【少人数の河原バーベキューに便利!小型BBQコンロ】軽自動車にも余裕で積めて掃除も楽ちん!
夏といえば川遊び!
ということで男4人。
徳島県の美馬市まで行ってきたよ。
そんな川遊びの醍醐味の一つと言えば
大自然の中で行うバーベキューやで!
今回は少人数でのBBQにオススメな
携帯性に優れた小型BBQコンロを紹介!
キャプテンスタッグ:ユニオン丸型バーベキューコンロ
今回紹介するのはキャプテンスタッグ製の携帯に便利な小型コンロです。
- 商品名:ユニオン丸型バーベキューコンロ
- ブランド:キャプテンスタッグ
- 原産国:中国
握力の強い男性であれば
片手で箱ごと持てると思います。
利用者数的には「3~4人用」って感じ。
一般的なバーベキューコンロとの違い
一般的にバーベキューコンロと言えば
ドラム缶を半分にしたようなドラム式がメジャー。
これはこれで便利なんですが
車での持ち運びだとスペースを取ります。
また参加人数が少ない場合は
ちょっと大きすぎる印象です。
あと掃除が少し手間です。
それに対して小型コンロの場合。
- 持ち運びに便利
- 準備も簡単
- 軽自動車に積んでも邪魔にならない
- 後片付けも楽ちん
勿論デメリットもありまして…
大人数(6人~)とかになると
サイズ的に厳しいですね。
台座がついてるので安定性は十分。
足が短いので座っての利用になります。
火起こししてみる
炭を入れた際のイメージはこんな感じ。
炭の分量的にも4人がベストでしょうかね。
ちなみに内側には炭置き台がついてます。
上部までの距離がやや近いですけど
火力の調節も可能になっていますね。
着火剤を利用して炭に火を付けます。
燃え始めたらウチワでパタパタ煽ぎます。
コンロにはサイドの空気穴はありませんが
丸型ですので上から煽いだので十分です。
ちゃんと底まで空気は回ってくれます。
あとは火加減を見ながら炭を足して火力調節。
河原の石で椅子を作って場所を確保。
お肉を焼いたらバーベキューの完成です。
美味しく頂きました。
小さいので掃除は非常に楽です。
流し台にてタワシでゴシゴシすればOK。
安いのでレンタルするよりもお得?
ちなみに安いです。
1000円ちょいで購入可能。
通常、ドラム式コンロの話になりますが、単品でBBQコンロをレンタルした場合ですと「BBQコンロ+火ばし+網」のセットで1500円程度です。
それを考えると少人数用ではありますが
何回も使う事を考えるとコスパは非常に高いよね。
4人程度で河原でのバーベキューを考えている方は
利用してみてはいかがでしょうか(^ω^)ノ夏大好き
関連記事
-
-
【食事のできる直売所:小豆島そうめん「作兵衛」レビュー】本場の手延べそうめんは麦香るモチモチ麺!
香川県が誇る食の島に 「小豆島」があります。 醤油の五大名産地 日本三大そうめ
-
-
【チルファクター】1分で飲み物が凍る・フローズンアイス!通販前に読みたいレビューと口コミ!
イオンシネマにゴジラを見に行った際… 良い席がとりたいよね~ってことで早めに到着。
-
-
【写真付レビュー・ねんどろいど伊401】しばふ設定の日焼けスク水も再現!晴嵐さんブーン
ピンポーン。宅急便です。 気づいたら佐川急便さんから伊401をドロップ。 我が家に潜
-
-
【和柄服-スカジャンの選び方】決め手は直感!龍虎刺繍・桜吹雪の赤色スカジャン購入!
夏からず~っとダイエット&筋トレしてまして、無事に痩せたら欲しいなぁと思ってたのがスカジャン
-
-
【艦これ2015年カレンダー購入!】君の誕生月を飾る艦娘はどれ!?私、キュン死寸前。
城プロのイベントでハゲかけてる管理人です。 前日に深酒したせいで昼まで寝ていたところ…
-
-
【三島観光スポット・源兵衛川(中郷温水池)】絶滅危惧種も住む「疏水・名水・ため池百選」富士の水
皆さんは「水」って好きですか?自分は水辺が好きで、特に夏なんかはふら~っと川に一人で涼みにい
-
-
【Nope】PC付属カメラを隠すオシャレなレンズカバー!プライバシー保護アイテムが人気爆発中
最近のパソコンはデフォルトでWEBカメラが付いた製品が多いですよね。 具体的な製品例とし
-
-
【艦これフィギュア】ねんどろいど島風を購入レビュー!写真いっぱい撮ってみたよ!
先日、天津風のねんどろいどを紹介したんですが… 天津風の後継艦の島風ねんどろいどを調べてた
-
-
国宝松江城で本気の城攻めイベント開催!武将の皆様こぞって馳せ参じられよ!
バーチャル世界で戦に明け暮れている武将の皆様に朗報です。 秋も深まりつつある11月に、島根
-
-
【新宿観光:都庁の無料展望台レビュー】確かに眺めは綺麗でしたがちょっとだけ言わせて
先月末、所用で東京へ。 せっかくなので新宿をウロウロ。 散策ついでに都庁の無料展望台