ロジクール G13 ADVANCED GAMEBOARD-FPSだけじゃない!色んな設定、使い方!
プロファイルの使い方
プロファイルはPCに、多数作成可能です。
G13本体自体にも、メモリーが搭載されているので、数種類のプロファイルを記録することが可能です。
プロファイルのロック、使用中のメモリーの変更禁止など、ロック機能も備えてあるので、間違って上書きしたり、変更する事故を未然に防ぐ事が出来ます。
万一が一の為、別の場所にバックアップを取っておくと更に安全でしょう。
また、インポート、エクスポートも可能なので、友達との設定情報交換などに活用することも出来ます。
メモリーの選択
読み出したプロファイルのメモリーはM1、M2、M3(図の1、2、3)を押して選択します。
例えば
- M1がFPSゲーム
- M2がRPGゲーム
- M3がメディアプレーヤーのショートカット
など、1プロファイル1メモリーでは無いので、ジャンルや、使用頻度に応じてプロファイルにまとめておく事が可能です。
なお、メモリーの内容はコピーが出来るので、部分修正などして使用したい場合は、コピーして、新しいメモリーに書き込み、必要な部分だけ修正して使用する事が可能です。
液晶モニターの使い方、表示出来るもの
G13の特徴でもある液晶モニターですが、この部分だけでも、多機能で高性能です。
表示できる項目は
- Logicool LCD POP3モニター
- Logicool LCD RSSビューア
- Logicool LCDカウントダウンタイマー
- Logicool LCD クロック
- Logicool パフォーマンスモニター
- Logicool メディアディスプレイ
- Gシリーズのプロファイルセレクター
操作はG13のバネル上部にあるボタン(図の1~6)で行います。
1のボタンで表示を切り替え、2~5で操作する仕組みになっています。
6はバックライトのオン・オフボタンになります。
1 Logicool LCD POP3モニター
液晶に、新着メールがメールアイコンの横に何通届いたが表示されます。
メーラーの更新頻度、メーラーの設定が可能です
2 Logicool LCD RSSビューア
RSSを登録しておくと、液晶モニター上で表示させる事が可能です。
タイトルのみや、全文表示にするかの設定が出来ます。
3 Logicool LCDカウントダウンタイマー
2つのストップウォッチ(カウントダウンタイマー)、を表示させられます。
設定限界は99時間59分59秒になります。
カウントダウンタイマーは、0になった時に任意の音声を鳴らせるように設定が出来、ループする事も可能です。
4 Logicool LCD クロック
時計の表示です。
左端にアナログ時計(文字盤は12種類から選択出来ます)、右上にデジタル(時:分:秒)、その下にカレンダー(西暦、月、日)が表示されます。
5 Logicool パフォーマンスモニター
CPUの使用率、メモリーの使用率が棒グラフで%表示されます。
6 Logicool メディアディスプレイ
メディアプレイヤーで使用しているファイル名が表示されます。
2~5のボタンで再生、一時停止、曲送り、巻き戻しが操作出来ます。
7 Gシリーズのプロファイルセレクター
PC上に制作したプロファイルを表示し、選択出来ます。
プロファイルの選択は2、3ボタンで行い、4ボタンでプロファイルにロックが掛けられます。
その他に、Logicoolゲーム ソフトウェアを使用して液晶モニターとボタンのバックライトカラーを設定出来ます(液晶モニターとボタンのバックライトは一括設定になります)。
他にも、Logicoolから配布されているプロファイルに対応したソフトを使うと、例えばFPSなら残弾数やライフ、リスポーンまでの時間が表示されたり、グラフィカルに情報が把握しやすくなります。
まとめ
非常に柔軟性に富み、ユーザーの自由に設定出来るとても便利なツールです。
筆者は、MMORPGを初めてプレイする時に、使用キーの多さに戸惑い、ゲームパットでの限界を感じ、約4年間使用しています。
片手では、どうしても届かない同時押しのショートカットや、Fキーの幅を気にせずプレイ出来るのは、ミスも少なく、非常に快適な事でした。
意外と使い勝手が良いのが「カウントダウンタイマー」
MMORPGなどで、一定時間毎に出るボスの時間を測ったり、「艦これ」だと疲労回復のインターバルを設定したり、音が出るため忘れる事が少ないので、様々な使い方で活用出来ました。
発売されて、4年以上経過しても尚、モデルチェンジせず続いている安定設計が、人気の秘密だと思います。
一つだけ、難点があるとすれば、海外製品故に、サイズが大きく手の小さい方や、女性には操作しづらい場合があります。
ですが、ゲームに限らず、ショートカットを多用する作業をされる方にも是非使って頂きたい製品です。
関連記事
-
-
【スプレー醤油】詰め替え可能な新型醤油さし!減塩効果アリ?通販とレビュー情報まとめ!
なにやら最近…スプレー醤油というのが話題になってるらしいですよ。 一回で使用する醤油量を減らせるこ
-
-
【暖房嫌いにオススメ!グルーニーの着る毛布2014】静電気が無くてモフモフ!凍えるゲーマー必見アイテム
着る毛布ってご存知ですか? 毛布なのに着れちゃうと噂の変わった商品です。 2chでお
-
-
デジカメ好きオススメの2014年人気の高級コンデジ『Nikon COOLPIX P340』性能レビュー!
ブロガーにとってデジカメは一番の仕事道具。 実は先週の水曜日…いつものようにコーヒー牛
-
-
ネスプレッソ 新機種「イニッシア」-さらに小型軽量に!
新機種 inissia(イニッシア) ネスプレッソから、ピクシーとほぼ同じサイズで、最軽量の機
-
-
【艦これフィギュア】ねんどろいど島風を購入レビュー!写真いっぱい撮ってみたよ!
先日、天津風のねんどろいどを紹介したんですが… 天津風の後継艦の島風ねんどろいどを調べてた
-
-
新型ルンバは価格が高い!旧型で我慢するときの注意点
丸い姿で一生懸命部屋の掃除をする姿が可愛いと 大人気の自走式お掃除ロボットのルンバ。
-
-
【写真有り・ねんどろいど『天津風』が超可愛い】連装砲くんと島風を並べて「島津風 」ですぞ。
何ヶ月待ったことか… 遂に「ねんどろいど・天津風」が発売! 発売日:2015年1月
-
-
疲労回復や骨折に効果アリの酸素カプセルで重症肩こりは軽減するか
スポーツ選手が疲労回復や怪我の治療のために活用してるといわれる酸素カプセル。 近頃めっぽう
-
-
【チルファクター】1分で飲み物が凍る・フローズンアイス!通販前に読みたいレビューと口コミ!
イオンシネマにゴジラを見に行った際… 良い席がとりたいよね~ってことで早めに到着。
-
-
【YONANAS 901RJ】ヨナナスが美味いという口コミは本当か検証!夏のアイスデザートを実食!
昨年夏に家電業界にて超ブームを引き起こしたアイス製造機。 その名も「yonanas(ヨナナ