【1日1万PV目標のブログSEO対策7選!初期設定編】サイト構築と必須WordPress設定!
ブログ運営を2014年2月に開始して1年が経過。
先日ブログのアクセス数を公開しました。
関連記事:1年ブログ運営した結果
詳細に関して諸事情により
非公開にさせていただきました。
※ご了承ください
…
今回は私が具体的に行ってきたWordPressにおけるサイト初期設定について紹介致します。1日1万PVを超えるために努力されている方は参考にしてみてください。
自分は「自称SEOに少し詳しいうどん県民」です。
そんな自分が唯一チャレンジしたことが無かった分野が「ブログ運営」です。ブログ運営といえばホワイトハット手法の定番。でもって何となく開始!
ですが続けていくうちに
その面白さに魅了されるという…
今回は自称SEOに少し詳しい私が「実際にブログを1年続けることで得た実践に基づくブログSEO対策術」についてガチで語ってみたいと思います。興味がありましたら読んでみてくださいませ。
大項目は全部で3つに分けております。
- サイト構築
- WordPressの設定
- 記事の書き方
自身のブログをお持ちの方は確認してみてね。
これから始める方はどうぞ参考に。
サイト構築編
まずはサイト構築・立ち上げについて。
①:圧倒的オススメはWordPress
- 重要度:★★★★★
- 所感:無料ブログで始めると2年後に後悔する
■僕はWordPressを利用中
ブログの開始方法は大きく分けると2つ。
- 企業が提供する無料ブログを使う
- ブログシステムを自分で導入する
当サイトの場合は「WordPress」というブログシステムを自分で導入し、自身でお金をかけて用意したレンタルサーバーを使ってブログ運営を行っています。
本気でブログを始めたいのであれば「自分で導入する」タイプをオススメします。「CMS(コンテンツマネジメントシステム)」と言います。
ちなみにレンタルサーバーを用意するのにお金がかかりますので「有料ブログ」です。年間1万円程度のサイト維持費がかかります。
参考までに…小学校/中学校時代の友人にもブログのアドバイスをしておりますが、先月のPV数は「DIY関連:しま君は9.5万PV」「遊戯王関連:cast君は30万PV」でした。年間1万円のサーバー代はどうにでもなる。
関連記事:【WordPressの5つのメリット・デメリット】無料ブログと有料ブログの違い
■注意
自分で導入する「WordPress.org」の他に、無料ブログタイプ版の「WordPress.com」というのがあります。本項で説明しているWordPressとはWordPress.orgを指します。
■妥協案
どうしても無料ブログじゃなきゃ嫌だ!…という人には「はてなブログ」をオススメします。理由としては強力なSNSサービス「はてブ」の胴元であり、最も「SEO」に力を入れているブログサービスだからです。
■余談
ちなみに無料ブログで始めた場合は、広告の制限がつくなどのデメリットが多々あります。制限を解除する場合は結局「お金を払う必要がある=有料」だったりします。例えば…アメブロでデフォルト広告を外したければ月額1,008円かかります。
結局、軌道に乗ってきたところで「無料ブログ」は維持費が必要になったりします。それならば始めからSEOに強いWordPressでサイト運営した方が得です。断言しとくよ。
②:強いレンタルサーバーを使うべし
- 重要度:★★★
- 所感:しょぼいサーバーだと後から引越しが必要
■僕はXSERVERを利用中
レンタルサーバーには強弱があります。
サイト運営手法には幾つか種類がありますが、特にブログの場合は「大量のアクセスを集めるタイプ」のサイト運営手法になります。その為、強いサーバーを用意しないと不都合が生じる可能性が「大」です。
僕が1年間ブログを運営した結果、最大で1日当たり「11万PV」が発生。弱いサーバーなら「503エラー」が高確率で発生していたと予想できます。
503エラーとは「Service Unavailable=サーバー利用不可」を意味するHTTPステータスコードです。アクセスが多すぎて対応できない場合に表示されるエラーコードみたいなものです。
僕も愛用しているオススメのレンタルサーバーはXSERVERです。WordPressの自動インストールがついていたり、管理画面が使いやすく、初心者にもかなり優しい。
ちなみにX10プランを使ってます。
サービス概要:XSERVERはコチラ
■関連記事
- 【WordPress用レンタルサーバーの選び方】5種のサーバー徹底比較
- 【ドメインの付け方・選び方】サーバーとの連携方法とDNS設定
- 【WordPressの設置方法】エックスサーバーとお名前.comの作成例
WordPress設定編
WordPressで特に重要な設定について。
③:パーマリンクは最初に変更しよう
- 重要度:★★★★
- 所感:後から変更する場合は大変
■当サイトは「/%category%/%postname%/」に設定中
パーマリンクとはドメイン名(himazines.com)の後に続くURL部分ですね。WordPressのデフォルトは「?p=記事番号」という設定になっています。
パーマリンクをブログ運営途中に変更するのは意外と大変。失敗すると403エラーを引き起こす原因になります。ですのでWordPressを導入したらすぐに変更することをオススメします。
設定方法などは関連記事を参考に。
関連記事:SEOを意識したオススメのパーマリンク設定
■途中から変えたい場合
途中から急にパーマリンクを変更するとURLが変更されるために「404エラー=記事が見つかりません」が発生する恐れがあります。
404エラーを発生させずに「301リダイレクト」という処理を用いてURL変更を手助けしてくれるプラグインなどもあるようですから、もし途中から変更する場合は、そういった類のプラグインを利用するようにしましょう。
④:PING送信先リストを追加しよう
- 重要度:★★★★
- 所感:初期設定のままだとさすがにマズイ
■まずは更新情報サービスを変更しよう
記事を書いて世に公開する際、「記事を書きましたよ~」というお知らせを送信することができます。それをPING送信と呼んだりします。
WordPressはインストールしたばかりのころはPING送信先が1個しか記述されていません。送信先を追記して増やしてあげましょう。
インデックス(検索エンジンへの記事反映)速度が速くなります。
■私が設定している送信先リスト
とりあえず主要どころだけ。
もっと増やしてもいいかもね。
「最新ping送信先」などと検索すれば、最新のpinsサーバーリストなどを知ることが可能です。興味の方は自分で検索してみるといいですね。
- http://blogsearch.google.co.jp/ping/RPC2
- http://api.my.yahoo.co.jp/RPC2
- http://rpc.pingomatic.com/
- http://blog.goo.ne.jp/XMLRPC
- http://ping.bloggers.jp/rpc/
- http://www.blogoon.net
- http://www.blogpeople.net/servlet/weblogUpdates
■関連記事
PING送信先の変更方法などは関連記事を参考に。
関連記事:PING送信とインデックス設定
⑤:SEOに強いテーマを使おう
- 重要度:★★★★★
- 所感:悪いテーマはアクセスアップの足枷
■SEOに強いテーマを使おう
ブログの見た目のことをテーマと呼びます。
※テンプレートと呼ぶことも多いです
実はテーマというのは見た目だけで選ぶのは危険です。
SEOの知識が不足しているデザイナーが作ったテーマは、見た目は綺麗でもソースコードが酷い場合があり、目に見えないところで「サイト運営の足枷」になる場合があります。
テーマを探す際は「SEO対策済みテーマ/テンプレート」というキーワードで探したほうがいいですねぇ。実はすごく重要だったりします。僕は内部SEOまで考慮した上でテーマを選択しています。
■オススメのテーマ
僕はstinger3を使用しています。
最新版のstinger5も公開されています。
有料であれば賢威がオススメ。
業界ではかなり有名な有料テーマです。
紹介しているテーマについてはソースコードレベルで確認済み。コードがとても綺麗。SEO的に見ても正しい「見出し」が割り当てられたテーマになっています。僕的には太鼓判〆をペタリ。
■関連記事
テーマを選ぶ上でのポイントについて詳しく知りたい人は下記記事などで勉強してみるといいかも。かなり前に書いた記事なので読みにくいかもしれませんが許してね m(__ )m
関連記事:【WordPressテーマ選び方】SEOに強い優良テーマの2大特徴!
⑥:環境を整えるプラグインを導入しよう
- 重要度:★★★★
- 所感:環境に応じて導入してみよう
■プラグインでWordPressの機能を拡張しよう
WordPressが人気の理由は「拡張性の高さ」にあります。プラグインという拡張機能を導入することで、更に高機能化させることが可能になります。
このプラグインは最初に導入した方がいいぞ!…というプラグインを関連記事にてまとめているので参考にしてみてください。
- エディターをパワーアップさせるもの
- インデックス速度を速めるもの
- 内部SEO的にサイトを改善するもの
- etc…
色々と紹介しております。
関連記事:WordPress運営者が最初に導入すべきプラグイン8個+α
⑦:Googleウェブマスターツールに登録しよう
- 重要度:★★★★★
- 所感:ウェブマスターに登録しておくとメリットが沢山
■サイト&サイトマップを登録しよう
Googleが提供しているサービスの一つに「Googleウェブマスターツール」というサービスがあります。ここに作ったサイトを登録しておくことでGoogleから情報を得ることが可能になります。
サービス:Googleウェブマスターツール
そんなウェブマスターツールの機能の一つに「サイトマップを送信」があります。送信することにより記事のインデックスを早めることが可能になるよ。詳しくは関連記事のGoogle XML Sitemapsの項を確認してみてください。
Google XML Sitemapsというプラグインを入れることで、自動でサイトマップを生成することが可能です。とても便利で助かっています。
■無料ブログの場合も同様
ちなみにサイトマップの仕組みはWordPressに限らず、無料ブログなどでも利用可能な場合があります。例えばはてなブログであれば「http://○○.hatenablog.jp/sitemap.xml」がサイトマップのURLになります。
そのサイトマップをウェブマスターツールを用いて登録しておくことで色々と恩恵が得られますよ。やってなかった人は今すぐチェック。
一旦…まとめ
記事が長くなってしまったので一旦切ります。
続きの「記事の書き方編」については下記記事を参照ください。
続き:1日1万PV目標のブログSEO対策12選!文章の書き方編
取りあえず…上記7項目は僕がWordPressでブログを始める場合、「最初に設定しておかないと落ち着かなくなっちゃうレベルの割と重要な初期設定」になります。
これから初めてブログに挑戦する予定の人は、おそらく分からないことだらけだとは思いますが、できるところから真似てみることをオススメします。
レンタルサーバーに関しては(少し難しいですけど)後から変更可能なので重要度は少し下げてありますが、将来的に1日数万PVを目指す予定の人は、初めからエックスサーバーを利用したので問題ないと思います。
パーマリンクを変更する場合は、記事数が少ない場合は変えちゃっても大丈夫かなぁ~…と思うんですけど、記事数が増えた状態でいきなり変更するのは危険なので注意しましょう。
プラグインに関しては、ネット上に様々な情報が出てるので色々と参考にしてみると良いかもしれません。但し、迷ってぐちゃぐちゃになるくらいなら、僕が推奨しているプラグインから始めてみると良いですよ。
取りあえず…
サイト構築&WordPressの設定については以上。
どれも大切な設定ですから
頑張ってチャレンジしてみて下さい。
関連記事
-
【クリックでURLが変わる「転送リンクページ」作成方法】転送によるメリットを解説してみる
たまにさぼるけど… 毎週水曜日にサイト運営に関する雑談をニコ生でやっています。その際に
-
【PING送信とインデックス設定】サイト新設時に設定すべきWordPressの「表示設定」・「投稿設定」
この記事ではブログなどで書いた記事がどのようにして検索エンジンに反映されるかについて説明して
-
【本当に必要?写真のSEO効果】オリジナルが強い理由5選!写真でも検索順位は上げられる?
仕事柄、サイト運営を始めたばかりの方と交流する事が多い(ニコ生など)のですが、よく聞かれるの
-
【WordPress用レンタルサーバーの選び方】5種のサーバー徹底比較!サイト運営初心者が気にすべきポイント解説!
新しくWordPressによってブログやサイト作成・HP運営を始める場合、 まず最初に決定
-
【WordPressテーマ選び方】SEOに強い優良テーマの2大特徴!共通点は『優しさ』にあり!
ブログ運営を行う上で最初に選択することになる「見た目」のお話。 ブログによって名称が若干異
-
【FC2の終焉】FC2ブログは早期移転が吉!レンタルサーバー等のビジネスが縮小傾向みたいよ
違法な動画アップロードなど…無法地帯と化しているFC2サービス。企業実態が不鮮明な上、管理が
-
【ブログ・アクセスアップ術】SEO効果の高いタグ4選と活用法-WEB文章の正しい書き方
久しぶりにブログ運営に関する記事を書くよ。 今回は内部SEOに関するお話。 正しいタ
-
【1日1万PV目標のブログSEO対策12選!文章の書き方編】キーワード選定と記事構成のテクニック
先日、ブログのアクセス数などを公開したところ なかなか嬉しい反応を頂きました。ありがとうご
-
【SEOを意識したオススメのパーマリンク設定】WordPressのURL変更方法と注意点について
これからWordPressにてサイトを作る人が知っておきたいこと。 その一つに「パーマリン
-
【激ヤバ!中国ネット事情】検索エンジンbaiduのSEO考察!中国政府の言論規制が想像以上
※できたら普通の人にも読んでもらいたい記事です 「中国人向けにサイトを作りたい」という