕がオススメするパーマリンクが絶対的に良いとは勿論言いません。しかしながら、自身の使い勝手や読者のユーザビリティーなどを意識して設定すれば、少なくともデフォルトの「P何たら~」っていう状態よりは良いものになるはずです。

投稿名の変更が面倒な人ならこんなのもアリかな?

  • カテゴリーと記事番号:「/%category%/%post_id%/」
  • カテゴリーと年月日:「/%category%/%year%-%monthnum%-%day%/」

とりあえず上記のような点を意識して…
自身でパーマリンクを変更してみましょう!

SPONSORED LINK
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

関連記事

【本当に必要?写真のSEO効果】オリジナルが強い理由5選!写真でも検索順位は上げられる?

仕事柄、サイト運営を始めたばかりの方と交流する事が多い(ニコ生など)のですが、よく聞かれるの

記事を読む

【ブログ用おすすめレンタルサーバーの本音5選】なぜエックスサーバーが人気なのか?

仕事柄、ブログ用のサーバーについてよく質問を受けたりします。最近はあまりサイトを作っていませ

記事を読む

【WordPress用レンタルサーバーの選び方】5種のサーバー徹底比較!サイト運営初心者が気にすべきポイント解説!

新しくWordPressによってブログやサイト作成・HP運営を始める場合、 まず最初に決定

記事を読む

【PING送信とインデックス設定】サイト新設時に設定すべきWordPressの「表示設定」・「投稿設定」

この記事ではブログなどで書いた記事がどのようにして検索エンジンに反映されるかについて説明して

記事を読む

【ブロガー・アフィリエイターの確定申告:経費と按分】レビュー消耗品費に対する経費例と按分理由

先日、無事?に青色申告を済ませてきました。 全く仕分けして無かったのでめちゃくちゃ時間かか

記事を読む

【WordPressの5つのメリット・デメリット】無料ブログ(FC2・アメブロなど)と有料ブログの違い

一般にブログといえば無料で始められるイメージがありますよね。 例えば有名どころを列挙すると

記事を読む

WEBデザイナーになるには-ホームページ制作の依頼を突然受けた時の話

たまたま私がHP制作(自分用)をしている事を知っている人から 突如ホームページを作ってくれ

記事を読む

【SEOやキーワード調査に超便利「特殊Google検索コマンド8選」】競合調査の上級テクニック!

スマホがかなり普及し、インターネット検索が「あって当たり前」の時代になっています。 私

記事を読む

【日記ブログじゃない俺メディアの運営】プロブロガーを目指すためのアクセスの集まるブログ作成とは

ちょいと記事アップが遅くなりましたが… 宣言していたWEBサイト運営についての記事です。

記事を読む

【飲食店集客戦略!ブロガーが教えるネット集客術7選】個人でもできるホームページ運営SEOテク

こんにちは。 最近… 雨続きでひきこもり気味の 香川県在住のブロガーです。

記事を読む

コメントを残す

PAGE TOP ↑