【少人数の河原バーベキューに便利!小型BBQコンロ】軽自動車にも余裕で積めて掃除も楽ちん!
夏といえば川遊び!
ということで男4人。
徳島県の美馬市まで行ってきたよ。
そんな川遊びの醍醐味の一つと言えば
大自然の中で行うバーベキューやで!
今回は少人数でのBBQにオススメな
携帯性に優れた小型BBQコンロを紹介!
キャプテンスタッグ:ユニオン丸型バーベキューコンロ
今回紹介するのはキャプテンスタッグ製の携帯に便利な小型コンロです。
- 商品名:ユニオン丸型バーベキューコンロ
- ブランド:キャプテンスタッグ
- 原産国:中国
握力の強い男性であれば
片手で箱ごと持てると思います。
利用者数的には「3~4人用」って感じ。
一般的なバーベキューコンロとの違い
一般的にバーベキューコンロと言えば
ドラム缶を半分にしたようなドラム式がメジャー。
これはこれで便利なんですが
車での持ち運びだとスペースを取ります。
また参加人数が少ない場合は
ちょっと大きすぎる印象です。
あと掃除が少し手間です。
それに対して小型コンロの場合。
- 持ち運びに便利
- 準備も簡単
- 軽自動車に積んでも邪魔にならない
- 後片付けも楽ちん
勿論デメリットもありまして…
大人数(6人~)とかになると
サイズ的に厳しいですね。
台座がついてるので安定性は十分。
足が短いので座っての利用になります。
火起こししてみる
炭を入れた際のイメージはこんな感じ。
炭の分量的にも4人がベストでしょうかね。
ちなみに内側には炭置き台がついてます。
上部までの距離がやや近いですけど
火力の調節も可能になっていますね。
着火剤を利用して炭に火を付けます。
燃え始めたらウチワでパタパタ煽ぎます。
コンロにはサイドの空気穴はありませんが
丸型ですので上から煽いだので十分です。
ちゃんと底まで空気は回ってくれます。
あとは火加減を見ながら炭を足して火力調節。
河原の石で椅子を作って場所を確保。
お肉を焼いたらバーベキューの完成です。
美味しく頂きました。
小さいので掃除は非常に楽です。
流し台にてタワシでゴシゴシすればOK。
安いのでレンタルするよりもお得?
ちなみに安いです。
1000円ちょいで購入可能。
通常、ドラム式コンロの話になりますが、単品でBBQコンロをレンタルした場合ですと「BBQコンロ+火ばし+網」のセットで1500円程度です。
それを考えると少人数用ではありますが
何回も使う事を考えるとコスパは非常に高いよね。
4人程度で河原でのバーベキューを考えている方は
利用してみてはいかがでしょうか(^ω^)ノ夏大好き
関連記事
-
-
【登山&川遊びに便利!キャプテンスタッグ小型ガスバーナーコンロ】小料理・カップ麺・コーヒーを楽しめ!
普段ひきこもりがちの管理人ですが 夏場のアウトドアだけは大好きです。 もし皆さんも屋
-
-
【ヘアケア】細くて腰がなくて乾燥した髪を助けるシャンプーはどれだ?!
ドラッグストアに行くと、これでもかってくらい ヘアケア商品が並んでます。  
-
-
ネスプレッソ 最高級機種「マエストリア」特集
本物を求めるあなたに! ネスプレッソでも、本格派の為に存在する機種「マエストリア」 その機種は
-
-
ねんどろいどを1番~500番まで一度に全部見てきたおばちゃんはこんな感想を持った
グッドスマイルカンパニー初の完全国内生産工場が 鳥取県倉吉市に誕生しましたが それを記念
-
-
【香川県観光オススメ名所:栗林公園】日本三大庭園を越えた?ミシュラン3つ星公園で鯉遊び
「くり・はやし」と書いて皆さん読めますか。 こちらは香川県観光名所の栗林公園でございます。
-
-
【艦これ★ねんどろいど】天津風が糞可愛いんだが予約してもいい?連装砲くんはフレキシブル可動
グッドスマイルカンパニーの人気フィギュアシリーズ・ねんどろいど。 艦これ「駆逐艦・天津風」
-
-
【旅行先でスマホを無くした時の探し方】電池が残っているうちにネカフェからGPS検索!
結婚式関連の用事で 今月も東京にお出かけ。 マグロ入刀なんて 初めて見ましたよ(=
-
-
【スプレー醤油】詰め替え可能な新型醤油さし!減塩効果アリ?通販とレビュー情報まとめ!
なにやら最近…スプレー醤油というのが話題になってるらしいですよ。 一回で使用する醤油量を減らせるこ
-
-
【香川県・バーベキューと川遊びができるポイント】三木町「虹の滝(こうのたき)キャンプ場」を視察してきた
先日、海の日の連休を利用して友人と小豆島へ行ってきました。 関連:【小豆島・日帰り観光オス
-
-
ヨナナス新機種「ヨナナスメーカー・エリート」が登場!通販情報を紹介!夏の冷たいデザートにぴったり!
昨年バカ売れした冷凍フルーツを使ったアイスデザートメーカー・ヨナナス(yonanas)の改良