艦これ新システム 水上機による弾着観測射撃について
公開日:
:
艦これ
零式水上観測機、零式水上偵察機に新たな使い道が!?
今まで空母が使用できるMAPでは索敵には彩雲を使用する提督がほとんどであったと思います。
スロットの一つに入れておけば、T字有利はまず取れますし、戦艦の三式弾や徹甲弾を外してまで水上機を使用する事は無かったのではないでしょうか。
しかし、4月23日のアップデートから、水上機に索敵以外の新たな機能が加わりました。
例えば4月23日から始まった、春のイベントでは、索敵能力が一定値に満たないとボスにたどり着けない仕様が施されています。
今後、新たに解放されるであろう通常海域でも似たような事が起きる可能性はあります。
しかし、それらは恐らく彩雲を増やすだけでもカバー出来るかもしれません。なら、やっぱり水上機を使わないのではないか…と、そう思いそうですが、索敵以上のメリットがあったらどうでしょうか?
そのメリットと言うのが、今回の追加された新システムです。
零式水上観測機、零式水上偵察機を戦艦や重巡等に装備すると、弾着観測射撃が行われます。
そうするとどうなるか? 分かりやすく言えば、昼戦で夜戦の様な攻撃が出来ると言うことです。
例えば…
このような感じで装備したとします。すると…
この様に、昼戦でカットイン攻撃が出来る可能性があります。
但し、これは主砲、副砲で装備を組んでいた場合です。
別の組み合わせとして、例えば…
この様に主砲を二つ装備していた場合、この様な事が起きる可能性があります。
なんと、このように2連擊になります。
夜戦の様な戦い方が昼戦で再現出来るのです。
しかし、そうなると、カットインと連撃のどちらがいいのか悩むと思います。
個人的には2連擊をオススメします。
理由としては、カットイン攻撃はクリティカル確率が上昇している様でしたが、たまに1桁のダメージを出してショックを受ける事がありますw
2連撃は、同じく1桁ダメージも発生しますが、攻撃回数が1回多いことによって、結局片方がクリティカルを出したり、通常ダメージ×2でも大ダメージを与えられて安定感があります。
但し、注意事項があります。カットイン攻撃にしろ、連撃にしろ、制空権が優勢以上でなければ発生しません。
それらの事から、制空権の重要度も、今後さらに重要になることが予想されます。
もし、水上機に必要性を感じず、使用していなかった提督の方は、これを機会に使用してみてはいかがでしょうか?
関連記事
-
-
【艦これ・2015夏イベント】E-6『反攻作戦!FS方面進出』攻略用編成!遂に翔鶴・瑞鶴改二用アイテム!?
艦これ2015夏イベント「反撃!第二次SN作戦」 E-6「反攻作戦!FS方面進出」攻略用編
-
-
【編成と支援】艦これ一周年イベントE5が極悪…凡人提督が無理矢理クリアを目指してみる
離島基地…離島棲鬼… マジでクリアがきついっす… HIMAZINESは複数人のライタ
-
-
【艦これ・夏イベント】E-5攻略用編成:第5海域「MI島確保作戦」…ルート固定は無いかも?確率とルート解説
艦これ・夏イベントにおけるMI作戦最後のマップに到達。 本ステージ報酬「雲龍」の模型を見に
-
-
【艦これ】new駆逐艦の浜風のドロップ場所とオススメ入手方法【画像あり】
2014年3月28日の艦これアップデートにて 大和と共に戦った陽炎型13番艦の浜風が実装。
-
-
【艦これ・夏イベント】E-3攻略用編成:第3海域「決戦!MI作戦発動」…陣系と連合艦隊選び方!
遂にE-3からはMI作戦の発動。 史実を学ぶ限りでは実に悲惨な戦果。 たもんまるを始
-
-
【艦これ・2014秋イベント】E-2『第二次渾作戦』攻略用編成!注意すべきは潜水艦と夜戦!
艦これ・2014年度の秋イベント「渾作戦(こんさくせん)」 第二ステージ・E-2「第二次渾
-
-
【艦これ・2015春イベント攻略用編成】E-3甲「ベーグル湾通商破壊戦」サブ雷巡を使ってみた
2015春イベント・第三海域 「ベーグル湾通商破壊戦」攻略記事です。 今回は…育てて
-
-
【艦これ・アプデ情報】「隼鷹改二」が実装!特殊家具「ジュークボックス」・「秋の鎮守府家具」をチェック!
夏イベント「AL/MI作戦」はお疲れ様でした。 さて…秋or冬イベントに向けてまた備蓄の時
-
-
【霧島改二が遂に実装!】艦これ眼鏡っ子大好き勢歓喜の瞬間!!
金剛型の四女。インテリヤクザこと霧島さんに 遂に改二が実装されました。しちゃいます!? 改造しちゃい
-
-
速報!新海域サーモン海域「東京急行」-艦これ5-4攻略
新海域開放! 2月26日のメンテナンス後に新海域サーモン海域「東京急行」が実装されました。